• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

モナ王のご帰還

モナ王のご帰還先日のブログの後編です。

久しぶりの関西組の宴会に参加するとやはり「ウコンの力」
をもってしてもダメージは消し去れず、日曜起きたものの
体も頭も重くとてもじゃないですがいつも言ってるゴルフの
レッスンに行く気力も起きませんでした。。。orz



何とか起き上がってみるとどやさ師匠からメールが・・・

ど「おぅ、ワシや・・・これからモニャを見送りに伊丹空港いくで~どやさ!」


私「い、今起きました・・・めっちゃだるいんで朝のレッスンはキャンセルしようかと・・・」

ど「ほな、お前もこんかいわ~れ~」

私「えっ・・・・・・・・」


ということで、ぼんやりする頭のままで急いで伊丹空港に急行です!
と言っても、車で5分もかからないんですけどねww

先に到着していたどやさ師匠がスタバでコーヒーを飲んでいたので私も酔い覚ましにコーヒーを飲んでいると・・・

出た!!仙台の極悪人、モニャ王が高飛びの手続きに現れました・・・(ガクブル


車を止めに行っていたmasshyさんと喫茶店に入りなおして搭乗手続きが始まるまで
最後の談笑をw
モナさんご馳走になっちゃってスンマセンm(__)m

名残り惜しいですが笑顔で搭乗口に消えるモニャ王と相席の方!


あっ、違った手前の女性は無関係の人だった!(爆)

この後は雨の中ちゃんと離陸するまで展望デッキでお見送りしましたよ~


モニャ王とは土曜日に結構話したので、あんまり話せなかったFOXさん&821さんの
お見送りに神戸空港に行ったほうがよかったのかもしれませんが何せ起きれなかったので申し訳ないですm(__)m

無事に飛行機が飛んだのを見届けた後はmasshyさんがせっかくこっちまで来たのだからともみじ2号店に行こうと言ってくれましたが、何とか体調が戻った気がしたので午後からのレッスンに参加すべく私はここでおいとましました。。。

masshyさんの行動を予測していたどやさ師匠はちゃっかり連れて行ってもらった挙句、家まで送ってもらったそうな。。。。

masshyさんお世話かけてスンマセン!!m(__)m

短い時間でしたが、楽しいかったです!
Posted at 2011/09/06 21:53:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年09月04日 イイね!

2週連続接待!w

今週末はお仕事?(アヤシイ)でmonaco335さんと浜名湖の約束を果たすべくFOXさん821さん
ご夫妻が台風にも負けず来阪されるとのことで2週連続接待に行ってきました(笑)

金曜日も接待があったのですが、仕事で参加できませんでしたので土曜日編だけアップします。(しかも夜だけww)

まずは、11時30分にもみじに集合してラーメンを食べました。

しかし雨でめんどくさくってカメラ車から降ろさなかったので1枚も写真なしww

この後は台風が接近する中、大阪城や通天閣観光に行かれるとのことでしたが、この後に夕食場所に行く為に車を置きに帰るのはちょっと大変だったので我々はいったん離脱してmasshyさんに命じられた夕食時のお酒を調達に(笑)


一気に時は過ぎて・・・久しぶりの鶴橋のいつものお店に。

久しぶりの鶴橋でのニクニクでしたが昨日のお肉はめっちゃウマかったです!

総勢12名の参加でしたが、美味しいお肉とお酒を囲んで盛り上がります!

浜名湖の幹事長もご満悦のようですww


この後、お店を変えて2次会にも参加しましたが既にかなり酔っていたのとここでも楽しい話で笑いすぎたため、写真は1枚もなし!(テヌキ爆)

私と相方さんは終電ぐらいでお先に失礼しましたが、何やらサプライズゲストの登場もあったそうな・・・(ミタカッタゼチクショー)

久しぶりにどっぷりと関西組の宴会に参加しましたが、とっても楽しいのはいいのですが次の日が結構ツライことになります。(爆死)
おかげで今日の朝からのゴルフのレッスンには行く気にならず・・・orz

日曜日編もちょっとだけアルよw
Posted at 2011/09/04 22:43:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年08月28日 イイね!

遠方より友きたる・・・

遠方より友きたる・・・今日は今年のG.Wの北海道旅行の際にお世話になった
お友達のnonby55さんが夏休みを利用して
ご実家のある岐阜県まで愛車君で里帰りしているとのことで
お呼びたてこちらでお会いすることにしました。

まずは名神の吹田S.Aで待ち合わせしてご希望の+Studie-
KOBEに。


今日も先日のナビ取り付けの残作業があったので我々は相方さんの120で
最近、自分の車では全然行ってないな・・・(汗

北海道からの里帰りの際に既に仙台店と東京店には行かれたようで全店舗制覇を
目指す彼はここでも早速お立ち台に・・・ww


土日なので結構作業待ち時間があったので六甲アイランド内をご案内しながらコーヒー飲んだり+S-のお隣にある巨大アプルーブドカーセンターに冷やかしに行ったりして時間をつぶしました。
スパグラな135が結構お安い値段で出ていてちょっとグラグラしたのはナイショです(笑

作業が終わるとちょうど夕方になったので、nonby55さんのご希望だった大阪名物”粉もん”を食べに移動しました。

相方号は今日の作業が無理とのことでまたしても入院させたのでお食事場所までは私が335のハンドルを握らせてもらいました!

nonnby55さんに攻めてもいいですよ!と言われましたが、結構イジイジされちゃってる335はちょこっと踏んだだけでもとんでもないスピードになるのでヘタレな私は怖くって半分も踏めませんでしたね!(爆)

せっかくなのでディープな大阪を味わってもらおうと思ってこんなところにお連れして・・・

こちらのお店



粉もん、ソースもんをフルコースでお楽しみいただきましたww

決して豪華なごちそうではありませんがnonby55さんにも気にいっていただけて良かったです!

北海道でお世話になって3カ月、まさか1年の間に2回もお会いできるとは思いませんでしたね^^;;
Posted at 2011/08/28 22:32:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年08月24日 イイね!

毎年恒例の!

毎年楽しみにしているこちら↓のイベントですが早いものでちょうど1カ月後の開催みたいです!

今年も会場が変わって初めての場所みたいですが森林でマイナスイオン浴びまくれそうなのでもちろん参加予定です!!w

ご都合の合う方はみんなで楽しみましょうね~

Posted at 2011/08/24 22:32:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年05月22日 イイね!

BMW 第3回浜名湖合同オフミ2011に参加してきました!

BMW 第3回浜名湖合同オフミ2011に参加してきました!昨日は1回目から参加させてもらって以来、毎年
楽しみにしている第3回浜名湖オフミに行ってきました。

元来、団体行動が苦手というか嫌いwwな私は
今年も単独行動でのんびり会場に向かいましたが
今年は主催者の仙台組のメンバーの参加者が
少ないとのことで関西組も準備を手伝うとのことでした。


しかしながら、お決まりの東名渋滞に巻き込まれ到着した時には既に準備は終わってました(大汗

このままだと浜名湖に沈められてしまうと思い、会場のE90系の駐車スペース誘導係をかって出ましたが、90系は集まりが悪いこと!!(笑)

今回のオフミで一番うれしかったことは3回目にして初めてスパグラ色のE90で
イズミールさんが参加してくれたことです!!

すぐにお友達登録してくれてありがとうございます!

それでも背番号制の導入でスムーズな入場ができて100台のBMWが整列するとやっぱり壮観ですね!


シリーズごとに並べられてた車達はやっぱり巨大中古車センターみたいですね(爆)
開始早々に参加者全員で集合写真をCOBA師匠に撮ってもらってガソリン代争奪じゃんけん大会に挑みましたが今年も3回戦であえなく敗退

今年の勝者は↑こちらの女性です。いいなぁ~ウラヤマシィw

その後は久しぶりに会うお友達や初めて会う人ともお話ししながら、

お友達のびぃママが作ってきてくれた大量のお弁当をみんなで食べてピクニック気分です。

びぃママ朝早くからありがとねぇ~とってもうまかったじょ!

その後もあちらこちらで談笑の輪が広がり思い思いに写真を撮ったりして
まった~りとゆる~い感じで楽しい時間を今年も過ごすことができました。

オフミに来ていきなり一人で潮干狩りに行ってしまい、満面の笑みで終了間際に戻ってくる人もいましたが。。。。(大爆

そして会場から宿泊先のホテルに向かう途中でようやく3万のキリ番をゲットできました。


そのほかの写真はいつものようにフォトギャラリーをどうぞ!
第3回浜名湖オフミ会場編①
第3回浜名湖オフミ会場編②
第3回浜名湖オフミ会場編③

今日は疲れたのでここまで~
Posted at 2011/05/22 22:46:53 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation