• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

きっと明日 (映像ネタバレ閲覧注意)

きっと明日 (映像ネタバレ閲覧注意) 2018年2月2日 コンセプチュアル・ライブ映像
『SHOGO HAMADA
   ON THE ROAD 2015-2016
         旅するソングライター』
DOLBY ATMOS 一夜限り仕事帰りにハマショー
ついに一ヶ月を切りましたぁ~♪

県内唯一上映される『ららぽーと富士見』に息子と出没します...(^^)v

DVDの発売が待ち遠しいと思ってたら映画館で上映って!?
自宅の32型AQUOSで観るより全然いいに決まってるし!!...(≧∇≦)
臨場感あふれるドルビーアトモスだし!!!
また、2015-2016ツアーの興奮を味わえるなんてねぇ~♪
もう予告編観てるだけで鳥肌立ってきますわ!!...((o(≧∇≦)o))
『J.BOY』の曲に載せたライブ映像

時を刻む時計の針が0時で止まる映像は『アジアの風 青空 祈り part-3 祈り』
トスカーナ地方の広大な大地で弾き語るは『マグノリアの小径』
ジャーニーバッグとギターケースを背負ってホームで歌う『旅するソングライター』
宮城県石巻市石浜海岸で弾き語る『夢のつづき』
バックスクリーンに笑顔の女性ファン達が映る『きっと明日』
満月の夜は『Midnight Blue Train』...だったかな?
少女と白馬が駆けるアニメーションは『アジアの風 青空 祈り part-2 青空 』



うぉ~!! 当時の興奮が蘇る!!
その中でもツアー前に募集したポートレート写真をスクリーンに映す演出は凄く印象に残ってます。
父と子をテーマにした『I am a father』
頑張る女性をテーマにした『きっと明日』
どちらにも写真を応募した結果、これがスクリーンにどアップで映り込み...(≧∇≦)
ライブ中、見つけた時はめちゃ感動でした♪

『I am a father』応募写真
alt
10年前、白糸の滝で撮った子供達とのスリーショット。
今でも俺より背は高くないけど、二人ともなんだか眩しいです...w

『きっと明日』応募写真
alt
イベント撮影の依頼を頂いたベリーダンサーの友人。
後日、ライブで映り込んだことを連絡したら喜んでらっしゃいました。

『きっと明日』
いやぁ~、これは涙しましたねぇ~
省吾繋がりのみん友さん、じぇたろうさんもめちゃ感動で泣いたって仰ってました。
省吾さんの歌に乗せてスクリーン映し出された女性ファンらの笑顔。
心にグッと来るものがありました。
「みんな笑顔だけど、辛い事や悲しい事を乗り越えて頑張って生きてんだろうな...」って思ったら、涙が止まらなくなってしまって...(ToT)

この演出かなり記憶に残ってるので映像再現してみた♪

※ここから先、ネタバレ含むのでご注意ください。
  2月のコンセプチュアル・ライブ映像、映画館で上映される可能性あります。
  観たくない方はスルーしてください。







オープニング
小田原さんの力強いドラムで始まった様に記憶してます。
スクリーンには丘に佇む女性。
右手にはレトロなビンテージっぽいカメラを持っていた。
カメラを構えて空を見上げる女性。
省吾さんが歌い始めるとスクリーン一面がピンク色に...
徐々にスクリーンは白色に変わり、サビに入ると女性ファンらの応募写真がぎっじりとモノクロで映し出され、サビが歌い終る直前、ブロックの様に崩れ落ちると文字が現れる。

Tomorrow
Your monochrome dreams
Will turn to color

きっと明日
君のモノクロの夢
色づくだろう


歌詞2番
応募写真の中から代表的に数名の女性ファンの笑顔がアップで次々と映し出され、サビでは再び多くの女性ファンのモノクロ写真が流れていく...
そこにギターをがむしゃらに弾く省吾さんのシルエットが重なる。

終盤
オープニングに出てきた女性が夕陽に向って手をかざす。
「明日になれば、きっと今より素敵な君が待ってる」的なメッセージを感じました。
募集した写真をただスクリーンに映すのではなく、詩に合わせた物語風な演出構成はめちゃ最高でした。


動画製作にあたり、画像を提供頂いた省吾繋がりのみん友さんに感謝です♪
オープニングで桜を見上げる女性、ROY-BG5さんから奥様のお写真を頂きました♪
僕が思い描いてた理想の構図でした!!
この次のショット(カメラ構えてる女性)はフリー画像なんだけど、めっちゃ連動してるし...(≧∇≦)
そして終盤の“星座も動いてる~”の詩に合った画像が欲しくてまさきshogoさんから琵琶湖を横切る天の川の動画を頂きました♪
お二人ともありがとうございました♪...(^^)/

以下、ON THE ROAD 2016ツアー 「きっと明日」ネタバレ映像

因みにモノクロの女性達は僕が付き合った歴代の彼女です...(爆
って言うのは嘘でフリー画像を集めました...(^^;)
とりあえず僕のタイプの女性ってことにしておきます...w
ブログ一覧 | 浜田省吾 | 日記
Posted at 2018/01/13 21:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年1月14日 21:45
そう!そう!こんな感じでした!!僕のタイムラプスを使っていただき感謝感激ですv
コメントへの返答
2018年1月17日 23:44
ネタバレなので、動画サイトの方で限定公開にしています...w

早くほんもの映像みたいですねぇ~♪

夏の天の川欲しかったので助かりました...(^^)v

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation