• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

クラッチエア抜き

クラッチエア抜き今日はクラッチのエア抜き&ホース交換のために、Z乗りの間で有名なガレージ4413に行ってきました。
購入したステンメッシュクラッチホースに交換&耐熱処理、フルード交換をする予定でしたが、実は購入したホースは純正クラッチのダンパーみたいなもの?を外してバイパスするホースでした。
ということでこれをつけても熱には効果なさそう...ということでフルード交換&耐熱処理のみやって頂きました。しばらくはこれで味見。

Zのサーキット走行について色々教えていただきました。
ABSの話で盛り上がりましたが、結論はでず。ABS問題は大変そうです。自分のZもちょっと心配(汗)、暇をみて調べるか....
またデモカーにも座らせていただき、ミラーの具合を確認。なんと! 小さいミラーなのに北米仕様の純正ミラーよりも広範囲が見える(笑)。北米仕様は平面ミラーなので近くしか見えません。そもそもアメリカ人ミラー使わないし。
また、でかいルームミラーもあるようで、これが具合がいい。 横向かなくてもナナメ後方まで見える。早速購入、値段もリーズナブルです。

12月にFSWのショートを走って水温、クラッチ、足の対策を確認。
その後にデフを入れて、いよいよ本コースに復帰予定です。
Posted at 2014/11/15 21:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation