• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

FY22走り納め

FY22走り納め3月は週末の走行枠が少ないため、木曜日に半休を取得してFSWへ。朝一番のNS4を走行して即行で撤収して仕事(涙)。
レースシーズン直前という事で平日のNS4ですがワンメーク車両が一杯(汗)。
気温が高い事となかなかクリアが取れず1分59秒で撃沈...
気温も上がってきた事から今年はこれで走り納めとしました。
という事で早速、週末にタイヤ交換。来シーズンに備え掃除して収納。今年は車検があるので車検ついでに足回りを外してオーバーホールするか?掃除だけで済ませるか?考えます。
Posted at 2023/04/01 18:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年02月18日 イイね!

FSW本コース走りはじめ&100Rスピン(汗)

FSW本コース走りはじめ&100Rスピン(汗)最近、週末に本コースの走行枠が少なく日程が合わないこと&今年の有休取得<5日で法規にひかかるので半休をとってFSWへ。しかし…午後から会議多数の為、出社(涙)。

朝いちばんのNS4を走行。平日ですがソコソコ台数がいますね。30台くらい?でも週末よりはずっと空いていて走りやすいですね。料金も安いし。
結果はまたしても57秒台(1’57’’3)。良くも悪くも57秒台で安定周回...
1コーナーのブレーキ、コカ・コーラ、100Rとリヤが不安定で攻めきれず。GTウィング無し&快適装備・内装フル装備がポリシーですが、ボチボチ厳しい。大幅な軽量化 または 少しエンジンパワーを上げないと私の腕ではダメっぽい。排気系はエキマニがノーマルの為、交換してみるか?? 結構な金額な割に得られるパワーアップも少しの為、コスパ悪いな...。あとはコスパの悪い軽量化アイテムくらいしか残ってなく...悩みどころ。練習して頑張るか(笑)。


そういえば久々に大スピン。どこにもあたらず良かった(祝)
コカ・コーラーコーナーのシフトダウンで多少失敗しブレーキのタイミングが少しずれていつもより少しアウト側へ。ここでアクセルを少し緩めればよかったのですがそのまま全開(馬鹿)。縁石をまたいでリヤが縁石から落ちた瞬間にスライド開始。カウンターで止めれると思い引き続きアクセル全開(大馬鹿)。カウンターで収まったものの...今度は急激にお釣りを食らって反対方向カウンターあて遅れ。あとは全くカウンターあて遅れの連続でボロボロ。どこに飛んでいくかわからないので最後はサイドを引いて強制スピンして停止。どこにもあたらなくてよかった(祝)。後ろを走っていた方々ごめんなさい。
このような状況に陥らない、陥っても立て直せるプロの方々尊敬します。
Posted at 2023/02/18 10:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年01月21日 イイね!

2023年走りはじめ

2023年走りはじめ2023年走りはじめで富士スピードウェイへ。本当は本コースを走りたいのですが、1,2月は週末の枠がすくない。ということでショートコースで走りはじめ。
結果は32.9秒とギリギリ32秒台。過去ベストは32.5ですが年々加齢でタイムは出ない(涙)。頑張ります(笑)。

そういえば、今回走行時に乗り込んでエンジン始動したらMIL点灯...さすがにこのまま走行するわけにはいかず、GSTで確認。すると、またまたP0603....やはりバッテリーを小型化したことが影響しているのかもしれません。今回も年末年始にZのメンテをやっているときにバッテリ端子を何回か脱着しています。やっぱりこれがダメ?
とりあえず消去してそのまま走行。早速購入した携帯用のGSTが役立ちました(汗)。しばらく様子を見てみます。
ちなみにP0603が出ると街乗りはできますが、走行規制がはいってサーキットはまともに走れません。
Posted at 2023/01/21 13:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年12月25日 イイね!

2022年度走り納め

2022年度走り納め今日は朝からFSWへ。今シーズン初の本コース走行と2022年度走り納め。
ブレーキローターを新調しましたが、パッドはそのまま使用した為、全くあたっておらずフィーリング&効き悪し(汗)。FSW到着後、場内を走ってあたり付け。強めに踏むと先にリヤがロックしてリヤのABS作動(涙)。フロントのエンドレスCC35は超お気に入りですが、如何せん耐久用とあって減らない&発熱が遅い。あたり付けが大変です...
結局諦めて1枠目はNS4を走り様子を見ることにしました。しかし、60台万人御礼!
走り始めて数週はフロントの効き悪し、強めに踏むとリヤが効きすぎで進入が超オーバー(汗)。最後の3週くらいでようやくバランスが良くなりました。
バランスが修復したので2本目はS4を走行。タイヤが終了しているのでアンダー&オーバーがひどい。結局タイムも撃沈でベストは1分59秒3。
年明けはタイヤを新調して走行予定です。しかし、車遊びはお金掛ますね。FSWも値上げしているし、場内のガソリンスタンドは220円/L。

走行後はローターに被膜が乗っていい感じに。フロントCC35、リヤC-Rgですがコントロールしやすく、踏んだ分だけ効くので良い感じです。(がっつり踏む人にはお勧め)

Posted at 2022/12/25 15:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月27日 イイね!

FSW ショートコース走行

FSW ショートコース走行朝からFSWへ。天気も良くポカポカ陽気です。
よそうどうりというか...結構台数が多い。結局ベストも33.8secで撃沈。2本目は満員御礼になっていたので1本だけで撤収しました。
知り合いがジムカーナ大会(神奈川県選)に参戦しているので帰りにジムカーナ場へ。結構な台数が集まっており盛況な感じでした。
私はジムカーナーは嫌い(というかパイロンコースが覚えられない(汗))なので、参加したことはないですが、車への負担が小さくクラッシュリスクも小さいのでモータースポーツを始めるには良いカテゴリーですね。
Posted at 2022/11/27 12:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation