• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

assey2のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

デルタフォース オーバル装着

デルタフォース オーバル装着エクストレイルにデルタフォース オーバルと、トーヨーのオールテレインタイヤを装着。サイズを吟味した事も有りフィッティングもバッチリ。
これでタイヤをシーズン毎に買えなくても年間通してキャンプに行けます(笑)
もう少し角ばったトレッド形状のタイヤの方が見た目は厳つくてよさそうですね。
純正から比べると重い&ブロックが大きいのでグニャグニャした乗り味。燃費・出足も少し悪くなりますね。この辺りは割り切りが必要。
見た目にこだわるなら、キャンバーをつけて幅をもう1サイズ上げても無理やり入れるのもありですね。
Posted at 2023/11/19 09:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年11月18日 イイね!

FSW本コース走行

FSW本コース走行今日は朝からFSWへ。しかし東名の工事渋滞にひかかり出足からちょっとブルー。大井松田から東名を降りて246でそのままFSWへ直行。前回も工事渋滞だったので同じパターンですね。今日は午後から用事があるので朝一のNS4を走行しましたがワンメーク車各種が一杯で全くクリアラップが取れず。向こうからしたらナンバー付車はストレートだけ速くブレーキ・コーナーは遅くストレスでしょうからお互い様ですね。
Posted at 2023/11/18 13:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年10月21日 イイね!

FY23走りはじめ

FY23走りはじめFY23シーズン走りはじめをFSWへ行ってきました。
観光シーズンという事も有り朝から東名が渋滞(涙)。仕方なく大井町田でおりて246で行くことに...しかし久々にZを運転すると乗り心地激悪...最近、歳のせいか?フルバケ、硬い足回りの街乗りが厳しくなってきました。若いころはエアコン・オーディオレスでSタイヤでサーキット通いが良いが当たり前でしたが歳には勝てず。
走りはじめという事で様子見で走って気温が高い事も有りベストは2分1秒(汗)。2分切れないとは...
最高速も227キロと冬場に比べて7,8キロ遅い感じですね。

Posted at 2023/10/21 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年09月23日 イイね!

デルタフォース オーバル

デルタフォース オーバル久々の車ネタ(笑)。Zじゃなくてエクストレールです。
なんだかんだで3台目のT32エクストレール。元々はT33に乗り換え予定でしたがコロナに伴う納期未定・受注停止などがあったり国内はe-POWERしかない事などもあり、結局3台目を昨年おかわり。
しばらく乗ることにしました。という事で冬場に備えてタイヤを準備。冬場の帰省・キャンプなどはスノータイヤをレンタルする事もありましたが、レンタル費用も結構なお値段&めんどくさいので購入することに。
しかし、スタッドレスはウェットが食わない事&見た目が嫌い!考えた挙句 オールテレインタイヤにする事にしました。
せっかくなのでホイールも購入。コンケーブが良い感じのデルタフォース。
が、これで今シーズンのZ用のタイヤ予算がなくなりました(涙)。
しかし、タイヤ&ホイールセット×4本とZ用のタイヤ×4本が略同じ値段(Zのタイヤの方が少し高い)。タイヤ高すぎです!


タイヤがごつい事も有りバランスウェイともすごいことに...
高速道路で外れるとまずいのでテーピングだけしておきました。

Posted at 2023/09/23 16:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年09月18日 イイね!

道志の森キャンプ

道志の森キャンプ9月の3連休は込みそうなので台風一過で9/9~9/10で再び道志の森にキャンプに行ってきました。
台風一過で晴れ!の予報でしたが現地は夕方まで小雨模様でした。逆に涼しくてよかったですね。
今回も前回に続きグリップスワニーのFIRE PROOF GS MOTHER TENT。雨でしたが防水性もよくバッチリでした。

焚火の準備。定番ですがグレンスフォッシュのアウトドアアックスとバークリバーのブラボーとブッシュクラフター。

着火用のフェザースティック製作。正直キャンプは焚火と酒の為にやっているようなもの(笑)。家に薪ストーブか暖炉が欲しいこの頃。定年したら田舎に引っ越すか...

晩飯は簡単にカレー。単に買い物の時間が取れず家にあったレトルトです。
他はソーセージ、チーズ、ニンニクのアヒージョ。


翌日は快晴。ドンドン気温が上昇。今年はホント暑いですね。
コーヒーを飲んで撤収。

涼しくなってきたらボチボチとサーキットシーズン準備ですね。今年は通勤快速のエクストレイル用のタイヤ・ホイールを買ってしまったのでZのアップデートは予算無し。油脂類・ブレーキなどのメンテのみの予定。しかし、車遊びは金かかる...
Posted at 2023/09/18 20:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リヤ ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/475714/car/1083481/8382378/note.aspx
何シテル?   09/28 16:10
北米仕様の370Z NISMOに乗っております。  これからボチボチ サーキットを走れるようにします....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 赤さん2号 (日産 エクストレイル)
3台目のT32。通算4台目のエクストレイル(爆)。
日産 フェアレディZ 黒号 (日産 フェアレディZ)
赤い370Z NISMOから黒い370Z NISMOに乗り換えました。 スタイルと乗って ...
日産 エクストレイル 銅さん (日産 エクストレイル)
3台目のエクストレール。 赤→キャニオンブロンズに乗り換え。家族からは不評です(笑)
日産 エクストレイル 赤号 (日産 エクストレイル)
カミさんの新しい車です。→カミさん用にデイズを買ったので、私の通勤車になりました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation