
そんなこんなで記録。
この日は大荒れの天気。
リングワンダリングしちまいそーなくらいの吹雪。
外仕事はお休みということにして。届いていた液晶TVのセッティングをする。
不幸な。・・・本当に不幸な事故によって翁のゲーム専用TVは、液晶に致命的な一撃をくらい、機能不全に・・・。
ぶっちゃけ割れて映らなくなったと。
修理するか、思い切って新規購入するか逡巡・・思案。
2008年製のパナソニック37インチビエラの修理は見積もり7万。
さすがに現行機がずっと安く買えることを考えると勿体ないが、買い替えることに。
でそこからまたどうするかで半月くらい選考・・・まあ予算5万という縛りがあったがな。
低価格帯現行機は安くなった分、入力端子などが少なくて・・S端子はおろかD4端子すらないのもある。
それでは手持ちのゲーム機がつなげないので、倍速液晶でD端子があってHDMI入力の多い5万円帯国産モデルというと・・・・
シャープのアクオスになった・・・。外寸は37インチビエラと同じなのに40インチ。
消費電力も半分。重量も軽くなってる。これでネット通販で大阪発送で送込み5.2万。
本当に安くなったヽ( ´¬`)ノ
だけど、7種のゲームハードをつなぐのには端子が足りないのでセレクターを併用購入。
Xbox360 HDMI ①
PS3 HDMI ②
サターン、ドリームキャスト
コンポジットS出力をセレクターを通過後、HDMI変換コンバータでHDMI ③
PS2、Xbox、PSP
D4セレクターを通過後、D5端子
これで入力端子はいっぱいヽ( ´¬`)ノアハハハハハ
結局、変換コンバータや追加HDMIケーブル、D4セレクター、新規ケーブル類で1万以上の出費・・・
修理するのと
大差なくなったのでは?・・・・orz
まあ、電気代減ったから・・・よしとしよう。(汗)・・・首フリしないのはツラいがな。
ちなみにHD繋げば地デジ録画できるが、アンテナもカードも入れてない。
なんたって、ゲーム専用だ。
orz
Posted at 2014/04/05 22:58:28 | |
トラックバック(0) |
趣味のゲーム | 日記