• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白熊翁のブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

ジャンク

ジャンクというわけでだ。

サンバーに乗せるコンポを物色。

今付いているのはテープデッキ。

MDはウォークマンをテープアダプターで入力して聞いてる。
ラジオは・・・非常に感度が悪い。
AMはアンテナ全開で、アース強化しても、走行中はNHKがようやく聞き取れる程度。

これではどもならん。


ってことで「なんか、ノイズ入ってダメ~」っていう貰いモノのケンウッドCD/MDチェンジャデッキ。


修理には1万5千円ほどかかるらしい。しかも完全に治るという保証はないとか。

で、もしかしたら車を変えたら動くかも、と電源を用意してテスト。




どざーっ・・・・
(&オーバーレベル気味のソースの音)



・・・・・やっぱダメだわ。

メディア認識もロードもイジェクトも正常なだけにもったいないが・・・・


完全ジャンク。
 
誰か要る?
Posted at 2010/02/11 23:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年02月01日 イイね!

もらいもの(^_^)

もらいもの(^_^)というわけで今年も残すところあと10ケ月だ。


・・・まあどーでもいいけど。



先日発注してあった「KT6の4WDスイッチのバルブ」が届いたとの連絡。
やはり、規格品ではなくてスバルの専用部品。
これで290円。写真の部品番号でお取り寄せ。


で、頼んであった整備工場に行くついでに別の工場で

スバルのスイッチ

がないかを見に行く。事故車のKVがあったのを見つけておいたので。




が~、ソイツはもうなかった・・・・。


が!敷地内に「赤帽のKT6」の廃車を発見!
承諾を得て室内を物色。

ありました~ぜ!!

速効、ダッシュボードから3個ひっぱがしゲット。

こんなもんをどうするんかって?
実は・・・前オーナはディアスのバンパーをくくりつけてフォグも点灯するようにしてあったのはいいんですが。
怪しげなトグルスイッチを

 両面テープ?!

でダッシュボードに貼りつけてあるという状態。スイッチの容量は十分なんだが・・・、
 
要領がよくない。美しくない。使いづらいの三拍子。

なもんで、ダッシュ加工の必要ないスバル製のスイッチ欲しかったんだ。


で、しかもタダでくれたわ(T_T)v

ありがとう!社長!お礼に来年のサンバーの車検はココで受けるわ!
Posted at 2010/02/11 23:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年01月25日 イイね!

某構想進行中・・・

某構想進行中・・・遅い昼休み・・

午前はエサやり。

午後から続きはじめるか?


さてコレなんだかわかる?
Posted at 2010/01/25 13:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年12月28日 イイね!

あることはあるが・・・

あることはあるが・・・そんなわけで、今日は降雪でお休み。

で、懸案のACコントローラを調べているのだが・・・

某中古車ネットで偶然「平成7年製ギャランスポーツ」を見つけたので眺めていたら・・・

ACコントロールパネルが

EC/EA系と同じ

ということに気が付いた。

ということは平成5年製、翁の54Aにも流用可能?!


なのかどうかは…まったく不明だ。

まあ、中古価格は4千円前後なので、ダメ元落札でいってみるかな・・・・・。
Posted at 2009/12/28 12:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年12月24日 イイね!

時間切れ間近・・・

時間切れ間近・・・というわけで、とうとうクリスマス。
うちは100%ブッディストなので、本当は灌仏会に盛り上がらなければ宗教上ウソなのですが、

にほんの商業主義いえ、内需拡大の一環としてささやかながら協力しているぜ!


まあ、そんな瑣末なコトはどうでもいいんだがな、

先日、ヤフオクで落札したコイツ・・・・

年内装着が微妙な雰囲気になってきたな。
11月には「スーパーVR4」のクロ赤コンビのレバーも出品されていたが、予算オーバーで断念。
EAギャラン用レバーが続いて出品されたので、迷わず落札。
それでもスタート価格の7倍になったけどな・・・。

でも、コイツを取りつけたらシフトノブのブーツもちょっとなんとかしたいところ。
EA/EC系の社外ブーツなら沢山あるんだけれどな。

・・・シンさん、ブーツ、なんかククりつけるいい方法ないもんですかね?
Posted at 2009/12/24 21:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「大晦日に初産牛の分娩。F1雌だったけれど・・死産に。(TxT)-15」
何シテル?   12/31 23:29
しろくまおきなと申します~。 いつも「イイね」を押して下さる皆さんありがとうございます。 ファン登録、愛車にイイねをして下さった皆様にも感謝致します~。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
もはや稀少車ともいえるかもしれない7代目ですが。 「ギャラン」と言えば「VR-4」という ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
飯のタネを稼いでくれるありがたい車。 4tダンプ車「ファイターNX標準幅」積載3.3t ...
スバル サンバー スバル サンバー
写真はヤフオク出品写真 翁の元年式営農サンバー(KT6、4WD、7年前に3万円で購入、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カミさんの3台目。 分身弐号が出来て、帯広の産院通いに自分で運転するのにギャランではMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation