• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白熊翁のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

収奪

収奪記録





まずは今季一番に、畑から




石の収穫!!




降雪量が多く、土壌凍結(シバレ)が浅かった今年は、


カサカサに乾いて絶好の除礫コンディション。


ホントはもうビートの種まきせにゃなんねぇのだが、農協の共同機械がタマタマ空いていたのでちょっとムリして4日間石堀りしたぜ。

奥のストーンデガーで土中から集めて筋状に表面に出す。


で、手前のストーンピッカーで収穫。


5~6t回収。

コレを牛舎周りの雪解けで痛んだ道路にブチ込む予定。
Posted at 2015/05/10 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2015年04月24日 イイね!

制覇

制覇記録








農協総会。総会終了後表彰式。


ウチの農協独自でおこなっている組合内での農業共励会(生産成績表彰)

畑作、畜産を各種部門別に3位までランク付けして、最優秀を表彰するというもの。

去年はカミさんにいってもらったが、今年は自治会の役員なので総会に出ないわけにもいかず、表彰式にもそのまま出席。


写真撮影もあるのでスーツでなきゃならんのが辛い・・。

喪服と消防の制服以外でネクタイを着用するのは分身壱号の卒業式以来、2年ぶりだったりする。


翁の表彰は

昨年に引き続き「酪農牛舎環境衛生の部」で今年も辛くもトップになれました。

まあ、コレは環境整備と清掃、拭浄、整理整頓を心がければダレでも可能性のある賞なので・・


それよりも、今回は「優良乳質生産の部」でトップをとれたほうがうれしい。

生菌と体細胞の値で決まるわけだが、去年は体細胞で届かず3位。

今回は5万4千で1位。(乳検1月で年間平均6万1千)

最優秀のみ副賞も出るんだが・・・・


農協観光の5万円分の


  


旅行券\(^o^)/





去年のもあるから、だいぶ集まったね。

・・・・・商品券みたいにすぐに使い道があるわけではないので・・・

どうしろと・・・・・・(汗)
Posted at 2015/05/11 01:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2015年04月20日 イイね!

作業開始

作業開始記録






ビート畑に生石灰散布から。

100kg/10a
Posted at 2015/05/10 23:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2015年04月11日 イイね!

変移

変移記録








餌悔いの悪かった産褥牛。


分娩5日目で第四胃変移。んで緊縛台で、ハードS攻めな目に(←違うから、いや、違うから)






くぱぁ

と、一発開腹!





とほほな一日。昨年に続いて、また手術牛か・・・・・。


今は、元気になって日乳量50kg生産中。





Posted at 2015/05/10 23:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2015年03月04日 イイね!

落下物

落下物記録だし。







まあ降ること降ること。

2月の28日にも


がさーっと降雪があって。


その後始末がようやく一段落ついたと思ったら3日にまた同じだけ降りやがった。

3日の日中、半泣きで降雪の中、掘っ立小屋の、60センチにもなった雪下ろし。
道南、豪雪地帯の人の悲哀が少しわかったような気分になったぜ。


雪下ろしに手が回らなくなっていたら。


げへっ!格納庫の屋根が!エラいことに。↑
築40年だが、初めてのピンチ。


雪の重さで柱が下げられて、奥の真ん中のつっかえ柱がブチ折れて・・・



ココに入っていたファイターさんを直撃!・・・してあたった所がヘコんでいたのに気がついたのは4月に入ってからという顛末・・・・
助手席側のキャビンがちょっとヘコみました。

翁の心はかなりヘコみました・・・・orz

前の柱は切断して、下がった分継ぎ足し補強。

まあ、今年は機械を出そうとして建物ツプれて亡くなられた方もいたくらいだからな。なんとかコレくらいで済んだだけで翁は運が良かった。

カミさんが建物の変形に早く気がついてくれてホント良かった・・・(汗)
Posted at 2015/04/09 01:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記

プロフィール

「大晦日に初産牛の分娩。F1雌だったけれど・・死産に。(TxT)-15」
何シテル?   12/31 23:29
しろくまおきなと申します~。 いつも「イイね」を押して下さる皆さんありがとうございます。 ファン登録、愛車にイイねをして下さった皆様にも感謝致します~。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
もはや稀少車ともいえるかもしれない7代目ですが。 「ギャラン」と言えば「VR-4」という ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
飯のタネを稼いでくれるありがたい車。 4tダンプ車「ファイターNX標準幅」積載3.3t ...
スバル サンバー スバル サンバー
写真はヤフオク出品写真 翁の元年式営農サンバー(KT6、4WD、7年前に3万円で購入、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カミさんの3台目。 分身弐号が出来て、帯広の産院通いに自分で運転するのにギャランではMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation