• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

続々A052テスト

続々A052テスト
今日も朝からFSW。色々嵌り中なので手持ちのA050Mコン2022年産をリヤに装着して昨今悩み中のO/Sがタイヤのせいなのか? アライメントのせいなのか?検証。 スペーサーも従来同様に8⇒15㎜へ戻して装着。違うのはアライメントだけ。 で、結論から言うとO/S傾向は相変わらず(涙)。という事でアラ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 15:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年01月13日 イイね!

続A052テスト

続A052テスト
今日も朝からFSWでA052のテスト。う~ん、難しい。 特に仕様は何も変更なく空気圧のテストがメイン。1本目は冷間:1.7でスタート。 やっぱりA052はA050と比較して剛性が柔らかいので、空気圧はA050よりも高めがいい。本コースだと温まりも早く1周目の後半からすでにグリップするし内圧もソコソ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 18:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年01月11日 イイね!

ADVAN A050M vs A052 サーキット走行比較

ADVAN A050M vs A052 サーキット走行比較
かれこれ15年くらい?ずっとA050Mコンを使用していましたが、種々の価格高騰に伴い今シーズンはA052を使用中&色々変えたのでド嵌り中(涙)。 まずド嵌りの発端がサイズ...タイヤサイズ:295/35/18を11J Off15㎜のホイールに合わせ4輪共使用。A050のラウンド形状にぎりぎり合わせ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年01月05日 イイね!

2025年走り始め

2025年走り始め
今日は朝からFSWで走りはじめ。本当は月曜日に有休を取得して走行予定でしたが天気予報は雨(というか、富士だと雪?)。結局1日切り上げて本日行きました。 しかし、高速を降りてFSWへ近づくと道路や畑に霜が降りている状態…。現地到着すると案の定、霜&凍結箇所あり。日陰は全然ダメですね。本コースを走行予 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 17:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年01月03日 イイね!

走りはじめ準備

走りはじめ準備
冬休みを利用してZのメンテ。今日はリヤ周りを中心にメンテ。まずはリヤ ブレーキフルード交換とデフオイル交換。ブレーキパッドは今シーズンは未だ持ちそうなのでこのままCC-Rgを継続使用。リヤに使う分には結構持ちますね。 ついでにこの前のコースアウトで下回りを擦りまくりの為、錆防止でシャシーブラックで ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 16:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025年初日の出

2025年初日の出
あけましておめでとうございます。 2025年の初日の出見物という事で宮ケ瀬ダムへ。寒い~氷点下。
続きを読む
Posted at 2025/01/01 12:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

2024年キャンプ納め 神之川キャンプ場

2024年キャンプ納め 神之川キャンプ場
今年も早いもので年末。今年はなんだかんだで13回キャンプに行きました。年間回数としては過去最高かも? 若いころはサーキットもこれくらい通っていましたが、最近は冬季シーズンのみですね。 12/29・30で神奈川県の神之川キャンプ場でキャンプ納め。冬季シーズンはアーリチェックイン・レイトアウトが無料 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 16:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年12月27日 イイね!

2024年 FSWショート・本コース走り納め

2024年 FSWショート・本コース走り納め
今日から冬休み(祝)。朝からFSWへ直行しショートコースと本コースを走行して走り納め。 A052はA050に対してよれるため、前回の反省から少しスタート時の内圧を上げました(1.6⇒1.7)。これが功を奏したのか?走りはじめからマズマズの剛性感。A052はハイグリップと言えどもSタイヤではないので ...
続きを読む
Posted at 2024/12/27 17:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月22日 イイね!

フロントバンパー&アンダーパネル修理

フロントバンパー&アンダーパネル修理
先日のコースアウトでバンパー&アンダーパネルを破損した為、緊急修理。 やはりアンダーパネルはスポイラーが縁石をまたいだ際に押された影響で突かれてベこべこに座屈(涙)&擦りまくり。 バンパーは純正のウレタン製の為、アンダースポイラーにクラックが入りましたがアンダーパネルを外したら略元の形状に復帰(祝 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 09:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年12月21日 イイね!

FSW Shortコース走行&A052テスト

FSW Shortコース走行&A052テスト
金曜日は午前半休を取得して朝からFSW、1本走ったら帰宅して仕事。最近は5日/年の有休取得が法律で企業義務化している為、良い制度と思いますね(笑)。 ただ、現実は中々取れない...ので現在3日。半休を組み合わせの作戦。 今日はA052のシェイクダウン&フェンダー加工やアライメントを変えて無理やり ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 10:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation