• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

たまさ。さんがやって来た!!

たまさ。さんがやって来た!!今週末は名古屋の大富豪、たまさ。さんご夫妻が
大阪に遊びに来てくれたのでご案内させてもらいました。

新幹線を1編成貸し切りにして新大阪まで来られたので
お迎えに。
すると、おぃ!京都の鞄屋さんに行きたいから京都に
行ってくれ!!


えぇっ~と思いながらも名神に乗ってすぐに京都に向かいました。


時刻はお昼時で、鞄屋さんよりもお昼を食べないと死んじゃう!!とのたまう師匠の為に
最初にお昼ごはんを食べることに。(全くみんなわがままなんだから・・・ブツブツ)

たまさ。さんもお蕎麦好きとの事だったのでお気に入りの「にこら」さんへ

私は黒豚の付け汁そばを

その他にも1品や天ぷらを戴きましたがどれもウマウマでした!

食後はすぐ近くの北野天満宮さんへお参りを

暑くて疲れたので目の前のいっぷく処「古の花」さんへ
以前から食べたかったもものかき氷を!!めっちゃウマかった~(ハァト

そしてようやくたまさ。さんの行きたかった鞄屋さんへ

たまさ。さんにつられてどやさ師匠もリュックを購入されて大満足の後は晩ご飯まで時間があるので
近くの知恩院さんへ行きましたが残念ながら拝観時間終了してました・・・orz

仕方ないのでカバン屋さんの近くの有名なパン屋さんボロニャさんに行ってパンを購入したりして
時間を潰してから夕食場所へご案内。

この日は先斗町にある串揚げ屋さん「串エ門」さんへ
ビールが飲めないのが残念でしたがサクッと軽い串揚げはいくらでも食べれそうで危険ですww

夕食が終わった頃に夕立に会いましたが、たまさ。さんの宿泊先の超綺麗な高級ホテルまでお送りして1日目が終了です。



開けて本日、日曜日は梅田でお買い物をご所望だったので最新スポットのグランフロントや周辺百貨店巡りを

と、その前に今日もお昼ご飯から。この日は大阪らしい粉もんをご希望だったのでたこ焼きやさんに!

粉もん、ソースもんのフルコースでww

休日のグランフロントはやっぱりまだすごい人出で(>_<)

たまささんが、メルセデスのショールームでAクラスのAMGが気に入ったらしく、すぐに乗って帰る!!とダダをこねて大変でした!(爆)

最後に阪急百貨店でお土産を買われて帰られましたが、やっぱり休日の梅田は恐ろしい人出で
かなり疲れました(^^;;


たまさ。さん暑い中わざわざお越しいただきましてありがとうございました~
また、来てくださいね!!


Posted at 2013/07/07 23:41:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年06月16日 イイね!

またまた、あの人がやって来た!

またまた、あの人がやって来た!昨日は今年梅雨入りして初めてまとまった雨が降ったので
どこにもお出かけできなかったので今日はまたしても北海道
からの帰省で本州におもどりになったnonby55さん
Studieさんに行くとのことでお付き合いすることにしました。

今日もどやさ号だったのはハヤテ君をまたドライブ訓練に
連れ出すためでした。



もはや、手の施しようのないほどのモディが施されたnonby号ですが、本州に帰ってくるたびに何かしないと気が済まない病にかかられてるのでサクッと到着するやいなや作業を依頼されてました!(笑)


作業を待つ間、六アイのオープンテラスのあるお店でランチを食べ、行きつけのコーヒー屋さんで時間をつぶした後、ペットショップに寄ったりしてるうちにあっという間に作業は完了したようです。
(この間の写真はハヤテ君にひっぱりまわされていたので一枚もありませんm(__)m)


晩ご飯までには時間がありすぎるのでこのまま神戸港の第二突堤に行ってシュギョーすることに

最近、海シュギョーといえばどやさ号だな・・・

シュギョーに余念のないnonby55さん

ハヤテ君も生まれて初めて海を見ましたが、今日は暑すぎてそれどころではなかったかも?
お尻からもパチリ

車を並び替えて



今日はいい天気すぎて、ハヤテ君も我々もバテバテになったので早々にシュギョーは切り上げて
晩ご飯を食べて解散となりました!

nonby55さんとはまた近いうちにお会いすることになるでしょうwww
Posted at 2013/06/16 23:22:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年05月27日 イイね!

ハヤテ君お出かけ訓練プチオフ

ハヤテ君お出かけ訓練プチオフ昨日は、またまた実家の用事で本州にお越しだった
nonby55さんが北海道に帰る前にお会いしましょう!
ということでプチオフしてきました~

事前に、お昼食べるお店がワンコOK!との情報を得ました
のでハヤテ君の車でのお出かけ訓練を兼ねてどやさ号で
出動です。

土曜日のゴルフの筋肉痛がモロに残ってましたが、どやさ号を
たくさん運転させられました。



まずはnonby55さんと合流して、nonby55さんには内緒でお誘いしていた『偽たまさ。』ことISHINAさんご夫妻とサプライズ登場していただきました!


まずは腹ごしらえってことで、滋賀県北部の高島市にある秘境スポット『Cafe花うさぎ』さんへ

ここは着く直前の道が難しいのではぐれちゃだめ!!って言ったのにちゃんとはぐれる人がww

ちょっとしたハプニングがありましたが、何とかお目当ての肉汁たっぷりなハンバーグに再会出来ました~(ハァト

ハヤテ君も食事中とってもお利口に大人しく出来ました。

気持ちのいいCafeでしばらく談笑した後、次のスポットへ向かいました。

この辺りでは定番のメタセコイヤ並木です。新緑がとっても綺麗でした!!

すぐ横にあったマキノピックランドさんに入ってハヤテ君を公園で走らせたり、ジェラート食べてウダウダしたりしてました。

夕方になり少し涼しくなってきたので最後に車を並べて撮影大会を


最後に1台ずつ



参加してもらった皆さんにもたくさんハヤテ君と遊んでくれてありがとうございました。

ハヤテ君はまだ少し車に乗るのはイヤそうですがww、随分と車にも慣れて帰りも気分悪くなることなく元気に帰れました。
本人はとっても1日楽しかったようで帰り道も爆睡し帰宅後もすぐにバタンキューだったようです。

これからますます暑くなりますが、また一緒にお出かけできる所を探して連れて行ってあげたいと思います!

Posted at 2013/05/27 23:21:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年04月20日 イイね!

ニク×ニク×ニク!!

ニク&#215;ニク&#215;ニク!!先週は愛知県人会の方々とBBQを楽しみましたが
昨夜は会社の同僚の実家が焼肉屋さんということで
職場のみんなで押し掛けてたらふく食べさせてもらいました。

やっぱりみんなで食べる焼肉は最高ですねぇ~






こちらは特上ロースですが1人1枚でも大満足でした(*^_^*)








そして明けて本日は先月お会いする予定だったのに不測の事態発生によりお会いできなかったお友達のnonby55さんが新幹線で大阪まで来てくれました~

ちょこっと新しい大阪駅でシュギョーし、お昼は粉モンリクエストによりたこ焼きを食べに行きました。

あっ、たこ焼きの写真は撮り忘れましたm(__)m
お昼の後はちょうど今週開催されている大阪造幣局の桜の通り抜けに行くことに・・・

予想通りすごい人・・・・

今年はやはり桜は早かったみたいで大部分の桜が終わってしまっていたので残っていたのを少しだけ撮影

いやぁ~今年はことごとく桜のタイミングを逃しましたね(^^;


と、いうことで気を取り直して本日もルービーを!(笑

まずは白タケノコ  えぐみも全くなくって超ウマウマでした。

そして、牛タン

盛り合わせ

ステーキ

締めは冷麺と石焼きビビンバ ビビンバほとんど写ってないww

今日も美味しゅうございましたm(__)m

nonby55さん、わざわざ新幹線で来てくれてお誕生日祝いまでいただきましてありがとうございましたm(__)m
次は完全復活した335君でお会いできるのを楽しみにしてますよ~


明日は天気が怪しいですが、今年初の芝刈り大会に行きますのでもう寝ます! でわ!!
Posted at 2013/04/20 22:53:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年04月13日 イイね!

2013年第一回愛知県人会 in 滋賀

2013年第一回愛知県人会 in 滋賀今日は2013年の第一回愛知県人会をどやさ師匠
プロデュースで開催してきました。

場所は大阪人と愛知県人の間を取って滋賀県の
こちらをチョイス!

参加者はISHINAさんご夫婦、ヒデアンさん、
くまぷぅさん&ちびぐぅ~ちゃん親子とどやさ師匠と私
&ハヤテ君でした。




ちょうど昼ごろに集合したのでまずは腹ごしらえ!!ってことでBBQを

みんなで焼き焼きして楽しく頂きました!

おこぼれを頂戴しようとお利口を装っているハヤテ君w

ちびぐぅ~様も満足してくれたようでなにより

食後のソフトクリームも食べましたが写真撮り忘れた・・・

すっかりお腹も満足したので牧場を散歩して次のスポットに移動

お隣の信楽町にある畑のしだれ桜です。

樹齢400年とも言われるしだれ桜は見事な枝っぶりでしたが、残念ながら桜のピークは過ぎてました・・・orz

何とかましだったもう1本の桜をぱちりと


今日は朝から地震でたたき起こされましたが、天候にも恵まれて楽しいオフを過ごすことができました。

参加者の皆さまどうもお疲れ様でした~
また、遊んでくださいね!!
Posted at 2013/04/13 23:09:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation