• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

明月院ブルーの美しさの真実

明月院ブルーの美しさの真実最近、一人カラオケに行くようになって、受付の可愛いお姉さんに顔を覚えられたみたいです...w
僕もお姉さんのお顔とお名前覚えちゃいました。
...確か○村さん
ドリンクコースを選ぶとき、これまでは『ルームサービスとセルフどちらになさいますか?』って聞いてたんだけど、先日から『セルフでよろしいですか?』に変わってました。
今度もし、こう言われたら
『○村さんが持ってきてくれるなら、ルームサービスでお願いしてもいいかな?』
って言ってみようかな...(爆

冗談はさておき...
早いもので6月も終りますね。
この時期、近所へ出かけると紫陽花をいろんな所で見かけます。
昨年、浜田省吾さん第二の聖地(勝手に聖地にしてるけど...)、鎌倉の紫陽花寺めぐりをしてからというもの、紫陽花の美しさに魅せらてしまいました。
みん友のまさきshogoさん幸せの昆虫カメラマンさんの紫陽花ネタ拝見してると、また群生している紫陽花を観に行きたくなります。

紫陽花は土壌のpHの違いで花の色が変わる訳だけど、同じ株から育った花でも、色が違ってたりしますよね。
でも、明月院に咲く紫陽花はすべて統一されたブルー
昨年聖地巡礼の後、TVでその訳を観たのだけれど、毎年訪れるお客さんの為に、愛情を込めて紫陽花を育てておられる庭師?のおかげだと知りました。


ここから化学的な話になります...苦手な方はスルーしてくださいね...w

紫陽花の花が様々な色に変わるのは、アントシアニンという色素を持つから。
紫キャベツや紫芋、赤玉ねぎにも含まれる色素です。
そういえば昨年の息子の自由研究テーマはアントシアニンだったなぁ~

この紫色のアントシアニン、酸性やアルカリ性になると次の様に色が変わります。

酸性 ← 赤  赤紫  紫  青  青緑  黄 → アルカリ性

青に呈色するのは弱アルカリ性
紫に呈色するのは弱酸性

という事は、明月院に咲く紫陽花の土壌は弱アルカリだと思いますよね?
でも実際には土壌を意図的に弱酸性にしてるんです。
では何故、弱酸性にするのか?
紫陽花は土壌に含まれるアルミニウムイオンとアントシアニンが結合して青になるらしい。
つまり、土壌を酸性するとアルミニウムイオンが溶け出し紫陽花が吸収しやすくなる訳です。
一つの株から様々な色の紫陽花が咲いてしまうのは、アルミニウムイオンの吸収量にバラツキが生じているから。
pHの調整にはかなり気を配るらしい。

この明月院ブルーの美しさの真実を知って、より紫陽花の魅力に憑りつかれました。
Posted at 2014/06/29 11:24:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記
2014年06月22日 イイね!

ゼロドロップの効果

ゼロドロップの効果最近、一人カラオケに嵌って週末はSHIDAX通い。
浜省ソング歌いまくって、一人高揚感に浸ってる僕。
浜田省吾さん10年ぶりの新曲が、映画「アゲイン」の主題歌に決定した事がきっかけなんだけど、毎週同じ時間帯に行くと、受付の可愛いお姉ちゃんと話さなきゃならないだよね。
「やだぁ~、このオジサンまた一人で来てるぅ~」って、心の中の声が聞こえてきそうで恥ずかしいです...w

そんなカラオケ通いが続いてる中、一つ気になっていた事があって、昨日三週間ぶりに洗車に行ってきました。
ゼロドロップの効果
最近、雨が降ってるから、撥水効果確認できるはずなんだけど、どうもコロコロした水玉状になってませんでした。
とりあえずシャンプーかけて汚れを落としてから水で流してみました。

なんてことはありません。
晴れつづきで塗膜表面に付着した埃が、撥水効果を消していたみたいです。
シャンプーかけた後は、ゼロウォーターとゼロドロップの水引と撥水効果が相まって、いい感じに水が転がってました...♪



Posted at 2014/06/22 21:26:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月21日 イイね!

楽しいひととき

楽しいひととき先日、中学時代の旧友と会ってきた。
お袋が亡くなり親父一人なって、実家に帰る事が多くなったせいか、昔を思い出す事が多くなったな。
今年初めもやたら旧友に会いたくなって、何人かに連絡取って久しぶりの再会が実現したけど、みんな変ってなかったなぁ~
..........で、俺はどうかというと...


旧友の中には元○○もいて...
旧友たちに会う前、元○○と想い出話に華を咲かせてたんだけど...
彼女から、変わったねって言われた。

当時の俺って怖いところがあったらしい。
彼女が楽しい話を持ちかけても口数少ないし、
時々怒っていて、彼女が『なんで怒ってるの?』って聞いても
『怒ってねーよ!!』とか言いながら、ペンケースとか物にあたってたらしい。
おそらく、くだらない事で怒ってたんだろうな。
もしかすると、一緒に笑って過ごす事も少なかったかもしれんな。

でも、先日は違った。
脇腹が痛くなるほど、二人とも笑ってたな...
時が経つのも忘れてホント楽しかった。
日が暮れる前からラウンジでアルコールも飲んじゃったし...w

デジイチの撮影練習にもなったし...
....でもちょっとボケ気味...(汗
右手でグラス持って、左手でシャッター切ったからな...(笑

旧友たちに会いに向かう電車の中...
27年前、ずっと続く恋だと信じて、同窓会一緒に出席しようねって彼女は言ってくれた約束、互いに別の家族を持ちながらも、こんな形で実現するとはね...w
Posted at 2015/07/24 00:08:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 友達 | 日記
2014年06月15日 イイね!

最高の味わい

最高の味わい昨晩は眠れませんでした。
カラオケに行って浜省ソング歌いまくってましたから...(笑
アドレナリンが放出されて体中に爽快感。
出来ればお酒飲みながら歌いたかったけど車だったので帰宅してから飲みました。
そのお酒が最高に美味しかったんです。


何故かというとカラオケ行く前、涙が出る程めっちゃ嬉しい事があったんですよね。
最近、部活が忙しくて息子と行動する事が少なくなって、僕との距離が遠くなった感じがしてたけど、昨日の午後、一日早い父の日のプレゼントを頂きました。
予想外だったので、めちゃ嬉しかったです!!

包みを開けるとビールジョッキでした~
alt

そやな 夏は生 ですやろ!!

なんか息子に言われてる感じがした。
息子、大阪弁しゃべれんけど...(笑

でもこの大阪弁おかしくないですかね。
関東人なので良くわかりませんが...
「そやな夏は生でっしゃろ」じゃないんですかね。

もしかして大阪弁と敬語の合わせ技!?
そういう事にしておきます...

で、ジョッキの中身はというと...(汗
alt
第3のビールでも、息子に頂いたジョッキで飲むお酒は最高の味わいでした。
でもたまにはプレミアムなビールも飲もうと思います。

そして成人になったらジョッキを交わしたいね。
Posted at 2014/06/15 18:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年06月14日 イイね!

夢のつづき

夢のつづき6月下旬製品値上げの特需が後半伸びずに本日急遽休みになりまして
いわゆる過剰在庫ってやつで、このまま生産したら休み明けは作る商品が無くなるって事でした。
朝ミーティングの出荷量報告聞いてて、休みになる事ちょっと期待してましたけどね...(∩.∩)v
管理職がこんな事で喜んだら怒られるだろうなぁ~
でも、昨日の午後からはにやけてましたけどね   ...( ̄ー ̄)

だって昨日のお昼、こんな嬉しいお知らせが届いてたんですもん!!

浜田省吾 10ぶりの新曲 『夢のつづき』  映画アゲイン ~28年目の甲子園~ 主題歌に決定!!

FBでは、主演の中井貴一さん、監督の大森寿美男さんから、『夢のつづき』に対するコメントが寄せられています。
コメントを拝見すると、親が子に寄せる想いや、託したいもの、夢とか生き方とか...そんなキーワードが浮かびます。

2005年に発売された『I am a father』に通ずるものがありますよね。
「家族の明日を案じて…」、幼少期の子ども達の成長を見守り、そして家族を守る為に父は頑張れる嬉しさみたいなものを感じる詩でした。時任三郎さん、いい父親役を演じてらっしゃいましたね。

『夢のつづき』はその続編で、青年期に成長した子供に自分の無しえなかった夢を託すってかんじの詩なんですかね...勝手な思い込みですけど...w

う~ん、早く新曲聞きたい!!
とりあえず、浜省ソング歌いたくなった~
カラオケ行って来よ~♪

Posted at 2014/06/14 13:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation