• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

量産型ガンダム!?

量産型ガンダム!?本日よりG.Wが始まり天気にも恵まれたので高速も
朝から渋滞がかなり発生したみたいですが、
私はどこにも行かずに2機目のガンダムを仕上げてましたw

左側がお友達のFOXさんに差し上げる予定の1号機で
右側が2号機になります。
2号機はトリコロールカラーを1号機より暗めにしたのですが
写真ではほとんどわからないですねぇ~(汗

1号機をお手本に効率的な作業ができたので亀制作の私としては異例の
1カ月という短期間にて完成しました!!

いやぁ~やっぱりRX-78はかっこイイです!
これはもし自宅保存用ですのでもしも誰かが譲ってほしいといってもあげませんから!(爆)

もぅ1つ同じの作るのはこりごりだww



Posted at 2011/04/29 21:41:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | RGガンダム | 日記
2011年04月07日 イイね!

まさかの。。。。。

まさかの。。。。。先日完成した、RG1/144ガンダムはお友達に
譲ってほしいと頼まれましたんで、差し上げることにした
のですが、やはり私にとっても初代ガンダムは思い入れ
が強いものなので、もう一つ買ってしまいました!ww

まさかの2個買い&同じものを連続で作るのも初めて
ですが、前回の反省を踏まえてサクサク作業中です!



白いパーツのスミ入れはこないだ気が狂いそうだったので今回はパーツを切り離す前にある程度やってしまって作業の効率化を図っています。

同様に塗装しようと思ってる赤・青・黄色のパーツもランナーについたままの状態で下地を吹いて手抜きしてます。(笑)

ちなみに、赤と青は前回とは配色もちょっと変えてみようと思ってます。
(既に足の赤色はこないだより暗めの色にしたのですがわかりますかね?)

一応、目の前に完成見本があるので思いのほか作業がはかどりそうな予感。。。
この分だと梅雨入り前までには完成できるかな??


Posted at 2011/04/07 23:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | RGガンダム | 日記
2011年03月26日 イイね!

ようやくガンダム完成。

ようやくガンダム完成。今月はいろいろあったのでまたしても放置気味で
今月中の完成も危ぶまれたRG 1/144ガンダムですが
何とか完成いたしました!!

日曜のアップ後にお台場仕様にすべくデガールを
貼ったのですが1/144スケールなのに数が多いわ
細かいはで発狂しそうでした!(爆死

その後3日ぐらいなじませてから艶消しトップコートを
吹いてようやく完成いたしました。

毎度毎度オタク度全開ですが、まぁ我慢してお付き合い
下さいね!ww

まずは2009年に公開されたお台場仕様です。

そしてこちらが今月いっぱい公開されている静岡バージョンのビームサーベル仕様です。
マーキングが一部変わってるんですが、さすがに貼り変えられないのでそこはご容赦を。

やっぱりガンダムといったらこのビームライフルとシールド装備のポーズが一番有名ですかね?

↑画像クリックで拡大します。

ハイパーバズーカを背面マウントしたフル装備状態
バズーカの弾も赤で塗り分けてるんですがわかりますかね?

個人的に好きな斜め上からのカット

今回は改造はほとんどしてませんが細かいところの塗り分けにはちょっとこだわりました。

↑当然ですが、左側が実物で右側がプラモですよ! バーニヤの内部まで青で塗ってるんですけどね・・・ 同じくクリックで拡大します。

普段見えやしない足の裏までちまちま塗り分けてますが、こちらは実物は見れなかったので比較できません!(笑  アップにすると汚いな(汗


そして今回どうしてもやりたかった最終決戦仕様のバズーカ2丁持ち&背面シールドとビームライフルのフル装備です。

この為だけににバズーカもう一丁作りました。(えぇ、バカですが何か?w

付属のコアファイターもちゃんと塗装して尾翼の白いところも丁寧に塗り分けました。

このスケールで完全変形してコアブロックになりますが塗装ハゲが怖いのでやりません。

ラスト、今回作成したものすべてです。。。。あっ、コアファイター入れるの忘れた・・・orz


お友達のFox@M5さん!こんなもん本当に欲しいんですか???

この他にもまたバカみたいに写真撮ったんでお暇な方はど~ぞ見てやってくんなませ。。。m(__)m
ガンダム①
ガンダム②
ガンダム③
Posted at 2011/03/26 01:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | RGガンダム | 日記
2011年03月20日 イイね!

本日より通常のブログに戻ります。

あの恐ろしい地震から早くも10日が経ち、少しずつではありますが復旧作業も進んできているようです。

被害にあわれた方々にとってはまだまだ苦労が絶えないことと思いますが、
無事である私がいつまでもふさぎこんでるのも良くないと思いましたので、本日から普段通りのくだらないブログを復活させますよ!w

まずは、ずっとアップできなかったRGガンダムです。
ようやく塗装が完了しました。


定番の標準装備です。
ちょっと派手な色合いになりすぎたような気もしますが、まぁこれはこれでいいでしょう。

ガンダムは何度か作っていますが、このトリコロールカラーのバランスっていっつも難しくって満足いく色合いが出せません・・・orz

期待して待っていてくれてたお友達のFOXさん!これで少しは元気出してくれますかね?

とりあえず、後はお台場ガンダム仕様にすべく派手派手なデカールを貼って完成予定です。



Posted at 2011/03/20 22:08:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | RGガンダム | 日記
2011年02月20日 イイね!

久々のガンダムネタ

またしてもちょっと間があいてしまったガンダムさんですが、最近は雪が降ったりで
なかなか作業がはかどらなかったのですが、今日は久しぶりに塗装など行うことができましたのでできたところをアップしたいと思いますw

まずはお顔から・・・

写真ではわからないと思いますがホホの四角いダクトや顔のへの字のモールドはちゃんと抜けております!
このスケールではすごいと思います!

バルカン砲は金属パーツに交換しましたが小さすぎて指がつりそうでした!(爆)
スミ入れもしましたがマクロで撮ったら何か汚いなぁ・・・orz

後頭部もかなりモールドが入ってます。


脚部も頑張ってスミ入れしましたがこれが大変でして・・・

裏側ももちろん頑張りました! 後は赤色の部分はまたしてもちょっと明るすぎる感じがしてますが。。。めんどくさいからまっ、いいかw


とりあえず今週はここまでぇ~
Posted at 2011/02/20 23:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | RGガンダム | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation