• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

ハイパコ

ハイパコ ハイパコを購入しました。しかし、まだショックアブソーバーはなし(笑)。
アメリカには完全なレース用と完全なストリート用しかなく、日本のようなストリートからサーキットまで対応というものが存在しません。(ショックアブソーバー以外にも、たとえばブレーキとか、オイルクーラーなども)

理由は多分、沢山車をもてるから(爆)
駐車場代:いらない
牽引免許:いらない(車を乗せる程度の積車であれば)、皆 レースカーを積んで会場入りします。
車の本体価格、部品なども日本に比べて安い。
複数台 車を所有することに対して、ハードルが低いです。
ということで、わざわざ足車を改造してサーキットを走ったりしません。


ショックは日本で購入することにしました。(日本で買うと高いが....)
で、ばねは題記のとおりハイパコにしました。
ハイパコはアメリカ産。ということで日本よりもずいぶん安いです。$80/本 程度です。

Zの車重、使用予定のタイヤ(当然Sタイヤ)、レバー比などを考慮して、1300ポンド(23.5キロ)*6インチを購入。
前後ともに同レートの予定です。
スタビは前だけ調整式(こっちはアメリカのシュテルン製を購入)、リヤはNISMO純正の予定。



次はブレーキを考えなくては....GTRの時に懲りたので。
大好きなPFCがアメリカ産。日本よりもずいぶん安い。でもやっぱりレース用のキャリパーは超高い。
日本よりは安いといえ、$4000/1個(滝汗)。
2ピースもので$2000/1個。 日本で買うと1.5から2倍はすると思うが、それにしても高い。


  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/09 14:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 19:09
もう帰国しちゃいました!?

80ドル/本!
1年前のレートだったら・・・。
ヨダレものだ〜。

ちなみに65φとかもラインナップあります?
コメントへの返答
2013年6月10日 1:09
木曜日に帰国しました。
仕事山積みのため、休出で実験してもらっております(涙)。

2.5インチ(約φ65)も、もちろんありますよ。
私は2.5インチを買いました。
ハイパコは日本では種類が少ないみたいですが、こっちは径、長さ、ばねレートとよりどりみどりです。 
2013年6月10日 13:11
さすが、モーターレーシングが大衆(?)文化になってる国ですね~ウィンク

ぴー・えふ・しー わーい(嬉しい顔)良いですね~
おいらは国産で我慢しときます冷や汗
コメントへの返答
2013年6月15日 13:28
確かにレースが文化の一部ですね。
車のパーツは日本に比べて安くていいです。

更に追加で触媒2セット、リジットブッシュ等々購入してしまいました(笑)。
2013年7月5日 12:16
つい一昨日と昨日ブレーキの個人輸入調査してました(^^)
ヨーロッパのap5060とアメリカPFCです。
安いですよね!
それにしてもバネレート、、、超男足っす!(^^)!
コメントへの返答
2013年7月7日 0:08
バネはちょっとやりすぎかも?? バネ単体で触るとびくともしません(汗)。

Zのブレーキは悩みどころですね。私もネットで情報収集中です。
純正ロータは大きいのは良いが、すぐにジャダーがでる&超重い。

GTRの時にAPレーシングのCP5555+355mmローター+PFCパッドの組み合わせで使っていました。
これでもFISCOの連続走行はきつかったです。(タイムアタックやショートサーキットはOK)。
ZはGTRよりも軽い&ストレート遅いので、余裕はあると思いますが....でも、連続走行を考えると...
現在の候補はPFCの2ピースレースキャリパー or APの2ピースレースキャリパー or エンドレスモノブロックです。
どれも高い(涙)。

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation