• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白熊翁のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

長月(ながつき)

長月(ながつき)そんなわけでほとんど秋。







天候はあいかわらず



ダメダメ




イモ掘り屋さんとか、麦稈終わってないトコは焦るべな・・・・

まあ、翁も麦跡の仕事がはかどらない上に、二番草も手がつけられないのな。

小麦は種へ向けての除草剤散布と堆肥撒きにサブソイラに耕起。

新播牧草撒きに二番草収穫、デントコーン収穫と、



メジロおしで殺到



するよ。絶対。

もう精神病みそうなくらいな・・・・・。

まーできねーモンはしゃーねーので好きなコトやって平静を保つことにしよう・・・・
Posted at 2013/09/02 20:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年08月31日 イイね!

たぶん最終

たぶん最終記録





8月7日からずっと不順な天候が続き。


晴天3日続かず、牧草はおろか、麦稈すらまともに収穫できねぇありさま。



8月最終日。


電気に集まる虫たちの数もグッと減って秋の気配。


そんな中この日も野良カブトムシの飛来。

今年は結局メスカブトトしか見なかったな・・・・


明日からまた台風関連の雨が降るということで。


小麦跡緑肥えん麦のは種(10日遅れ)と、三番草に向けての追肥(初体験)を敢行。


少雨決行!


ガス雨の中なんとか終了。

夜間の雨の降り具合からして


終わって良かった・・・・・orz
Posted at 2013/09/02 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年08月27日 イイね!

今年の増殖中

今年の増殖中そんなわけで記録。




先月ラージポンポン(死語)だった


蝦夷モン(分身壱号命名)



かわいいさかり~


黒いのはオス。トラとミニエゾはメス。


昨年の増殖は生存率は5%しかなかったからな・・・コイツらも育つかね・・・。



先月も子にゃんこ3匹のうち一つだけ残っていたのも行方知れずになって全滅・・・。


まあ、産まれたヤツ全部生き残ってたら大変コトになるからな。

自然淘汰ってヤツね。
Posted at 2013/08/28 22:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年08月26日 イイね!

経済動物

経済動物そういうことで記録。




日常的にあることだけどな。


廃用牛の出荷。


二頭。

どちらも三本乳。恒常的に乳房炎を繰り返す乳房をツブした牛。

一頭は体細胞的にイマイチで月に一度は乳房炎を発症。しかもベットで寝ない。
先日も盲乳房から化膿汁出てヤバげ。

一頭は乳質はいんだけれど乳量が低く、繁殖がダメ。搾乳日数も500日を超えた。

で、搾って肉。という飼養をしてたんだが、ついに日乳量が15キロ以下になったので

この日おさらば。




レンタリングのトラックに死体になって乗るよりははるかにマシなんだが、やっぱり元気に昨日まで一緒に放牧地でゴロゴロしていた牛が、今日は屠場行きってのはちょっとすこしだけセツないよね。

まあ、手のかかる牛が居なくなってホッとする部分もあるんだがな。

今日までありがとう。
Posted at 2013/08/28 22:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年08月25日 イイね!

波状攻撃

波状攻撃そんなわけで。

久々ログイン。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。

同業者の皆さま作業は進んでいますか?




翁は、翁は・・・





怒涛


のような一ヶ月で・・・・



小麦収穫後、天候は崩れまくり・・・・

今日も昼から、8月になってからの6度目の雷雨


・・・・・・・・嘆息。


語るも涙、書くも涙の昔話を書きますかね。いい加減。

というわけで記録付け。


の、前に仕事しなきゃ。
Posted at 2013/08/25 15:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「大晦日に初産牛の分娩。F1雌だったけれど・・死産に。(TxT)-15」
何シテル?   12/31 23:29
しろくまおきなと申します~。 いつも「イイね」を押して下さる皆さんありがとうございます。 ファン登録、愛車にイイねをして下さった皆様にも感謝致します~。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
もはや稀少車ともいえるかもしれない7代目ですが。 「ギャラン」と言えば「VR-4」という ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
飯のタネを稼いでくれるありがたい車。 4tダンプ車「ファイターNX標準幅」積載3.3t ...
スバル サンバー スバル サンバー
写真はヤフオク出品写真 翁の元年式営農サンバー(KT6、4WD、7年前に3万円で購入、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カミさんの3台目。 分身弐号が出来て、帯広の産院通いに自分で運転するのにギャランではMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation