• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

北海道旅行二日目

北海道旅行二日目 8月17日木曜日
北海道旅行二日目。
早朝4時半起床、息子と二人でホテル周辺を散歩。
前夜、立ち込めていた雲は徐々に切れはじめ朝焼けが綺麗でした。
気温は15℃。じっとしていると寒い...(((p(>o<)q)))

先に北海道入りしているJEさんに連絡を取り、この日の行動予定を互いに報告。
再会は3日目になりそうでした♪
時間は6時、部屋に戻ると女性陣二人はまだ夢の中。

お二人曰く、就寝が一番幸せを感じる時間らしい...w
旅行の時くらい早く起きたらって思うんですけどねぇ~
起こさない様に暗闇の部屋を忍び足で出て行く息子と僕。
冷えた体を温泉で温めてました♪

7時に部屋に戻り4人揃って朝食へ
前日、夕食抑えたので普通にお腹空いてました。

でも、パンまでは食べられなかった...(^^;)

9時にホテルを出て再びニングルテラスへ...
ニングルテラスの奥にはこんな標識が立ってました。

珈琲 森の時計。
2005年に放映された連続ドラマ「優しい時間」のロケで使用されたお店。
このドラマも倉本聡さんでした。
ドラマが進行していくに連れ、父(寺尾聰さん)と息子(嵐 二宮君)の関係が修復されていく様子に凄く温かさを感じました。

奥に進むと...


ドラマで観たまんまの佇まい。

開店10時だったので諦めて一路十勝牧場へ。

十勝牧場までは特に立ち寄るところもなく3時間のドライブ。
飽きてきたので嫁に運転する?って聞いたら「車大きくて無理!」って即答で断られた...w
旅行前、運転するって言ってたけど予想通り。
結婚前は、マニュアル車で首都高バリバリ走ってたのになぁ~
今じゃ、進入禁止の標識を一時停止と間違うほどですから...(笑
危なくて運転させられませんな...(^^;)

辿り着いた十勝牧場の白樺並木。

小雨がぱらついて青空の下で撮影出来なかったのが残念。
ここはNHKドラマ「マッサン」で使用されたロケ地らしい。

お昼過ぎ
牧場でランチの予定だったけど、そんなお店など周りには全く見当たらない。
考えが甘かったです...(>_<)
牧場っていうと那須の南ヶ丘牧場みたいなイメージしてたけど、考えてみたら北海道の酪農家さんの殆どは沢山の乳牛育てて全国に乳製品を納めて生計立ててる訳で...
観光客相手にお店出すのは難しい話なのかもしれませんね。

僕はともかく食事を取らない訳にも行かず、念のため近くに食事出来るところが無いかググってみたらありました!!
近くと言っても30km先...w
さすが北海道、スケールが違いますな...(^^)


...で、ランチ出来るしんむら牧場に到着。
ホテルからここまでの距離158km。
間違えてハイドラ終了ボタン押してしまった...(^^;)

前足と頭が壁に埋まってる...w


中に入るとお洒落なつくりで、窓から観える林の風景が涼しげでした。
ランチはワッフルサンドセット

サラダとチーズをワッフルでサンド
スープカレーもスパイスが利いてめっちゃ美味しかったです♪

お腹を満足させた後は牧場を見学。
子羊と孔子



遠くには放牧された牛たちが、牧草をむしゃむしゃ食べてました。


望遠レンズが役に立った一枚♪


ここから更に東へ移動。
ハイドラ再び立ち上げて次の宿阿寒湖へ。
その少し手前にあるオンネトーで記念撮影。


この通り沿いの向いに展望台の案内を息子が見付けたので行ってみる事に...


散策路を歩いて奥へ進むと至る所に苔が生えて朽ち果てた倒木。


アート的な写真が撮れた♪

更に進むと長~い階段が...(^^;)

なんか体力落ちた様に感じるのは気のせいか...
それとも肥えたせいか...(汗
子供達において行かれてる...

頂上に到着。
着いたら、僕ら家族以外誰もいないという...(^^;)
オンネトーを見下ろす様してその後ろには雌阿寒岳と阿寒富士。

汗だくになって登ってきた割りに大した景色ではなかった...(汗
でも、これも想い出...僕ら家族がこの景色ひとりじめって事で...(^^)b

5時前にホテル到着。


二日目のトータル走行距離は262km。

荷物を部屋に置いて早速、温泉&ガーデンスパへ♪
温泉で疲れを取った後は湯浴みを着て屋上のガーデンスパで癒されてました♪
天候が悪かったので最高の景色とは行かなかったけど、阿寒湖が臨める上、見上げれば一面広がる空♪
撮影OKだったので、夕食済ませたらまた来る事にしました♪

夕食はまたまたバイキング~...(^^)v
寿司と天ぷら、ジンギスカンにとろろ蕎麦、生ビール♪


そして食後のフルーツ&ケーキとサラダ...(笑

こりゃ、更に肥えますな...(^^;)

食べ過ぎて苦しかったので、ホテル内のお土産屋で暫く時間をつぶし、デジイチ(サブ機)持ってガーデンスパへ♪
夕食前、明るかった景色とは違った雰囲気!...(≧∇≦)

デッキの壁にはプロジェクションマッピングでホタルが飛び、幻想的なBGMが流れてました♪

プールの底から照らされた青い光が更に幻想的な演出。

いやぁ~、残念だったのは曇り空だった事。
予定ではここで満天の星空を眺めるはずでした。
でもこのガーデンスパのおかげで満足できました♪
またいつかまたこのホテルに泊まりたいです...(^^)b

北海道旅行三日目へつづく...
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/08/26 19:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

この記事へのコメント

2017年8月26日 19:53
白樺並木っていいです!

北海道らしく長い道!


牧場は私も観光で食事ができるイメージでした…w


北海道さんは生活メインなのですね~




日常を忘れる北海道旅行、3日目はブログも楽しみにしてます(^^)

コメントへの返答
2017年8月27日 8:04
おはようございます♪

旅行前から行ってみたいスポットに上がってた場所です...(^^)v

天候があまり良くなくて、バックが青空とは行きませんでしたが、広角レンズの効果を活かして撮れました♪

>牧場は私も観光で食事ができるイメージでした…w

そうなんですよぉ~
ゼフィルスさんお住まいの栃木の牧場といえば、那須高原の南ヶ丘牧場ですもんねぇ~

ありがとうございます♪
また、後日アップしますねぇ~...(^^)/
2017年8月31日 20:54
こんばんは~

>早朝4時半起床、息子と二人でホテル周辺を散歩。

薄暮の親子散歩、目に浮かびます。

>就寝が一番幸せを感じる時間らしい

勿体無いですね~僕も早起きしてしまいますv

>7時に部屋に戻り4人揃って朝食へ

朝食バイキングですね!イキってるヤツいませんでしたか?(笑

>マニュアル車で首都高バリバリ走ってたのになぁ~

ええ~!!初めてお伺いしました!奥様、走り屋だったのですね!

>辿り着いた十勝牧場の白樺並木。

これとよく似た景色、こちらにもありますよ。対岸なので、行ったことないけどv

>近くと言っても30km先

コンビにもなさそうな雰囲気ですね。

>前足と頭が壁に埋まってる...w

バケツが置いてあっていい演出ですね~

>息子が見付けたので行ってみる事に

三脚、活躍してますね~オンネトーでの記念撮影も三脚でしょう?

>デッキの壁にはプロジェクションマッピングでホタルが飛び

Midnight Blue Train を思い出されましたか?

>残念だったのは曇り空だった事。

これもまた、一期一会ですね。

3日目レポも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2017年9月2日 8:08
おはようございます~♪

旅行先での息子との早朝散歩、小さい頃からの恒例になってまして..(^^)

息子、温泉とかスーパー銭湯も好きで、学校帰りに実家に泊まると近所のスーパー銭湯に親父と行ってるみたいです...w

>勿体無いですね~僕も早起きしてしまいますv

洗車して朝からフレッシュな気持ちになりますもんねぇ~...v

>朝食バイキングですね!イキってるヤツいませんでしたか?(笑

爆!!
はい、いましたよ!!
ナイフとフォーク使って短いソーセージを半分に切って喰ってる野郎が!

>ええ~!!初めてお伺いしました!奥様、走り屋だったのですね!

笑..営業車で走り回ってただけです...(^^;)

>これとよく似た景色、こちらにもありますよ。対岸なので、行ったことないけどv

おぉ~!
それは撮り星ポイントになりそうな感じですね!!
いつか撮り星撮影して欲しいです!

十勝牧場のあたり、ホントに何もなくて...
買い忘れした最悪でしょうねぇ~
でも、晴れてる日の夜空は満天の星でしょうねぇ~...(≧∇≦)

バケツ、良くお気づきになりましたね!
ほんと演出凝ってました。
お客さんも結構しましたよ!
ググったら、ネットでジャムとかも販売してるみたいです。

三脚、活躍してますね~オンネトーでの記念撮影も三脚でしょう?

見抜きましね...w
所々のポイントで家族写真撮るために三脚持って行きました。
一番の目的は、撮り星なんですけどね...(笑

>Midnight Blue Train を思い出されましたか?

そのコメント! 待ってました!!...w
観た瞬間にそう思いましたぉ~...v(≧∇≦)v

>これもまた、一期一会ですね。
3日目レポも楽しみにしてます。

仰る通りですね!
こんな事もあるからまた行きたい!撮りたい!って思います♪
ありがとうございます!
三日目にして撮り星成功しました~♪

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation