• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

ADVAN A050M vs A052 サーキット走行比較

ADVAN A050M vs A052 サーキット走行比較 かれこれ15年くらい?ずっとA050Mコンを使用していましたが、種々の価格高騰に伴い今シーズンはA052を使用中&色々変えたのでド嵌り中(涙)。
まずド嵌りの発端がサイズ...タイヤサイズ:295/35/18を11J Off15㎜のホイールに合わせ4輪共使用。A050のラウンド形状にぎりぎり合わせたフェンダー加工・スペーサー・アライメントで装着していました。
当然A052も同サイズなので同程度のサイズと思いきや、明らかに幅が広い&外径も数㎜大きい感じ。という事で納まらずアライメント・スペーサー等々を変更。サーキットを走るとタイヤを変更した影響なのか?アライメント変更の影響なのか?オーバーステア傾向になっていまいました(涙)。


街乗りの印象は明らかにA050よりも乗り心地がよい。轍にハンドルがとられることも少ない(さすがに295サイズなので轍にはハンドルとられますが...)。ケース剛性が050よりは柔らかい感じ。
サーキットでは、以下の感じですが、縦方向のグリップは強烈で050Mと同等。ブレーキは略同じところまで行けますね。ABSの入り方も同等。
対して横はA050、レスポンスもしかり。これが災いしてブレーキを頑張れる分、ブレーキを残しすぎると進入でアンダ&オーバー傾向に...立ち上がりも横Gが残っている状態では050の方がトラクション良いですね。
また、タイムの安定性もA050Mの方がいい感じですが、052もあまりたれないですね。
A050Mは新品1発目からいったんグリップが下がると後は程んど落ちない。30分の走行枠でもガソリンが減った後半の方がベストタイムがでたりとか。
A052は新品1発とその後の差はA050Mよりも小さい印象ですね、その代わり30分連続走行すると体感的には大きなタレは感じませんが、タイムは徐々に下がっていく感じ(でも殆ど落ちないので優秀です)
ショートを3回走りましたが(同日では無いが1か月以内で同時間帯の為、気候的には同等)。ベストは33.5⇒33.9⇒34.1secと悪化。ベストタイムはいずれもタイヤが温まった後の走行前半。途中でクーリングを入れても最初のタイムには完全には復帰しない感じでした。30分の連続走行で~0.5秒程度落ちる感じでした。

・縦グリップ:A050M≒A052
・横グリップ:A050M>A052
・レスポンス:A050M>A052
・乗り心地:A050M<A052
・発熱:A050M<A052(特にA050Mは山が減ると熱が入りにくい)
・ラップタイム安定性:A050M>A052
・ベスト空気圧(車・タイヤサイズによります)
 A050M:1.7~1.8程度(温)
 A052:1.8~2.0程度(温)・・・現在、探り中なので変わる可能性あり

下の写真は走行後のフロントタイヤ(FSWショートコース×2本、本コース×1本走行後)
編摩耗もなく奇麗に減ってますね。タイヤカスは050よりも少ないですが、縦溝に沿って1周カスがついている感じ。

イン側

アウト側


続いてリヤタイヤ




私の走行頻度だと2シーズン持ちそう(祝)。財布には良いかも。

コチラはショートコースの比較動画。
季節・走行時間帯は略同じで同程度の気温と思います。
050M新品、対して052はショート×1、本コース×1本走行後の中古
タイム差はちょうど1秒。(A050M:32.9sec,A052:33.9sec)
ただし、タイヤ以外にアライメント、リヤのホイールスペーサー量が異なり同一セットでないです。同一セットで新品どおしで比較すると、1発のベストラップは~0.3sec程度の差しか出ないのでは?と思います。ただし、タイムの安定性は050M。30分走ってもタイムは殆ど落ちない。
ストレート、1コーナーのブレーキは変わらず。その後の後半区間のコーナーの立ち上がりで052の方が全開ポイントが遅く踏めてない感じで少しずつ遅れてきますね。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/01/11 18:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昨日FSWでシバタイヤを試してみた
かんた、さん

日本海間瀬サーキット2025年3回 ...
M.たけさん

第73回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジ ...
○神さん

12月28日 TC1000ファミ走
(大)@みやう軍団さん

練習機について(その15)
yacchoさん

11/8 ポテンザサーキットミーテ ...
namiyoiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation