• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

山梨日帰り旅行(昇仙峡・西湖いやしの里)

山梨日帰り旅行(昇仙峡・西湖いやしの里) ゴールデンウィークも後半戦突入。世の中的にも4連休、娘の学校も休みの為、家族旅行。お父さんは当然、運転手と財布(笑)
近場の山梨県に日帰り旅行、渋滞をさけ初日3日は避けて4日に実行、しかし…帰路は既に連休の戻りラッシュが始まっているようで大渋滞。中央道 談合坂付近で20キロ(涙)。東名の御殿場・厚木付近の渋滞を避けて中央道を選択しましたがどっちもダメでしたね。

まずは西湖付近にある癒しの里へ。昔ながらのかやぶき屋根の住居が保護され見学できるようになっています。富士山とセットでいい感じです。






続いて昇仙峡。この辺りは水晶の産地で沢山水晶店がありますね。娘とカミさんがパワーストーンが大好きなので買いもの(汗)。
巨大な水晶玉。何と直径85㎝、重量850キロ。


昇仙峡は遊歩道がありハイキングができます。途中に滝もあり奇麗ですね。




なんだかんだでゴールデンウィーク中に神奈川~富士山(静岡・山梨)を3往復。毎度、東名と中央道の組み合わせ。
今回も行きは東名、帰りは中央道を使いましたが、改めて東名の方が走りやすいですね。中央道は路面の凹凸が多く跳ねる、しかも80キロ規制。対して東名はフラット、特に120キロ区間は走りやすいですね。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/05/05 08:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

ユン・ソンニョルじゃのうてユーター ...
waiqueureさん

ドライブメモ (山梨県 昇仙峡・猿 ...
や!!さん

Uターンとか(´・ω・)久しぶりに ...
waiqueureさん

911と遊ぶ 充電ドライブのつもり ...
oz-manさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation