• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"マシン" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2016年9月18日

DIYアライメント現行バージョン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は浅神ガレージにて作業。

リフトがあるとだいぶ安全+ラクに作業できます。

リフトで上げたらタイヤの位置に台を置きます。
ここまでは今までといっしょ。
2
以前はPPシート2枚重ねて間にグリスを入れていたスリッププレート。
それでもまだ滑りが悪いことに起因する再現性の悪さがあったので改良。

BBQの鉄板にパチンコ玉敷き詰めて、その上にタイヤ置く用の板を置きます。

たぶんこれが最強に滑りがいいかと。

パチンコ玉はアマゾンで買えます。
3
レーザーを照射し
4
各台の高さをベニヤ板、コンパネの足し引きで揃えます。

±2mmくらいまで調整可能。
5
これでやっと測定・調整の準備ができ、クルマを降ろして作業開始です。

この方法は究極に滑りがいいため、わずかな微調整でも確実にゲージに反映されます。

BBQの鉄板のフチの折り返しがパチンコ玉の径より高いので、おそらく端まで滑っていってもクルマが台から落下することは無いと思いますが、調整のためレンチをかけるとナットが緩まずクルマが動いていくので下に潜っていると超怖いです。

精度出るし、ジャッキとウマでもできるし、材料代もあまりかかりませんが、かなり危険ですのであまりいい方法とは言えません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月19日 7:18
いいね!付けたものの・・・
可也危険な香りがするね。

被せる鉄板をパチンコ玉半分にでもコの字するとか
ワイヤーつけるとか
オーバーランしない様に加工した方がいいよ。

アテクシは過去2回その手の作業で
車の下敷きになってるからね。
めちゃ痛かったぞ!(笑)

死ななかったから笑えるんだけどねww

コメントへの返答
2016年9月19日 10:17
一応BBQの鉄板のフチで止まるので、よっぽど勢いないと落ちはしないと思うんですけどね。

4輪これに乗せると滑りよすぎてマジで危ないので、最近は2輪づつパチンコ玉に載せるようにしてます。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら、案 ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation