• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

HID取り付け、R32ペダル取り付け

HID取り付け、R32ペダル取り付け 少し時間が取れたので、先週点灯テストだけやったHIDの本装着と、R32アクセルペダル・ブレーキペダル取り付けを行った。

HIDは問題なく点灯した。キット(バーナー、バラスト)\5500、バルブアダプタ\2800、配線や両面テープなどが\1500ぐらいだったので、約\10000でロービームのHID化は完了した。(写真は携帯カメラ撮影なのでイマイチですね。)


・明るさは問題なくかなり明るい。
 後席にしか乗らない嫁が黙っていても気付いた。
 点灯後数秒は少し暗い。
・色は少しだけ青みがかった白。(バーナの表示スペックは6000k)
 左右でほんの少し青さが違う。
・ビームのカットが少しあいまいになった。
 リフレクタのヘッドライトにHIDを入れるとこんなもん?
 ひょっとしたら対向車は少し眩しいのかもしれないと思い、
 室内の調整ダイヤルで少し下向きにしておいた。
 そのうちに、少し離れた場所から見て確認してみることにする。
・球切れ警告は消灯時も点灯時も出なかったので、
 キャンセラーもVAG-COM設定も不要(ラッキー)。
・バラストのいい設置場所がなく、ライト側面に両面テープ止め。
 そのうち何とか確実に固定したい。

少し欠点はあるが\10000にしては上出来か。

ペダル交換は他の方々の整備手帳などを参考にしたらとても簡単にできた。操作性も特に問題なし。次はいよいよフォグライトだが、まとまった時間がいつとれるかな。




ブログ一覧 | ヴァリアント・モディファイ | 日記
Posted at 2009/04/12 00:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2008年10月、三菱車からゴルフ5ヴァリアントコンフォートラインに乗り換え。 2023年7月、15年乗り、特に不具合は無いものの安全装備の必要性を感じ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ゴルフ8ヴァリアントTDI (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2023年7月に、ゴルフ5ヴァリアントから乗り換え。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ゴルフ5ヴァリアントCL (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
2008年10月に、13年乗った国産車から、燃費の良さとそこそこの走り、使い勝手に期待し ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation