• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレドリ改の"ロイヤルサルーンV" [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2011年11月9日

エンジンハーネス接続作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
毎日夜なべして変換ハーネスを少しずつ仕上げて、こんな状態w

全ての配線の配列が馬鹿でも分かるように仕分けとくと繋ぎやすいのと、今回は、JZX100も丸車だったんで、車両から、使うと思われるコネクターは全て切り取って使ってます。

これで15のエンジンハーネスと100のエンジンハーネスの変換接続キットの出来上がりw
2
後はクラウン側の車両コネクターと睨めっこ・・・・

何処に何が来てるのかは完璧に分かるようにメモ書きしといて、一気にピンの入れ替え作業
3
こっちのもね。
4
全ての接続完了と同時にイグニッションON!!!

ん?????????

セルが回らないw

嘘だ!!!と思いながらまたハーネスと配線図の睨めっこw

そう変換ハーネスを夜な夜なやってて寝ぼけてたのか1本ミスがありセルモーターが回らなかったって落ち(-_-;)
5
今はこんな状態だけど・・・・・

コンピューターはもちろんツアラーV用に付け換えてあります。
6
繋ぎ直せば一発始動(^O^)

警告灯各部正常

タコメーターやスピードメーター関係も完璧

何も問題無さそうだな(^^♪
7
走行可能状態に
8
早速動かしてみる、全開で走行チェックもしたし不具合無いみたいだな。

後は細かい所の固定や整理で完璧になる予定。

何だかんだで、15クラウンのターボMT仕様の完成です(*^_^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

連番ゲット

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドリフトが大好きな普通の人間だと思って生きています、たぶん・・・いや絶対に(笑) YouTubeでドリフト動画などもアップしてます、基本楽しく遊びましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
燃費重視で購入しましたw もちろんメインの足車です
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古車の闇でおなじみの車両ですw W58ミッションが無理やり搭載されて、ダミーエンジン ...
日産 ローレル 日産 ローレル
お友達から購入しました、もと月桂樹君の車両です。 もちろんエンジンはRB26搭載、ブース ...
トヨタ クラウン ロイヤルサルーンV (トヨタ クラウン)
2.5LのAT H10年式後期 これからい悪戯するベース車両として購入(^O^) 年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation