• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

ハヤテ君のお散歩とV2試し撮り

ハヤテ君のお散歩とV2試し撮り 今日は予報通り雨も上がったので今週はあまり散歩に
行けず運動不足だったハヤテくんを存分に遊ばせる為に
近所にある大きな公園に出かけてきました。

後はNikon1 V2の試し撮りも兼ねてです!
レンズはどやさ師匠に借りた30-110mmです。
ハヤテ君を散歩させながら撮ったのであまり意味のない
写真ばかりですがよかったら見てやってくださいな。(^^;

とりあえず景色から




お次はお花



最後はやっぱりハヤテ君


とりあえず、設定も何もいじらずにパシャパシャ撮ってみましたが、けっこういい感じだと思うんですがどうですかね?

やっぱりミラーレス機はAFが早くて快適ですねぇ~





ブログ一覧 | NIKON1 | 日記
Posted at 2013/06/22 18:38:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年6月22日 18:49
服○緑地っぽい(´・ω・`)?

ハヤテ君、可愛いですね☆
コメントへの返答
2013年6月23日 8:43
地元の人にはバレバレですね(笑)

ハヤテ君はやんちゃでいたずらばかりしますが可愛いですね!(*^^)v
2013年6月22日 19:14
すみません。カメラの良し悪しはよくわかりませんw

ハヤテ君、ドテッとしてますね^^

コメントへの返答
2013年6月23日 8:44
なぬ、わからないですって!

>ハヤテ君、ドテッとしてますね^^

↑これは飼い主に似てきた!!ってことですか?(爆)
通報しておきますね~www
2013年6月22日 19:24
ハヤテくん、成長早い(笑)

ミラーレスよさげですね~

ワタシはなんか中途半端なんで一眼レフのほうが好きですが…
コメントへの返答
2013年6月23日 8:54
もうすぐ1歳ですからね^^:


ミラーレスやっぱりいいですよ!

車で行く時はデジイチ、電車で行く時はミラーレスって感じで使い分けようかと。。
2013年6月22日 19:31
ミラーレス、良さげですねぇ(^ー^)

これはデジ一の出番が減っちゃうかも??

ハヤテくん、股関節柔らかですね(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 8:56
どやさ師匠のV1で良さは分かってましたので!(^^;

適材適所で使い分けていきたいと思ってます!

ハヤテ君は体柔らかいですよ~
2013年6月22日 20:25
D90と比べるとV2の面位相差AFのほうがもしかすると早いかもしれませんね。
こればかりは世代の違いで仕方無いですが…。
あのコンパクトボディに快速AF気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2013年6月23日 8:57
D90もいいカメラだと思うので不満はないですが、やっぱりコンパクトで機動力ありますし、あのAFの早さはたまらんですね!!
2013年6月22日 20:59
緑が美しいですね♪

作例の幅を広げるためにもいろいろレンズが
必要ですね(笑)

最近カメラ触ってないなぁ・・・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 8:59
日向、日陰、逆光と色々試してみましたが
思った以上に綺麗に撮れそうです!


この子はお散歩などの時に使うスナップ用と考えてますので単焦点1本で行きますよ~(ホントカナ?ww

クロさんの素晴らしいしゃしんもまた見せてくださいよ!!
2013年6月23日 1:26
センサー小さめでもいい感じにボケてますね!

ミラーレスもいいかも。旅カメラ用に買ってこようかな!
コメントへの返答
2013年6月23日 9:00
1インチの小さいセンサーですが背景もちゃんとボケさせられます

電車とかで行く旅行とか日常のお散歩カメラとして最適だと思いますよ!

やっぱり小さい、軽いことは武器だと思います!
2013年6月23日 9:47
こんにちは!

ミラーレスは、手軽で便利ですよね!
あわせて、レンズも逝っちゃってください!!!
うちは最近、デジイチの出番は皆無です(笑)。
コメントへの返答
2013年6月23日 12:22
こんにちは〜

やっぱり手軽な割に綺麗に撮れますよね(^^;;

小さいお子さんとか犬が居たらなかなかおっきなカメラは持ち歩きづらいですよね〜
2013年6月24日 9:13
オリンパスのミラーレス持っていますが、なかなか良いですよ。
けどやっぱり明るい場所でディスプレイ見ながら写真撮ると、明るさがよく分からなくて結局くらい写真になる事がありますね。
これもシュギョーですかね。
コメントへの返答
2013年6月24日 22:16
だいきちおやじさんもミラーレス機お使いでしたか!
やっぱり、軽くて便利ですよねぇ~

V2には一応ファインダー付いてるので覗きながら確認できるんですがやっぱり液晶モニター見ながら撮っちゃいますよね(^^;
2013年6月25日 17:17
こんにちは。
ハヤテ君、暑さはダイジョブですか(^。^;)?

うちのロビンは、路面温度があがっていると
外出禁止です(>.<)
コメントへの返答
2013年6月25日 21:07
今晩は~
ハヤテ君が来て初めての真夏の外なので熱中症にならないように気を付けているつもりです。
なので昼間の一番暑い時間は避けて夕方に出かけました。


まだ若いのでハァハァ言いますが楽しそうに駆け回ってましたよ!(^^;;

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation