• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

新型ってどやさ!?

新型ってどやさ!?今週はDラーさんから新型1シリーズの試乗の案内が
来ていたのですが、昨日は雨だったので天気の良く
なった今日行ってきました!

試乗車は120iのStyle

やっぱり実車にご対面してもこのフロントマスクは
イマイチでバカボンの本官さんにしか見えませんww


早速試乗させてもらいましたが、まずは電動パワステの軽さにビックリ!!
車速感応式らしいですが低速ではおもちゃのように軽いです。

そしてエンジンは120iでも1.6リッターの4気筒ターボですが出足の軽さは
どやさ師匠のE87 120iをも上回ります。

そして、市街地の巡航ではプリウスか?というほど静かで乗り心地が良かったです。

しかし、ちょっと踏み込むとターボらしい力強い加速とともにエンジン音も聞こえてきます。(この辺りはわざと音が出るようにしているらしい・・・・)

後半は師匠に運転を変わって助手席を堪能しましたが最新のランフラットの性能とあいまって非常に快適でした。

あと、この車にはアイドリングストップがついてましたが、再スタート時にはけっこう『ブルルン!!』とショックが大きいので慣れないとちょっとびっくりしますw


帰ってきてからはじっくりと見学です。

後ろ姿はE87にけっこう似ていると思います。

タレ目も横から見るとマシですが楕円になったイカリングはちょっと。。。

個人的にはドアミラーにウインカーっていうのは好きじゃないんですが・・・

それには理由がありまして、サイドマーカーもなくヘッドライト内のターンインジケーターはなんと内側のイカリングの中!

これはちょっと衝撃的でしたが、個人的にはこれはナシでしょ~とww

メーターパネルはシンプルですが針も細くてちょっと平面的で安っぽい感じ。

Styleの内装パネルは白が標準ですがこちらも個人的にはビミョ~な感じ。

サイドビューは悪くないと思います。特にパネルラインにドアハンドルが来ているところ辺りはいいと思います。


すでに試乗やご覧になった人も言ってますが、実車を見ると写真で見ていたイメージほど酷くはないですし、最新のエンジンと8速ATの出来はよく本当にスムーズによく走りそうです。

ただ、昔からのBMWに乗ってる人にとってはあまりにも静かでスムーズなので最初はちょっと違和感があるかもしれませんね。

身内びいきするわけじゃないですが、私も師匠もやっぱりE87の方がイイね!!という感想で落ち着きました(笑)

エコや効率を追求するとこういう感じになるのかもしれませんが、もうすぐデビューするF30はどんな味付けになるのか今から楽しみです!!


おまけ:昨日、機種変更したiPhon4SですがSBのトラブルで未だに開通しておりません!
     もぉ~ソフトバンクはいったい何やってんだよ!(怒)

結論:あんまりイチビって新製品に飛びついたらロクなことがないっすね!(爆)
  
Posted at 2011/10/16 21:41:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月14日 イイね!

新型iPhone4Sってどうなのさ?

いよいよ、本日最新のiPhoneであるiPhone4Sが発売されましたね!


発表された時はiPhone5じゃないのか!とがっかりした人も多かったと思いますが
発表直後にスティーブ・ジョブズ氏が亡くなったことで急に人気も高まったみたいです。

そしてついに、日本でも今までのSoftBankだけでなくauからも発売されるようになりました。

現在の私のiPhoneは3GSでほぼ2年使っているのでちょうど買い替えのタイミングだったのですが、iPhone4Sの発売を前にiOSの最新版であるiOS5がリリースされたので
とりあえず、バージョンアップしてみました。(端末は4なのにOSは5でいいんでしょうかね?w)

まだ、2日しか使ってないのでよくわかりませんが個人的な感想を。。。

良くなったと感じるところ
・3GSに入れても特に動作はもっさりと重くはならないように感じます。(3Gは残念ながらインストール不可)

・ロック中でもカメラが起動でき、横持ちしているとボリュームの”+”ボタンでもシャッターが切れるようになった。

・カメラアプリで標準でグリット表示できるようになった。(当然ながら画素数は800万画素にはなりませんww)

・キーボードで予測変換の候補に出てくる文字が大きくなって選択しやすくなった。

・キーボードは最後に入力していたモードで次に立ち上げた時にそのまま使える。

・リマインダーが追加されたのでTo Doリストなど予定が管理しやすくなりそう。

・iCloudの登場でデータのバックアップや写真などがCloud上で管理されるのでバックアップにPCがいらなくなる。

・メールなどの通知が見やすくなった(アプリ使ってる時とかは上のほうに出てくるようになったので邪魔じゃなくなった)

他にもよくなったところがたくさんありそうですが現在ではこんなところでしょうか?

悪くなったと思うところ。
・なんだかバッテリーの消耗が激しくなった気がする。

・iCloudはWi-Fi環境下でしか使えない。

・Newsstandという本棚が新たに追加されたが登録できる雑誌などが少なすぎるのと英語版ばかりなので全く読めない!(爆)

とまぁ、ざっとこんな感じですがOSのメジャーバージョンアップごとに既存のアプリなども使い勝手が改善されるところは本当に素晴らしいと思います。

これで安心してiphone4Sに乗り換えれますね!!

って、私は既に予約済みで本日、入荷の連絡もいただきましたがシステムトラブルでえらい混乱してそうだったので明日、機種変に行ってきまぁ~す!





Posted at 2011/10/14 23:28:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年10月08日 イイね!

秋の行楽ドライブ

秋の行楽ドライブ今日から3連休のお休みは天気もよさそうだったので
今日は丹波篠山のほうで開催されてる『丹波篠山味まつり』
に行ってきました!
私は初めて知ったのですが相方さんは知っていたようで
どうやら結構有名なイベントだったみたいです。
なので早めに行こうと思って9時半に待ち合わせたのですが
目が覚めると、9時26分・・・orz

我ながら目を疑いましたね!(爆)キットツカレテタンデショウネ・・・・w

まぁ、そのせいもあって昼ごろついた時にはものすごい人に!(大汗

お目当ては篠山牛の丸焼の振る舞いでしたが、既に長蛇の列で牛さんも↓のような無残な姿にw

振る舞いってあったので無料かと思ったらしっかり有料だったので並ぶのはパスしました(笑)

フードコートはどこも人でいっぱいで行列がすごかったのでとりあえず街並みを散策しました。

たまたま通りかかったお店の牛丼が美味しそうだったので迷わず入りました。

篠山牛まるごと丼(とろぎゅう) とろろとわさびであっさりでしたがメッチャうまかったです!!
雰囲気のいいお店だったので待ってる間に勝手にシュギョー

食後のデザートは黒豆ソフト

お腹もいっぱいになったので食後のお散歩を

道端のコスモスを見ながら篠山城跡まで歩きました。

最後にお土産を買って帰ろうと再び物産会場に戻ると師匠が突然いなくなりました。
























どうやら、バイトのお時間だったみたいです!(爆)

帰りは下道でのんびり帰ろうと思ったらこんな人にずっとつけられ・・・(汗

まぁ、安全運転だから何も言われることもなかったんですけどねww

今日の夕食はさっそく黒豆の枝豆を茹でて合わせて買ったシイタケなどもおいしく頂きました!


このイベントは10月23日までやってるみたいなのでまた行こうかな!w
Posted at 2011/10/08 23:58:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

シナンジュ作製記 塗装編 白色

相変わらず細々と続いているシナンジュ作製ですが、改修作業はようやく上半身の
作業が終わり下半身を残すのみとなりましたが、ちょっと作業にも飽きてきたのと今後の塗装工程の効率化の為に、塗装作業も並行で進めることにしました。

まずは、部品数も少ない白色部分です。

背中のプロペラントタンクは塗装とグレーのスミ入れと赤いマーキングシールをいっぺんにやっちゃいました。

背面バーニアの先端部もうるさくならない程度にマーキングシールを

内部のスジ彫り追加部分もスミ入れを。(あんまり綺麗じゃないw)

全部つけたらこんな感じ。。。



後、こないだリクエストのあった工具類です。

カッターに薄刃ニッパー、鉄ヤスリで右側の白いのが紙やすりを取り付けて真っすぐに削れるようにするものです。

良く使うのはこんなもんで別にすごい工具とかは持ってませんよ!w
Posted at 2011/10/05 19:46:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | HGUCシナンジュ | 日記
2011年10月01日 イイね!

小さい秋見つけた

小さい秋見つけた今日は近所をドライブちぅですが、途中の道の駅で久しぶりに赤トンボさんを発見!

駐車場の裏には立派な栗も沢山実ってました。
Posted at 2011/10/01 12:10:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 567 8
910111213 1415
16 171819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation