• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

FY17 アップデート進行中#4

FY17 アップデート進行中#4今日はエンジンオイルとT/Mオイル交換。いつものレッドラインの並行輸入。オイルはアメリカ購入に限ります(笑)。
残りはブレーキのアップデート。ローターを355×32㎜→370×34㎜へアップ。サイズアップにも関わらず手で持った感じ重量あまり変わらないですね。 ブレーキのあたり幅が明らかに狭く、ハウジングを大きくとる設計の為、ローター本体の重量が軽いのだと思います。あとはフィンがかなり細かいですね。この辺が冷却に効くのでしょう&値段にも(汗)。 キャリパーを取り付けようと思ったら12㎜のヘックスが必要。手持ちは10㎜までなので一端今日は終了。工具買い足さなくては...

現在使用中のZ1のローターはコスパ抜群です。FSWで3シーズン使っています。さすがにクラックだらけですが持ちは良いです。PFCとの組み合わせですがジャダーもなく、カーボン皮膜もきれいにのります。真っ黒!

Posted at 2017/10/07 16:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リヤ ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/475714/car/1083481/8382378/note.aspx
何シテル?   09/28 16:10
北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation