• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

またしてもABSフリーズ(涙)

またしてもABSフリーズ(涙)今日もFSW(爆)。昨日は満員御礼だったのでリベンジです。
到着したら偶然会社の同僚の方もいらしたので写真をパチリ。

1枠目は57秒台が安定して出るものの肝心なところでシフトミス多発&ブレーキを大事に行き過ぎて余ってる...endlessモノブロック+NEW Cc-Rgは良く止まるしコントローラブルです。まだまだ使切れていません(汗)。
ブレーキ後半で抜く癖が治らず...抜くと当然止まらないので踏み足すとABS早期作動...う~んCC-RGはコントロールはしやすいが今までと違いすぎて難しい。エンドレスさんの言うところの踏力型とリリース型の違い??結局ベストは57秒4(涙)

中華製のゴープロもどきが途中で止まってベストが取れていませんが、動画です。
裏のストレート後のブレーキもABS早期作動...止まり切れずハンドルキリ足しています...まだまだ修行が足りません。Z34のブレーキ難しい。


気を取り直して2本目。 セットは変えず、1コーナーのブレーキが余っているのでもう少し詰める作戦。が、またしても1コーナーでABSがフリーズしてロック⇒コースアウト(涙)。またまたフラットスポットができてしまいました。去年の今頃も同じ状況でしたが、今年も...
某オークションで買った2015年製の中古ですが、まだまだ山があるのにもったいない。
去年もそうですが、フルブレーキで若干左右に振られて修正しながらのシフトダウンで発生。今回は初めてABSの警告灯が点灯! いったんピットに戻ってエンジンを切ってセルフシャットダウン。警告灯は消えました。気を取り直して再度タイムアタック。ブルブルなってタイム出ません。そのうちまた1コーナーでABSフリーズしてロック。いや~今日はまいりました。2本目はブルブルなりながら58秒がベスト。

車の方は今日はストレートがいつもよりも若干遅いのでチェックとシフトミスが多くなってきたので、ミッションマウントもリジットにする予定です。数年前に購入したアメリカ産のジュラルミンマウントがあるので、交換予定。さらにうるさくなるな...
毎度30分休まず走るので、今後の事も考えてミッションクラーもつけたほうが壊すよりはいいかも。
Posted at 2018/01/05 21:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation