• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

梅雨入り前のキャンプ

梅雨入り前のキャンプようやくエクストレールが納車されたので梅雨入り前に無料の河原の河川敷でキャンプ。相変わらずキャンプブームで一杯です(汗)。今日は大音量で騒ぐメキシカンがいなかったので静かでよかったです。


T32は3台目ですが、3台目にして初の4WD、Mモード付のCVT。Mモードって普段は全く使うことがありませんが、山道などは任意にギヤ位置が選べて便利です。エクストレイルも北米仕様のように2.5Lだったらいいのですが、国内は2.0L仕様。キャンプで荷物を積んで山道だともう少しパワーが欲しいですね。昨今の車は燃費狙いでアクセルを緩めると、すぐにアップシフトして回転が下がってしまう...で、コーナーを抜けて加速するにも走らない...またダウンシフト...の繰り返し。こういう時はスポーツモードかMモードが良いですね。
Posted at 2022/06/05 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年05月07日 イイね!

ゴールデンウィークのソロキャンプ その2

ゴールデンウィークのソロキャンプ その2せっかくの連休&子供は学校の為、金・土曜日でソロキャンプへ。
相変わらず納車遅れでカミさんのルークス(軽自動車)しか足車がない為、遠出は遠慮して近場の神奈川県のキャンプ場へ。首都圏ですが平日の為、意外に空いていましたね。気温も程よく快適でした。
連休は肉ずくめの為、今日はさっぱりとマグロの刺身・冷ややっこ・芋焼酎。


晩飯食ったら、あとは毎度の焚火。焚火の為にキャンプしている感じですね(笑)
Posted at 2022/05/07 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年05月02日 イイね!

ゴールデンウィークのソロキャンプ

ゴールデンウィークのソロキャンプ今年は子供の学校が連休中に飛び日で登校がある事と次期車両の納車遅れの為、帰省は断念し神奈川に滞在する事に。
暇なのでFSW走行も考えましたが、Zは店じまい→かたずけてしまった為、カミさんの軽自動車でソロキャンプへ。しかし、軽にフル積載+山道は走らない(汗)。

最近購入したロスコの戦闘飯盒2型。もともとは自衛隊の支給品のレプリカですがソロキャンプにはぴったり。通常の飯盒が4合炊きに対し2合炊き、コンパクトにできておりいい感じです。また水蒸気炊飯が可能で焚火だろうがガスだろうが、まず炊飯の失敗はありません。ほんと火加減適当でほったらかしでOK。
外蓋と中蓋が連結できて食器代わりにもなります。ほんとよく考えて作ってありますね。


夜は焚火・バーボン・葉巻でまったり。
薪割用に久々に使いましたが、ナイフは大は小を兼ねる(笑)
アメリカのMI州にあるバークリバーというメーカーのナイフ。このメーカーは鋼材がかなり特殊、日本でいう粉末冶金(焼結合金)で出来ており超丈夫(もともと金属加工用の工作機械の刃先などに使う合金ですので、鉄を切る鉄ってやつです。色々鋼材は選べますがアメリカーのクルーシブ社のモノが多いですね。)
結構なお値段ですが、ライフタイムワランティーがついており一生ものですね(スナップオン・ジッポ等と同様、無料で修理・交換してくれます)
Posted at 2022/05/05 08:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年02月27日 イイね!

冬のソロキャンプ#3

冬のソロキャンプ#3天気が良いので冬のソロキャンプ第三弾。朝九時過ぎに現地到着しましたが既に行列が出来てキャンプ場の入り口渋滞。ほんと最近ブームで冬でも大盛況です。数年前には考えられなかったですね。
個人的に冬は簡単に料理できるアヒージョかビーフシチューが定番です。

夕食後は焚火でホットワインとマシュマロ。マシュマロを焼いて食べるのがアメリカでは定番ですが、超久々にやってみました。
ホットワインは日本酒の熱燗のようにクリーンカンティーンの子供用のクラシックボトルとスノーピークのチタンダブルウォールのお猪口がベストマッチ。


焚火の後はテントに籠って中で熱燗の続き(爆)。
ストーブがあれば外は氷点下でも幕内は20~25度くらいで暑いくらい。

ストーブはソフトケースに入れてリヤシートのシートベルとにカナビラを使って固定。いい感じです。

今年はこれで冬キャンプ納め。
3,4月は年度末&年度初めで忙しいので次のキャンプはゴールデンウィークかな。
その前にZで走り納めに行かなくては。
Posted at 2022/02/27 19:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年02月20日 イイね!

冬のソロキャンプ2

冬のソロキャンプ22/11~13の連休を利用してソロキャンプへ。いつもの神奈川・山梨の県境あたりのキャンプ場を予定していましたが大雪の為、休場。周りのキャンプ場も電話してみましたが開いているがアクセスする道路の除雪が間に合わず...との事。
結局、平地へもどり無料の河原キャンプ場?でキャンプすることに。コロナの影響もあり近年キャンプが大ブーム、冬でも満員御礼です(汗)。コロナが収束し海外旅行ができるようなるとキャンプブームもへるでしょうね。早くビーチリゾートを満喫したい。


Posted at 2022/02/20 15:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation