• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

京都の美山町に行ってきました

京都の美山町に行ってきました来週ぐらいからそろそろ近畿地方も梅雨入りしそうな感じだったので天気のいい週末はしばらくないかもと思い、今日は京都の美山町というかやぶき屋根の集落が残るところに行ってきました。

有名な所らしく、着いてみるとかなりの観光客がいました。



着いたのが昼過ぎだったのでまずは腹ごしらえです。

地鶏のせいろそばです なかなかウマウマでした。

お腹も満たされたので、かやぶき屋根の集落でデジイチシュギョーです!


そのほかの写真はフォトギャラリーにアップしましたのでそちらをご覧下さい。

最近、お友達の間で何やら「単焦点」とかいう新たなウイルスが流行しているようでして・・・私はまずデジイチに慣れるべく真似してお花などもとってみました(笑)


鶴橋の番長こと、masshyさんも撮っていた紫陽花も少し咲いていました。

お花の写真もフォトギャラリーにアップしましたのでよかったら、そちらをご覧ください


納屋の前にいたにゃんこですが、非常に人慣れしていて近づいても逃げるどころかすり寄ってきたのでしばらく遊んでいました(笑)
Posted at 2009/06/06 23:49:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年05月06日 イイね!

やっちまったぁ~!!!

やっちまったぁ~!!!とうとう、今日で長い連休も最後となり、相方さんと、
どっか行くか考えましたが天気も悪く、夕方の渋滞に
巻き込まれるもの面倒なので今日も近所の電気屋さんに
妄想中のデジイチを見に行きました。


すると、1件のお店で本日までとのことで欲しかったカメラが結構お安くなっているではありませんか!!



とは、いえやはりポンと買えるような値段じゃございません。。。。orz

しかし、かなり前から「デジイチ欲しい~デジイチ欲しい~」とうわごとのように私が呟いているのを散々見てきた相方さんが、

「もぅ、今日が最後だよ!逝っちゃいなよ!!」(byジャニー風)

と、ものすご~くひつこく言ってきます。。(お昼ご飯の最中にも・・・・)

とうとう、気の弱い私はそのプレッシャーに耐え切れず。。。。

逝っちゃいましたぁ~!!(爆)



しかし、レンズを何買っていいのかわからず、店員さんに聞きながら自分の撮りたい物を考えた結果
①やっぱり自分の車
②こないだの鈴鹿など行ったときは望遠も欲しいよなぁ~
③レンズ沼にはまったらさらに死亡フラグが立ってしまう
④そもそも、レンズを交換するのめんどくさいし。。。。

Nikon D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット

にしました。(これで当分は色々撮れるはず。。。。)


もちろん、大阪人ですのでそこから店員さんにさらに値切って、液晶保護フィルム、レンズフィルター、カメラバックをつけてもらい、さらに8GのSDHCカードも半額で購入しました!

浜名湖までは時間がないので使い方よくわからないので持って行かんとこぉ~


「うわっ、昨日の今日でホンマに逝きおった!アホちゃうか!!」っていう突っ込みはなしで(爆)



はぁ、こいつの支払いどうしよぉ~(号泣)






Posted at 2009/05/06 19:31:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年05月05日 イイね!

デジイチ妄想ちぅ。。。。。

デジイチ妄想ちぅ。。。。。皆さんの素敵な写真などを見ていると遅ればせながら
デジイチが欲しくなってしまい、自分なりにいろいろと
考えてみました。

最初に候補としてあげたのはこちらこちらこちらでした。

キャノンもニコンもどちらもいいんでしょうが、以前の仕事で測量機器を使っていて、その時にニコンのレンズは見やすかった為、メーカーはニコンに決めて今日はこちらのショールームにお邪魔してきました。

早速、お目当てのD500とD90をさんざん手にとって取りまくってみましたが、どちらも甲乙が付けられず、なんせデジイチ初心者なのでショールームのおねーさんに直接聞いてみました!!

が、結局、レンズなどでも変わってきますし、どちらもメリット、デメリットがありますのでますます
悩むことになって帰ってきました(爆死)

その後はその下にあるこちらのお店でお昼を食べて帰ってきました。


資金不足が、一番の悩みですがこの悩みは当分、尽きることはなさそうです(苦笑
Posted at 2009/05/05 23:33:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation