• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはりの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2011年4月10日

リアスピーカボードの騒音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアスピーカーを付けたので、重量が増えてボードに掛かる負担が大きくなったので、段差を通過するときに弾んで「ボフッ」と音がするので気になって仕方ありませんでした。

音の出所はスターレット同様、わかっているので対策をしたいと思います。
2
右側。
3
ここで活躍するのがダイソーのすき間テープ。
脱脂して貼り付けます。
4
同じく右側も。

テスト走行しました。
耳障りだった音が無くなりました。

まだまだ静音化は必要です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月10日 18:13
あり? そー言えばしろはりさんは独身じゃなかったっけ!?
ご結婚されましたか?
コメントへの返答
2011年4月10日 21:58
千思万考さんこんばんはv(・∀・*)


3月16日の午前中まで独身でした(笑)

自爆保険掛けてなかったので、正規の順番でなくなりました(爆)
いきなり人生のレーンチェンジが起きました( ^∀^)

プロフィール

「[整備] #アベンシスワゴン 2年越しのエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/475078/car/2806291/6566110/note.aspx
何シテル?   09/28 20:41
車のバラシ方やカー用品、メンテナンス、DIYの参考に足跡つけまくると思いますがよろしくお願いします(人´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 03:50:19
アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 04:26:43
トヨタ ハリアー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 21:58:28

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
トヨタで一捻り入れた希少車に行き着いた先はアベンシスワゴン。 世の中のSUVやミニバン ...
ホンダ MD50 ホンダ MD50
ずっと欲しかった郵政カブです。 不動でボロのMD50を3万で買って動くまでオーバーホール ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
本当は郵便カブが欲しかったのですが、当時郵政払い下げの3万キロ近く酷使された物でも15万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のスターレットです。 高校時代から乗るならスターレットと決めてたので、巡り会ったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation