
てな訳で。
世間一般ではお盆休みとやら。
翁、
通常業務ですが、何か?
9日。麦藁の格納とコンバイン清掃格納。
10日。ビートへの農薬散布。子牛用ハッチ(小屋)設置場所の再整備に火山灰搬入。
11日。パドックの除糞掃除。
12日。台風が来て作業中断。雨降りなので掃除と昼寝と搾乳のみ。
13日。いきなり暑い。小豆への農薬散布。麦刈り後への除草剤散開始。
14日。なしても暑い。麦刈り後への除草剤散布。子牛が生まれた!
15日。蒸し暑い。降雨予報の為、パドック堆肥の集積地運搬。堆肥舎での切換えし。トラクター洗車。
16日。32度超で暑い。麦跡除草剤散布終了。子牛が生まれた!
なんか、夏休みの日記だな・・・ちなみに分身共は19日から学校再開。
日中はクソ暑いのは続いているが、日没後、搾乳を終えて帰る時は虫の声が鳴り響いている。
先日まではセミだったのにな。
深夜は窓から天然冷風が・・・。
明日も暑いらしいから、草刈りとか麦跡緑肥種播きとか堆肥散布とかサブソイラとか・・etc・・・・。
やることいっぱい!
Posted at 2010/08/16 23:55:40 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記