• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

伊丹空港飛行機シュギョー

伊丹空港飛行機シュギョー先日、家からすぐ近くにある伊丹空港で飛行機シュギョーも
してきました!!

最初の一枚は単焦点ですが、やはりズームがないとちょっと
厳しいかもと思い、久しぶりにズームレンズに交換です!


やはりこういうところではズームレンズが有効ですね。


止まってるのばっかり撮っててもつまらないので着陸機を狙います。


お次は離陸機、JAL機のお尻と飛び立つANA機


ズームしたまま離陸機にピント合わすのは難しかったですがなんとかおさまった1枚


最後は単焦点に戻した夜のターミナルビル やっぱり明るいなぁ~

こんなに近くにいいシュギョースポットがあるとは・・・・
飛行機は初めてでしたがなかなかおもしろかったのでまた行ってみたいと思います。

Posted at 2009/08/04 21:29:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年07月26日 イイね!

デジイチシュギョー 座学編

デジイチシュギョー 座学編今日は、デジイチを買う前にも訪れたニコンプラザ大阪に
D90の基礎講座を聞きに行ってきました。


何をいまさら・・・と言われそうですが、5月に申し込んだ
時には新型インフルエンザの流行で中止になった
からなんです。


ニコンプラザ大阪ってヒルトンプラザにあるんですけど、このビルって吉本興業の所有なんですね~。さすが商売上手!!

今まで、ロクに取説も読まずにテキトーに撮影していましたが、いろいろと便利な使い方を
教えてもらえてとってもためになりました(^O^)/

いやぁ~D90っていろんな機能あるんですね~(爆)

1時間半の講義を受けてちょうど夜になったのでお隣のハービスエントで
ちょっとリッチな晩ご飯を・・・


本日の突き出し

単なる生野菜ですが、野菜も新鮮で甘いですし、何より手前に映ってるお味噌が絶品でした!!

今日、習ったことを忘れないうちにまた撮影シュギョーせねば!!

Posted at 2009/07/26 22:06:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年07月18日 イイね!

はじめての単焦点

はじめての単焦点本日、とうとう単焦点レンズというものを
手に入れてしまったので早速シュギョーせねば!!と思い

以前、お友達のziraiaさんに教えてもらったお蕎麦屋さん「むら玄」に行ってみようと思い、ナビに目的地をセットすると・・・





確か、芦屋の奥池と聞いたはずなのに、なぜか有馬温泉を指しております。
他に探してもわからなかったので、とりあえず行ってみることに。。。

店の近くの道はかなり狭い道でちょっとビビりましたが、何とか到着し、早速お蕎麦を注文し食べてみますと・・・「美味い!!」

まずはお塩でいただきます。


このお塩も味が濃くって美味しいのですが、そばも香りが強く塩をつけると
そばの甘味が引き立ちます!

その後は普通につゆにつけて食べましたが、関東風の濃い目のつゆでしたが
からすぎることもなくツルっと食べられました。

帰ってからインターネットで調べるとどうやらやはりお店を間違えたみたいですが、奥池のお店とは姉妹店?らしいのでまぁ、よしとしますか(笑)

とっても美味しかったのでお勧めスポットにも登録してますからよかったら見て下さい。

お腹も満たされたので早速シュギョー開始です。

まだ、単焦点のおいしいところがまったくわかりません(泣)

せっかく有馬に来たのでお散歩しました。





温泉街らしい風情がありますが、あまりの暑さと連休初日のせいかかなりの人の多さにまいってソフトクリーム食べて早々に退散です!

その後はまだ行ったことなかった阪急西宮ガーデンズに行ってお買いものしてきました・・・・相方がですが何か?(笑)


夜もめげずにシュギョーです!

やはり、F/1.8は明るいです。フラッシュなしでもこの明るさ


今日のお気に入りです。
Posted at 2009/07/18 23:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年07月18日 イイね!

仕事のストレスと暑さが俺を狂わせる・・・

仕事のストレスと暑さが俺を狂わせる・・・とある、暑い夜のことでした・・・
最近の仕事のプレッシャーと梅雨の蒸し暑さのせいで帰って
ビールをグビグビ飲んだ後に、以前このお方に
教えてもらったヤホーオークションとやらを見ていますと・・・
何やら写真の物がお安く出品されておりました。

岡山の親分に前々から、単焦点買わんかい~ワレ!!
とことあるごとに脅されていたのでそのことを思い出しついついポチっと入札らしき事をしてそのまま寝ました。。。

翌朝、メールを見ると、ヤホーオーションとやらサイトから
「おめでとうございます!!あなたが落札しました!」
などという、謎のメールが届いているじゃあ~りませんか!(爆)

なんのことだか、よくわからないまま、そのメールの指示に従うと・・・

私のD90の・・・
レンズが短くなっちゃった!!(核自爆)

皆さんも酔っ払った夜中にヤホーオーションを見るのは気をつけて下さいね!!(オマエガイウナ

あぁ~これでまた白イカが遠のいた・・・(ボソッ




Posted at 2009/07/18 21:40:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年06月13日 イイね!

奈良 矢田寺 紫陽花シュギョー

奈良 矢田寺 紫陽花シュギョー今日は関西では有名な紫陽花スポットである奈良の矢田寺に紫陽花を見に行ってきました。

H.Pで見頃ろとなっていましたし、天気も良かったので
かなりの人が訪れていました。




遠~~~い昔に来た覚えがあるのですが、(誰とだ?)
行ってみるとほとんど覚えが無かったです・・・orz(違うとこかな?)

門をくぐるといきなり急な石段が・・・


登り始めの元気な相方


かなりの段数を登ると広い境内にたどり着きました。
すると、もぅそこらじゅうでアジサイが咲いていました。


境内には約1万株のアジサイがあるそうですので先週に引き続きデジイチシュギョーに励みました。
いっぱい撮ってきましたのでギャラリーにアップしたのでよかったら見てください。
アジサイ①
アジサイ②
アジサイ③
アジサイ④

本当に境内が広くってどこまでいってもアジサイだらけでした・・・・

奈良のお寺って京都に比べて広い所が多いような気がします。

2時間ぐらい歩き回ったので最後にはグッタリな相方です(笑)





関連情報URL : http://www.yatadera.or.jp/
Posted at 2009/06/13 20:57:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation