• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

FY16走りはじめ

昨日、昨年のお古のPFCをフロントに装着して、ブレーキフルード交換。しかし...異常にフィーリングが悪い。方べりしたパッドをケッチって裏組したせいだな。全然ローターにあたってない(涙)。念の為に再度エア抜きしましたが復帰せず(涙)。仕方ないので、本日はそのままFSWショートへ。しかし朝一番はなんと雨&コースもオイルまみれ。なんでも昨日??最終コーナー辺りでオイル処理したものが雨で、メインストレートに流れてきているとのことでした。処理に時間が必要なのでしばらく走れないと...仕方ないので、本コースのS4枠を走ってきました。約半年ぶりのサーキット走行&本コース&セミウェット。スピードレンジが高い&ブレーキがイマイチなのでリハビリかねてのんびり走りました。(タイム計測もセンサーつけるの忘れてたし:汗)
ロールバーを装着したせいなのか? 気温が高くパワーがないからか? これまでZで経験したことがないくらいトラクションがかかる(爆)。

ショートもオイル処理が終わり乾いてきたので、10:30からようやく走行可能に。せっかくなので1本走る事に。ブレーキは先ほどの本コース走行で辺りはついたが、パッドの残りが少なく熱を持つとフィーリング悪い....が、走行してビックリ。ショートもトラクションが良い! 気温が高いににも関わらず33.4がベストでした。タイヤ新品にして冬場に走れば、昨年果たせなかった32秒台に入るかも? 7~8年くらい前に33GTRの厚揚げで32秒だったので、Zはまっすぐ遅くてもコーナーで頑張れば、ソコソコ行けそうですね。ようやく真面な車になってきました(笑)。

今シーズンはタイヤを新品にして、助手席をフルバケへ交換&サイドバー装着。羽&軽量化なしでショート:32秒台、本コース:56秒を目標に頑張ります。 ブレーキキャリパーが持つかな...フィーリングが悪化してきたし、すでに塗装がボロボロ(汗)
Posted at 2016/10/02 18:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

Z Nationals

毎年開催されている北米のZの祭典。略同じタイミングでアメリカに出稼ぎに行きますが
場所が離れてすぎ...さすがに出稼ぎついでに行ける距離じゃない(涙)
アメリカはZのパーツが沢山あってうらやましい。ホントにアメリカに戻りたい今日この頃(笑)

http://www.znationals.com/index.php#player-overlay

Posted at 2016/10/02 17:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation