• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

バークリバー

バークリバーそういえば先ごろバークリバーの新しいナイフがアメリカから届きました。注文してから待つこと数か月? 忘れていたころに到着(笑)
上からサバイバー、ブラーボ―2、オーロラ。刃厚も順に暑いですね。


今回はブラボーシリーズのサバイバーのCPM 3Vのインパラハンドルとオーロラのインパラハンドル。こちらは刃をバークリバーお得意のコンベックス⇒スカンジに変更してもらいました。鋼材は新しいCPM Cru-Wear。ピンも真鍮にしてもらいました。インパラハンドル(インパラの角で出来ています)は真っ黒でそれぞれ個体差がありかっこいいです。



後はブラボー1.25のインパラハンドルをそろえればコレクション完成(笑)
Posted at 2019/08/11 07:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年08月10日 イイね!

真夏の道志の森 ソロキャンプ

真夏の道志の森 ソロキャンプ世間より一足お先に夏休み入りしたので、金・土曜日と道志の森にソロキャンプに行ってきました。標高がソコソコあるので平地よりは涼しくて良いです。平日でしたが人気のキャンプ場とういうことも有り結構キャンパーがいますね。
今日はゴールデンウィークから制作に入った欅の変木のソロテーブルのデビュー。見た目も使い勝手も良いですね。欠点は重い...一枚もので結構な厚さ(5cm以上)があるのでしょうがないな。


昼すぎに到着して設営、その後 ビール飲んでまったり。ハンモックに横になっていたらそのまま寝落ち。日頃の睡眠不足が...



その後、起きてまき割りとフェザーつくり。今日はバークリバー ブラボー1&2とリアルスティールのブッシュクラフト。バークリバーは性能は良いですが値段が高い、対してリアルスティールはコスパ抜群ですね。1/5の値段でこの性能はある意味すごい、さすが中華製(個体差が大きく、当たり外れがあるようです)



ステーキを焼いて、ビール飲んでまったり。
ビールの飲みすぎで多少脱水症気味でその後のバーボンは取りやめ。ウーロン茶飲んで熟睡でした。



最後に今回の新兵器。マキタの扇風機。マキタの電動工具用のバッテリーで駆動出来ます。小さいですが結構強力。風量調整・首振り機能など十分な性能ですね。




Posted at 2019/08/10 16:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年07月21日 イイね!

梅雨キャンプ

梅雨キャンプ今年は梅雨が長くなかなか本格的なキャンプシーズンに入れません。曇りのち雨ということでしたが家族でゴールデンウィークぶりのキャンプ。
偶に小雨が降っていましたが、大振りはなく快適に過ごせました。

今回は最近話題?の丸鳥のビール蒸にトライ。ダッジオーブンで作りましたが良いですね。柔らかくジューシー。


他品はつかみ取りで獲得した魚の塩焼きとナンカレー



今回はブラボー1と2のセットで出撃。バトニングはブラボー2が使いやすくて◎。
Posted at 2019/07/21 17:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年05月18日 イイね!

New ナイフ

New ナイフ新しいナイフを購入しました。中華製のリアルスティール。もともとフォールディング仕様を持っていましたがコスパは最高です。今回の1本モノも送料込みで約7000円。
鋼材がD2鋼の為、硬いが欠けやすい為、多少刃先を丸めました。これでバトニングしても大丈夫のはず。

フォールディング vs フィックスドブレード
長さはフィックスドブレードが長いが、グリップはフォールディング仕様のほうが大きくて良いですね。私は手が大きいので、ちょっとグリップが小さすぎ感あり...


バークリバー vs リアルスティール
バークリバーはグリップ最高、歯の強度も最強(笑)。高いだけはある。値段5倍弱(汗)


刃厚比較
バークリバー5.5㎜、リアルスティール:3.5㎜
バトニングは厚いほうが良いですね。


ブレード形状
バークリバー:コンベックス、リアルスティール:スカンジ
実は今回リアルスティールを買い足したのはスカンジがほしかったから。
薄いフェザーをつくりにはスカンジのほうがやりやすい。
着火用の薄いものを作るにはスカンジ、細かい枝の代わりに使うフェザーはコンベックスが作りやすいですね。
Posted at 2019/05/18 13:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年05月07日 イイね!

道志の森ソロキャンプ

道志の森ソロキャンプ連休の最終日に1日追加して道志の森へソロキャンプ。人が少なく非常に良かったです。
明日から仕事だ(涙)。


Posted at 2019/05/07 16:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation