• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記④

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記④とりあえず、武器類の下地塗装が終わったので
本体も下地塗装すべく、再び外装を外しました。

やっぱり、このスケールだと細かいし、外しにくいところも
あって壊したりなくしたりしないように慎重にバラしました。

何とか無事にすべての外装を取り外しまして、変なポーズ
をとってますが一応意味がありまして(^^;

この内部フレームはABS樹脂素材で出来ておりまして、普通にラッカー系の塗料で塗装すると溶けて折れやすい為、普段から塗装はしません。

でも、関節部分以外なら大丈夫だろうと。。。足首のシリンダーをメッキシルバーで。

膝の横側にあるリベットをカッパーで。

肘の内側もカッパーで。

指の関節部分も調子に乗ってカッパーで塗りましたがちょっと下品かも?w

本当に暇なんかぃ!!っていう突っ込みは受け付けませんのであしからずm(__)m

外した外装は、各色別に袋分けしてます。 下地塗ったら何色に塗る部品かわからなくなるからww



塗装工程に入るとしばらくは作製ブログはアップできないと思います・・・・



2012年08月06日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記③

RGガンダムMK-Ⅱは誰かの依頼作品ではないのでじっくり作ろうと思っていますが
最近は猛暑のせいで何もやる気が起きず、すっかり亀製作になってしまっていました。

だって、仕事早く終わって帰ったらビール飲んで酔っ払ってとてもじゃないですがプラモなんか触れないんだもの!(爆死

そんな時に、お友達のサイコロKさんがあっ!!という間にエウーゴ仕様のMk-Ⅱを
作っちゃったのでこりゃいかん!!と思い直して作製再開です。

RG(リアルグレード)にはほとんど合わせ目が出る個所はありませんが、気になるところだけ処理しました。

①バックパックのサーベルラック(写真は処理後ですが、横半分ぐらいのところにラインが入っていました。)


②同じくサーベルラックですが肉抜き穴が気になったのでパテ埋め


③ビームライフルや、バズーカにも合わせ目が出る個所がありますが、写真は撮り忘れたので一気にバックパック下地塗装後


④シールドはさらに面を整えて下地塗装をば。


⑤武器類も下地塗装は終わってますがバラバラにしてるので写真はありません!

今のところはこんな感じです(^^;
2012年07月18日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記②

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記②作成中のガンダムMk-Ⅱですが、じっくり作ると言いながら
3連休の初日に引きこもってサクッと素組みまで
終わってしまいました(^^;

前作のRGシャアザクもそうでしたが、最初のガンダムに
比べて確実に作りやすくなっていると思います。
ガンプラの進化は本当にすさまじいですねぇ~ww

白っぽくなっているのは一応、全体にペーパー掛けまで
終わっているからです。


スタイリングは文句なくかっこいいと思います!
特に顔は歴代のガンダムでも1、2を争うぐらいの出来きだと思います。

やっぱり黒っぽいガンダムは何となく悪役の匂いがプンプンしますねぇ~

標準武装装備

武器類一覧

私の腕では特に改修するところもなさそうなのでこのまま下地吹いて塗装しちゃおうかなぁ~って思っています。

意外と早く完成するかもです(^^;;
2012年07月13日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記①

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記①梅雨本番で毎日ぐったりするほど蒸し暑い日が続きますね~

そんな中でも着実にガンダムMK-Ⅱの作成は
進んでおりますww

今回は時間制限もないのでじっくりと作っていきますよ!
とりあえずは骨格(ムーバブル・フレーム)から・・・

説明書通りに作ってもまずはこの骨格部分を作ってから
外装をハメていく手順になっており、1/100のMGと
同じような感覚ですね。


とりあえず骨格だけだと相変わらずガリガリで超弱そうですがかなりの密度でこれだけ作るのに1時間半ぐらいかかっちゃいました!(笑

胸のセンサー部分もクリアパーツですし、ほとんど見えませんがコックピットのインジェクションポット(赤い玉みたいなやつ)もちゃんとあります。


足の裏側の動力パイプもちゃんとメッシュホースになってます。
これを切るのがめんどくさかったww

外装パーツをつけるとほとんど見えないですが、脚部の精密感はたまりません!


こいつも作りがいがありそうだぜぇ~(バカ爆www

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation