• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2011年8月3日

パワーエアコンRの効果実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
工場内の温度は30度と比較的涼しい状態で、車両は日陰に停車状態。

窓全閉めで、エアコン設定温度コールドMAX、風量全開(笑)

外気導入ではなく車内循環状態で

風量下げるとエバポがそこそこ冷えてると噴き出し口の温度は下がってしまうんで・・・

実験開始(^O^)
2
エアコン全開のまま、しばらく放置

まだ放置・・・

完全に噴き出し口に置いた温度計が下がらなくなたのが確認出来るまで・・・

こんな温度で限界見たい(@_@;)

これでも外気温と比べればかなり涼しいんですが
3
パワーエアコン注入w
4
すると・・・

温度は下がる\(◎o◎)/!
5
窓は結露で曇り酷い状態ですが・・・

ドア開けちゃうと実験結果が分からなくなっちゃうんで・・・
6
しばし待ってると

お!(@_@;)

ここまで下がるか・・・

本当か?この車壊れてないか?と疑いながらw
7
実験終了して、車内へ・・・

完全に冷蔵庫・・・寒・・・・・

ドア開けたとたん、全てが結露・・・・・・・・

ヤバいな・・・
8
もちろん、ナビもエアコンパネルも、パワーFCも・・・
簡単に言うと車内全部が(笑)

こんな事してると、車壊れるな(^_^;)

その後ちゃんと車内乾燥させるべく、窓全開で放置プレイw

結論、効果は間違えなく有るって事だな(^^)v

気温が高いとか日向とかで実験結果は変わってくると思うけどね。
風の温度が下がるにつれて車内の温度も下がる、その相乗効果の結果でここまで温度が下がったと考えればいいのかな?

外気導入ではここまでの低温にはならないと思いますが。

まぁ、遊び半分の実験なんで(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス、オイル補充

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月4日 15:56
バナナも凍る??(゚o゚;;
コメントへの返答
2011年8月4日 23:08
マイナスじゃないからね(笑)

しかし、エアコンも本気を出すとここまで冷えるんだな(^_^;)

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation