• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

めっちゃ綺麗になりました!

めっちゃ綺麗になりました!先週、バカなのに風邪をひいたみたいで病院行っても
会社を休んで静養してもなかなか良くなりません。。。。
ただの風邪じゃないのかしら?

鼻は垂れるか詰まるかで、のどが痛く咳が出だすとしばらく
止まらず、肋骨が折れるのかと思うほど痛くて夜も
ぐっすり寝れません(泣)
鼻とのどが同時にしんどいのでちょっと歩くと呼吸が
苦しくってたまりません!

病院行ったら同じような咳をしてる人がたくさん居たのでどうやら流行ってるようです。
そろそろ寒くなってきたので皆さんもご用心くださいね~

そんなヨタ話は置いておいてトップ画像は7年の月日をかけて建て替え工事を行った
阪急百貨店のエントランスです!

見違えるほど綺麗になってますがなんだか天井も高くってとっても解放感があります。
百貨店の中もちょっと見て回りましたがすごく広くなっていて店内も天井が高くて余計に広々としているように感じました。

大阪市内のど真ん中で営業したまま建て替え工事をするのはさぞかし大変だったことだと思いますが、写真のようにとても多くの人で賑わっていました。

梅田界隈は全国でも類をみないほどの百貨店激戦区ですが、これを機にちょっとは景気が良くなるといいですねぇ~

えっ、私?私はもちろんウインドショッピングして何も買わずに帰ってきましたよ!(爆)

Posted at 2012/10/30 21:37:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | コンデジ | 日記
2012年10月21日 イイね!

今年も参加することにしました!


二週間後に迫ったBMW Familie! 2012ですが、今年で10周年なんですね!


夏の終わりに相方さんの家で飼い始めたハヤテ君↓がいるので

今年の参加は無理かなぁ~って思っていましたが、なんとか預かってくれるペットホテルも
見つかったので今年も参加することにしましたよ!

でも、ハヤテ君のお迎えの時間もあるのであまり長いこと現地にはいられませんが
参加される方があれば現地でお会いした時はヨロシクです!!

Posted at 2012/10/21 22:54:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年10月20日 イイね!

空気圧チェックの為のドライブ

空気圧チェックの為のドライブ先週、空気圧チェックをした際にちょっとフロントの空気圧が
高すぎるのでは?と思って調整してもらいましたが、肝心の
高速道路走行時のチェックがまだでしたので
今日は天気も良かったのでチェックがてら信楽までプチドライブ
して来ました。(^O^)



新名神を法定速度
で走行した感想としてはフロントの落ち着きもあって、グリップ感が上がった気もしましたしリアの不安感もなくとってもいい感触でした!!

私の目的は達成できましたが、どやさ師匠がそれだけで許してくれるはずはありません!(爆)

まずは、腹ごしらえってことで久しぶりのこちらのお店へ

まだ新そばじゃなかったと思いますがウマウマでした!

食後はこれまた久しぶりのお気に入りの窯元さんへ

窯元のご主人と奥さんにお茶をいただきながらいろいろと話をしてゆったりとした時間を過ごさせてもらいました。

心がほっこりしたところで帰ろうと思いましたがどやさ師匠がデザートをご所望されて竜王までした道で行かされまして・・・

ソフトクリームをほおばる師匠・・・イメージはシエさんの相方さんのきょんちゃんらしいです!(爆)

苦情は直接どやささんまで!www

ジェラート屋さんに向かう道中に突然あったので急遽シュギョーを。



ちょっと寄りすぎましたw

帰りは竜王のアウトレット渋滞が始まっていましたが助手席で寝てたので無問題です!(笑)
Posted at 2012/10/20 23:28:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW 135i | 日記
2012年10月19日 イイね!

たまには贅沢なランチもいいもんだ(笑)

今日は昼から他社の展示会&セミナー受講の為に、昼から外出。

その前に大阪城を見下ろすレストランでランチ中!

たまの贅沢ぐらいいいですよね!?ww
Posted at 2012/10/19 13:02:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑨ 最終回

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑨ 最終回今回も長々と続けてきたみんカラにそぐわないガンプラ作製
ブログですがガンダムMK-Ⅱ編もいよいよ今回が最終回と
なりました~

やはり車のブログとは違って反応は薄いんですがww
毎度毎度お付き合いくださった皆さんどうもありがとうございました

それでは最終回恒例のフォトギャラリー集をどうぞ!


まずは個人的に好きな後ろ姿

武器類フル装備を上からの角度で

ビームライフルを構えて

オープニングアニメのイメージ(機体色が違いますがww)足の裏もちらりと

ビームサーベル抜刀ですが相変わらず長すぎて全部入らず・・・

衝撃的だった第一話での初登場シーン
試験飛行中に潜入してきた敵のクワトロ大尉(シャアの別名)に遭遇し、コロニー内でバルカン砲で生身の人間を狙撃しようとするシーン

今回のどーでもええこだわりポイント
赤丸の中にある赤いワンポイントはカリスマモデラーさんの作例を見ていて気に入った赤いシールを細かく切って貼りつけたものです。
この作業が本当に細かくって夜中に気が狂いそうになりました!(バカ爆

こだわりポイントとしては今回は珍しく内部フレームの一部も塗装してチラリズムを堪能w

RG ガンダムMK-Ⅱティターンズ仕様だけの特別装備が試験機を再現できるパーツが付いているところです。
面倒でしたが一応ぬかりなく作製しました。
赤丸の部分が試験機パーツです。

最後はお約束のご先祖様の元祖ガンダムさんとのツーショット
こうして並べると初代ガンダムはかなり華奢でMK-Ⅱはマッチョな感じですね(^^;;

他にも見たい人はフォトギャラリーにももうちょっと写真があるのでど~ぞ!!










ようやく完成したばかりですが、次回作品は既に決まってましてそれがこちら↓

Mk-Ⅱの色を買いに行ったときに見つけてどやさ師匠に頼まれたミク号Z4です。
車のモデルを作るのはかなりひっさしぶりなんでうまくできるでしょうか?(大汗)

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 8910111213
14 15161718 19 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation