• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key☆smileの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年11月11日

LED尻軽ナンバー移動キット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Rバンパー交換にあたりナンバー移動が必要となり
CLIMB MAX製「LED尻軽ナンバー移動キット」を
取り付けます。。。

<キット内容>
ステーA x1、ステーB x1、ナンバー灯 x1、
LEDバルブ x 2、M6x 20アプセットボルト x 4、
M6フランジナット x 4、スポンジテープ10cm x1
<用意した物>
アース配線、防水収縮チューブ、すき間シール剤。

ボディ側スペアブラケット取り付けボルトを利用します。(画像はステーAのみ取り付けた状態)
ステーA、B共に配線通し穴がありますので配線の
取り回しには苦労しません(^^;
車内への配線の引き込みは右下のスペアブラケット
ボルトから。。。
ステーAの上にナンバー灯を取り付けたステーBが
取り付けられる状態になります。
2
リアゲート内張りを外して
配線を引き込みます。。。

ボルト穴をシール剤でふさいで防水対策しました。
3
ナンバー灯から出ているのは(+)配線1本のみ!?
でしたのでアース線は別途用意します。

ナンバー灯の構造上、バルブ取り付け土台(金属部分)
からアースとることにしますた。
4
配線処理は通常なら右テールポジション(+)からとって
ボディアース(-)だと思うんですが既存のナンバー灯
コネクターを遊ばせておくのは勿体なかったのでそこまで配線引っ張ることにしますた・・・(^^;

忘れずにボディ緩衝部分には絶縁処理をします。
5
車載ジャッキ付近の黒いメクラ蓋からボディ下へと通して既存のナンバー灯コネクターとギボシ接続。。。

あとは長めの配線どもを目立たぬよう整理して終了。
6
取り付け後、真上から。。。

ナンバー灯からリアゲート内までの車外配線の防水対策では付属のスポンジテープは使わずに防水収縮チューブを付けました。
7
取り付け後、真横から。。。

クリアランスはこんな感じです。
照射角度がついています。

作りもしっかりしていて満足のいく品です♪
8
全体的なバランスはGoodだと思います!!

ただナンバー保護のため付けているナンバーフレームがリアゲート閉めた時の反動でビビリ音!?が発生・・・。
多少煩わしさを感じます(^^;

これであとはテール・バックランプもLED化!?したら・・・
さらにギラギラ感が増しそうです(^^v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正マッドフラップ取付

難易度:

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

雹被害

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月14日 12:23
こんにちは~(・∀・)


良いバランスですね~!
とても自然で違和感も無いです。

で、総LED化でギラギラ感UPですね(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月14日 21:53
こんばんは。


シンプル イズ ベストですねwww
後付け感なしです♪
いい買い物しました~(^^v

物欲は止まりません(^^;
2010年11月14日 17:49
う~んスッキリ♪

また配線とか丁寧で綺麗に納まりましたね。
コメントへの返答
2010年11月14日 22:04
このスッキリ感がたまらんです♪

やはり接触不良とか断線とかは
起きてほしくないですからね~。
2010年11月14日 21:01
仕事が丁寧!
整備手帳も丁寧でわかりやすいですね。

頭が下がります。
コメントへの返答
2010年11月14日 22:14
ただ単にめんどくさがり屋なだけ
なんですよ~(笑

1度やった作業が後々不具合等が
生じて修復するはめになったらと思うと
めんどうなので・・・(^^;

プロフィール

「Mt.富士ヒルクライム・・・ 惨敗 (>_<)」
何シテル?   06/12 18:04
ナチュラルエアーを感じながら・・・ 雄大な山並みの中を爽快に走るダート路・・・ 訪れた地の食を堪能しながら・・・ 情緒溢れる温泉で疲れを癒す・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 自転車 TREK MADONE 5. 2 (その他 自転車)
2014年モデル ロード2台目、初のカーボンバイク!! FRAME FIT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Dラーで新車購入し1年ほどノーマルに乗ってましたが パーツの豊富さに目を奪われ弄りたい病 ...
その他 自転車 TREK 1.5 (その他 自転車)
Frame: Alpha White Aluminum Fork: Bontra ...
スズキ その他 スズキ その他
前所有マジェスティ125は事故られてFフォーク曲がりで廃車を余儀なくされ保険でこのアドレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation