• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白熊翁のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

続・ちょされてる・・っていいかげんにしろや!

続・ちょされてる・・っていいかげんにしろや!そんなわけで今日は昨日のロールベールのラッピング作業だ。

ぐるぐるぐる・・・

ぐるぐるぐる・・・

ぐるぐるぐる・・・

さんさんと輝く太陽の下、ふりそそぐ陽光の下でかく汗は実に気持ちいい・・

わきゃねぇだろっ!!

なんでこんなアカ天気にラップせんきゃなんねーんだよ!

天気予報の××c×!×o××!×e××!××××(自主規制)うがぁ~!!


今日の天気なら乾草になったかもしれねーな・・・。

orz・・・

さて、ビートがすくすくと成長をとげているが、今年は

鹿害
が減らない。つか、いまだ毎晩のように出できてる。
写真の畑も先月末に急きょ電気柵を設置した。いつもの年より苗の食害がおさまらず、「こりゃヤバいかも」という訳でだ。柵を設置した夜の見回りでは500m程離れた草地に10頭の群れがいた。そんだけいれば一晩で50aくらい簡単にヤラれてしまう。

でも、線を潜って中に入るヤツが後をたたない。新調した4万円の電撃器でもまだ約不足。
まあ、未設置よりははるかにマシだがな。

日中は姿を見せないから、銃器による駆除は能率が上がらない。早朝か夕方に出るときに撃てるが、翁はたいてい搾乳中・・・

秋の小豆の収穫時期に被害が少なければいいけどな。
Posted at 2009/06/29 22:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2009年06月28日 イイね!

ちょされてる~~~(泣)

ちょされてる~~~(泣)という訳で今朝、天気予報では「夕方から雨」となっていた。
地デジのデータ放送もネットの天気予報も新聞も降るというなのことなので。

乾草になりそうもない残りの牧草を

丸めて丸めて丸めまくり~
 
なのに、雨は一滴も降らんかったな。

orz・・・40個ラップかよ

夜業でラップ作業か、とも思ったが降らねーなら、明日だ!明日・・・・

ホントはすぐにラップするにこしたことない んなこた解ってる・・。力尽きた。
Posted at 2009/06/28 22:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2009年06月27日 イイね!

ちょされてるな、天気に

ちょされてるな、天気にというわけで、昨夜は雷鳴と雷光のなかモアコンにシートをかけたとたんに土砂降り。

にわか雨ってヤツだ。

降るという予報だったので、草の薄い乾燥の度合いのいい畑はロールにして、運んで来たトコだった。
そこまで天気がもったただけでも僥倖か。

が、草地2枚、2.2haが雨当たり~(TwT)/~
栄養価も嗜好性も落ちるし、何より気分が良くねぇ・・Shit!
まあ仕方ない。30個のロールのうち乾燥度合いのアヤしいヤツは

巻いて巻いて巻きまくり~

明日の夜、また降雨の予報が。

残っている畑も乾草はあきらめて、ロールにしてラップだな・・・

また余計な経費が・・・。


Posted at 2009/06/27 23:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2009年06月25日 イイね!

続・草刈り

続・草刈りというわけで、今日もKMR280(セコハン)で

刈って刈って刈りまくり~
本日の刈取りは2.1ha。
刈取り合計面積は5.5haを超えた。
そろそろ、一日でロールに出来る面積の限界だな。
週刊天気を見て、明日どうするか考えようか・・・。

天気の急変と、にわか雨がありませんように。

祈念して、今夜も蒸留酒を摂取することにしよう。

Posted at 2009/06/25 21:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごと | 日記
2009年06月24日 イイね!

フル操業だぜ!

フル操業だぜ!というわけで。ファ●キンな天候がようやく回復。
牧草収穫がようやく始まったぜ。

採草地は14.5ha。今日の刈り取りは3.5ha。

去年より10日近く遅れているぜ・・・。

7/1にゃまた雨マークが付いている。
今日の刈り取りは昨日までの雨の影響の少ない傾斜、礫畑等の水はけのいいところ。
やばいトコろの畑はまだ無理。

コネないで収穫するにはもう一日待たないと。

出来れば乾草にしたい。

たのむから好天続いてくれ~!
・・・写真がないので、水月から「ゆき」タン・・・。

ダメ?(←蒸留アルコールの影響を受けています。休肝日を設けましょう)

Posted at 2009/06/24 21:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごと | 日記

プロフィール

「大晦日に初産牛の分娩。F1雌だったけれど・・死産に。(TxT)-15」
何シテル?   12/31 23:29
しろくまおきなと申します~。 いつも「イイね」を押して下さる皆さんありがとうございます。 ファン登録、愛車にイイねをして下さった皆様にも感謝致します~。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8910111213
14 151617 181920
212223 24 2526 27
28 2930    

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
もはや稀少車ともいえるかもしれない7代目ですが。 「ギャラン」と言えば「VR-4」という ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
飯のタネを稼いでくれるありがたい車。 4tダンプ車「ファイターNX標準幅」積載3.3t ...
スバル サンバー スバル サンバー
写真はヤフオク出品写真 翁の元年式営農サンバー(KT6、4WD、7年前に3万円で購入、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カミさんの3台目。 分身弐号が出来て、帯広の産院通いに自分で運転するのにギャランではMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation