• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベン(=゜ω゜)ノの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

ワイパーレス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一度も使ったことないリアワイパーです。

根本のカバーはハマってるだけなのでカポっと外します。
2
ワイパーアームは10のナットを外すだけです。
そしてガラスのところのゴムカバーも引っ張って外します。

あとは室内からボルト3本外してモーター取るだけです。

今回は簡単にアームが取れましたが、根本が固着してるとびくともしないときがありますが、基本、力まかせです
3
カプラーはがっつり割れてしまいました。
冬場は要注意ですねー。
4
そして、肝心のフタですが、ヤフオクとかで買うのも高いので家に転がってたコレを使うことにします。
スマホの裏に貼ってマグネットで固定するスマホホルダーの鉄ですね。
5
これがシンデレラフィットしました。
ゴムカバーの丸い型と同じサイズです。

あとは室内側を適当に防水処理して終了。
費用0円でできる格安チューンですね。

そしてある意味、人生初のパーツメーカーのステッカーチューンでもあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

VIPエンブレム装着

難易度:

スライドドアドライブユニット交換

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド 後期用の映像出力ハーネスが前期に流用できる https://minkara.carview.co.jp/userid/475020/car/2902254/6250315/note.aspx
何シテル?   03/03 22:24
広島と岡山の県境あたりで生息中。 めんどくさがりなので基本適当です。 クリップの1個や2個無くなったって 多少傷ついても 良いんですDIYだもの 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ドノーマルからのスタートしました。 直近の過去2台はほぼ無加工で大人しく乗ってたのに今 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2号機 これもド・ノーマルスタート。
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前愛車の3.5LのFRクーペから 2.5LのFFセダンという一気に方向性が変わりました ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
うっかり買っちゃいました。 マフラー、イグニッションコイルが社外製になってます。 ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation