• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

夏の風物詩

夏の風物詩といえば、やっぱり花火大会ですが今日は地元の花火大会
でした。
とはいえ、連日の猛暑と先日の福知山での花火大会での
事故を見て、ちょっと怖くなってしまっていたのでどうしようか
迷っていましたが、直前になってやっぱり見たいと思い
会場までは行かずに会場近くの電気屋さんの駐車場の
屋上から見ることにしました。


でも、みな考えることは一緒なのかお店は大混雑でいいポジションを撮ることもできず、おまけにカメラすら持って行ってなかったのでどや師匠のV1を借りて撮影しましたがやっぱり綺麗に撮れませんでした・・・orz

仕方ないので最後のフィナーレを動画モードで撮影したのでこちらでご勘弁をww


私の大嫌いな人混みにもまれることもなく帰れましたが、やっぱり花火大会には屋台と浴衣美人がないと物足りないものですねぇ~(笑)
Posted at 2013/08/17 23:20:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記
2010年08月21日 イイね!

花火シュギョーリベンジ・・・ならず!w

花火シュギョーリベンジ・・・ならず!w今日は去年もデジイチ買って初めて花火シュギョーをした
猪名川花火大会に花火シュギョーのリベンジに行ってきました。

この花火大会が自宅から一番近い花火大会なので5時ぐらいに
出発しましたが電車は通勤ラッシュ以上の人・人・人でうんざりです!w

河川敷のポジションは既に座るところなんかなさそうなので
上の道路のガードレール沿いに場所をキープすることに。





まずは、今年も屋台で焼きそばやら、フランクフルトやらビールを買い込んで腹ごしらえですw

うんざりする人ごみですがPLや淀川に比べたら可愛いもんでしょうね~

腹ごしらえがすんだら今年はちゃんと三脚持って行ったので邪魔にならないように
セッテイングして開始までカメラのテストを。


今年は去年邪魔だった阪神高速の高架を超えたところに行ったのですが今度は逆に打ち上げ場所から近すぎてなかなか大変でした(泣)


気がつけば前の道路部分もほぼ人で埋め尽くされており花火が打ちあがっても目の前を行きかう人が絶えることがありません!

花火によって微妙に上がる場所や高さが違うので三脚動かしてもなかなかうまく撮れません。 
バルブ撮影難しぃ~

この間も絶えることのない通行人に三脚にぶつかりまくられてキレそうになりました。
こんなところにベビーカー押してくる人の神経を疑います(怒)




今年は三脚も抱えて行きましたがやっぱり夜の撮影は難しいですねぇ~
皆さんのように綺麗にはじぇんじぇん撮れずに撃沈です!(爆)

静止画は難しかったので最後は動画を2本どうぞ!
こっちの方がマシだと思いますよ! 散々通行人が画面を横切りますがね!(爆)


Posted at 2010/08/21 23:18:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記
2009年08月15日 イイね!

猪名川花火大会

猪名川花火大会今日は、家から一番近い花火大会である
猪名川花火大会に行ってきました!!

1時間半ぐらい前に会場に着いたのですが、すでに結構な
お客さんが来てました。

まずは、屋台で腹ごしらえですが、どこも人いっぱいで
ずいぶん並ばされました~

屋台のお好み焼や、やきそばってたいして具もないのになんであんなに
美味しく感じるんでしょうかね?(笑)

ビールもグビグビ飲んで気分良くなったところでちょうど花火大会スタートです!!

まだ、三脚は購入していないので無謀にも手持ちで花火シュギョーに挑みました。








やはり、手持ちと望遠レンズですと、いくら手ぶれ防止が付いていてもブレまくりです(爆)

そのほかにもちょっとフォトギャラリーに載せたのでよかったらご覧ください

最後のクライマックスシーンは動画でどうぞ!


はじめての花火シュギョーはかなり難しかったですが、撮ってて思いましたがたとえ三脚あっても花火が上がる場所はまちまちなのでやはり難しいのでは?と思いました。
Posted at 2009/08/15 23:40:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation