• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SoadFishのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

洗車とメンテナンス

洗車とメンテナンス今日は曇りがちの天候ではあったが、
ホイールも激しく汚れていたので洗車した後に
これまた、3か月以上たってしまっていたタイヤの
空気圧チェックをしにいつものタイヤ屋さんに。

前回の調整時に前後とも2.7に上げてもらったが
高速を走っているとフロントが少々跳ねるというか
おぼつかない感じになるので今回はフロントを2.5に
落としてもらいました。

帰りに万博公園の外周や箕面のお山を軽く走ってみましたが鈍感な私の感覚では何が変わったのかよくわからず!(爆)

まっ、なんとなぁ~くいい感じになったのでまた今度、高速を走って違いを体感できればと思います。

空気圧調整は0円でできるチューニングだと思いますがこれまた奥が深そうです!(^^;;
Posted at 2012/10/14 17:02:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW 135i | 日記
2012年10月08日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑧

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑧夏休みの宿題として作りだしたRG ガンダムMK-Ⅱ
ですが、毎度毎度の亀製作のおかげですっかり遅く
なりましたが、よーやく完成いたしました~

前回のブログで機体番号のリクエストを受け付けましたが
ほとんどがまともな回答じゃなかったので結局自分の
考えで3号機にしました!

1号機とは迷ったんですけどね!ww

↓素組状態ですがちょっとは変わったかな?ww

まだ、撮影ができてないので次が最終回の予定です!!
2012年10月04日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
 BMW/135i/2011年/ABA-UC30/6気筒
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ない。
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

■フリーコメント

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/04 21:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年10月02日 イイね!

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑦

RGガンダムMK-Ⅱ 作成記⑦ようやくすべてのパーツの塗装が終わったので
とりあえず組み立ててみました。

組み立ててみるとちょっと塗りが甘かったり間接動かしたら
ハゲちゃうところがあったのでちょこちょこっと修正したりして。。。

まだ艶消しを吹いていないので思った以上に真っ青な感じですが
デカール張ってちょっとスミイレしたりしようと思ってます。

問題は1号機から3号機までの機体番号のシールをどれにするか
でちょっと迷い中です。

皆さんはどれがいいと思いますか?(笑)

プロフィール

「@のん ようやく春になりそうですね。もう少し暖かくなったらまたそちらにも伺いますね!」
何シテル?   03/01 20:47
初めまして。 ブログ初心者でBMW初心者です。 今までは、皆さんのブログをいろいろと参考に モディファイなどしてきましたが、自分の経験も 少しは参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 8910111213
14 15161718 19 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Turner Motorsport Carbon Fiber Diffuser取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 17:56:29
BMW(純正) BMW Performance カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 20:55:10
愛知県人会BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 17:09:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
M2コンペティションの最終生産モデルでMT車があったのでまさかの乗り換えをしてしまいまし ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタとしては久々のコンパクトなFRとして発売前から注目されていました。当時からあこがれ ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
BMWに乗ってるからにはいつかはM。。。と言うのは誰もが思い描く夢だと思いますが、まさか ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2台目のBMWとして2011.12.10に我が家の子になってくれました。 これからこの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation