• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月19日

憧れの910 SSS ブルーバード

憧れの910 SSS ブルーバード


たま~にヤフオクで古い雑誌などを物色してます。

けっこう出品されてるし、面白いだよね~




そんで、気になっちゃったのが・・・


1980.10号 ドライバー


表紙の『カムリ2000GT VS ブル・ターボSSS』などと書いてるし・・・


カムリ2000GTの販売が8月からだからデビューしてすぐですね




『DOHC健在! カムリ、ブルターボを制圧』



昔の雑誌は表現が過激です・・・(´Д`)



とにかくスピード、タイム、などなど数字(データ)が大好きです!



インプレッションなどでのドライバーが感じる事とか、クルマの手触りみたいなモノがまったく分かりません・・・(^○^)



そりゃあ~ カムリを褒められれば嬉しくない事はないけど・・・



ボクは910ブルも大好きなんだな~ 家にはこんなモノまであるし・・・(^○^)






16か17歳ごろのボク・・・(^○^)   痩せてるし!



まるで自分のクルマのように写ってますが、バイト先のスタンドの先輩の910です


まだ高校生で免許を持ってないボクは勉強したいにもかかわらず、(ホントだよ💦)よくこの先輩に夜な夜な峠や駅前に連れて行かれ、走りやナンパ、サイドターンなどを教えられ、素直で真面目なボクは色々な知識を吸収してしまい・・・

すっかり910ブルが好きになってしまいました・・・(^○^)


じつはね、カムリ購入時ホントは910ブルのSSSセダンを探してたんですよ~(≧▽≦)



そんでカーセンサーで910を見つけたのでお店に電話したら


「まだあるよ」


ラッキー! と思い商談に入り内容を聞くと・・・

関東から北海道までの輸送費がなんと、25万!(゚д゚)!


搬送車をチャーターしてもそんなに掛からないぞ・・・?
と思いながら話しを聞くと、「昭和のクルマは輸送費が掛かるんだわ~」との事


じゃあ~苫小牧行きのフェリーで無人航送できるから、検討してみてよ っとお願いしたら・・・


「実績がないし買うか買わない分からない客のために調べられない」


えっ?・・・(; ・`д・´)!

頭の中で何かが切れる音がしましたね!


この人とこれ以上話してもしょうがないので電話を切り
その後、カーセンサーからメールで来たアンケートにボクが何を書いて送ったかは、ご想像にお任せします・・・



それならば、輸送費が掛からない北海道内で910を探したけど、まったく無く・・・




悶々としてるうち、釧路の『カーショップ オモテ』で910のライバルだったセリカカムリを発見しました


もともと歴代の愛車は不思議とトヨタ・ツインカムばかり、3T、1G、7M、1J、3S、などなど・・・


しかしオールドDOHC 2TGや18RGには触れた事がなく興味が湧いて釧路まで見に行くことに、


道内とはいえ室蘭と釧路は2、3県を跨ぐくらい離れてるので、カムリを見に行くのも泊りがけです


ショールームに展示されたカムリを見て、

これだ!っと思い、その日のうちに決めてしまいました

結局910ブルには乗らずにガチンコのライバル会社のライバル車に乗ることになりましたが・・・


美人の女房は三日で飽きるが、ブスの女房は三日で慣れる・・・(`Д´≡`Д´)??


例えが正しいか微妙ですが、


乗ってからセリカカムリをどんどん好きになりました

18RGは繊細さを全く感じないが、逆にオールドDOHCを存分に堪能できるし

40カリーナセダンとコンポーネントを共通としてるけど、スラントノーズとダックテールのおかげでセダンの割にはかなりスポーティーなデザイン

80年代初頭にデビューしたクルマなので、メーター回りのインテリアが70年代を色濃く残してて、とてもクラシカル


などなど、今ではこのクルマを選んで良かったな~と思ってます (  ̄▽ ̄)


このクルマのおかげで80トヨタ北海道の方々とも知り合う事ができましたし



ずっと維持して行けるように、お仕事も頑張るぜ!

でわ (* ̄∇ ̄)ノ





ブログ一覧 | CELICA CAMRY 2.0GT | 日記
Posted at 2016/10/19 21:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

朝の一杯 4/26
とも ucf31さん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

<2024年度4回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

第7回 白苺会 茨城観光ツーリング
インギー♪さん

捕鯨船 第一京丸
dora1958さん

この記事へのコメント

2016年10月19日 22:49
なるほど…910派でしたか?
確かに当時は910ブルと直接の対決関係だったんですが、そういえばこちらでもブルがかなり健闘してたように思います…トヨタのおひざ元なんですけど(汗)
赤いターボと、かたや赤いDOHC…HT中心のブルに対してカムリは4ドアセダンのみでしたが、でもカムリのスポーティーなデザインは負けていませんでしたからね。
ホント、良いデザインしてますよ、これは。
オリジナルのカリーナよりも断然大人な雰囲気でしたしね!!!
18R-Gはぶん回すエンジンではないですが、それがかえってジェントルなカムリには似合うんですよ。
コメントへの返答
2016年10月20日 10:58
こんにちは!(・ω・)ノ

910派と言うほどでもありませんが、
かなり影響を受けましたね~

先輩にも影響を受けましたが、小学生のころ担任の先生がデビューしたばかりの910 SSS H/Tを購入して学校中が騒然となったのを覚えてますね~

18RGはトルクフルですよね!
4AGと比べても、峠の登りは全然楽ですし
2016年10月19日 23:24
僕のターボ初体験は中坊の時のブルターボ新車試乗会でした。
ターボには感激しましたがリヤサスが逆ハの字になってるのが嫌だなぁと思った記憶があります(^◇^;)
コメントへの返答
2016年10月20日 11:16
こんにちは!(・ω・)ノ

当時は猫も杓子もターボ、ターボと騒いでましたね~

まだ小学生だったので、DOHCがなんたるかをよく分からず、ボクもターボ、ターボと騒いでました・・・(^○^)

当時の日産は、『TURBO』のステッカーを鏡文字にしてバンパーに貼ってましたね~
前のクルマがルームミラーで確認すると、ちゃんと『TURBO』と読めるってヤツ
2016年10月19日 23:35
ワタシの知り合いが、以前から910のZ18ターボを持ってまして、このほどレストアが完了しました。昨夜見せてもらいましたが、凄いです!旭川にいらっしゃったら見れますョ、きっと。ちなみに板金工場の工場長で、全て自前でレストアしてました。ピカピカの新車です。ちなみに赤で写真の車と同じです。
コメントへの返答
2016年10月20日 11:24
こんにちは!(・ω・)ノ

ラインの画像・・・ ぶっとびました!

来年ぜひ見たいですね!

なんぼ手に技術があっても、自前でコツコツとレストアするのは、大変なことですよね

よほど910が好きなんでしょうね!
2016年10月20日 8:36
ドライバー、私の愛読書ですね!
もちろん覚えてますし、カムリに惹かれたのも事実です。(あとCMも)
910ブルも好きな車ではありますが、この時期の日産はよく壊れるのでキライでした。
コメントへの返答
2016年10月20日 11:38
こんにちは!(・ω・)ノ

トヨタと日産のCM対決も、今では考えられないくらいバチバチしてて楽しかったですね!


男30GTアゲイン
「もう一度、走ることに決めた。」


「ブルーバードお前の時代だ」

ジュリ~~ (声・樹木希林)


う~ん~ 甲乙付け難いですね!
2016年10月20日 19:34
こんばんは

私も当時 910 4H/Tがカッコイイな〜と思いましたね〜

でもやはり中学生頃からDOHCやターボの理屈が分かっていたので「大人2TGか18RGに乗る!」と決めてました(^_^)

実は高校生になったらカムリかマークⅡ〔独縣に拘ったので〕の18RGと具体的に考え、現実的には就職先の関係上コロナの上のマークⅡにしちゃいました〜

トヨタDOHCの源流とも言える2TG&18RGは現代でもTUNEDでガンガン通用する名機で丈夫で飽きの来ないエンジンですよー(^o^)

お互い大切に、かつ、進化させていきましょう!
コメントへの返答
2016年10月20日 22:36
こんばんは!(* ̄∇ ̄)ノ

確か910はセダンから2年遅れでバードトップが追加されたんですよね~

当時、あの日産のピラーレスH/Tは斬新でした!

まぁ・・・ボディの剛性はガタ落ちでしょうけど・・・

910も、カムリも、ボクの中では赤が似合うセダンの代名詞でしたね、白は断然カムリの方が似合うと思いますが・・・(^o^)v

18RG+ソレックス 楽しいですね!
ついつい吸気音を聴きたくて、アクセルを多めに踏んじゃいます~( ̄▽ ̄)ゞ



2016年10月20日 20:42
私も18RGですが、アバウトなエンジンほどメンテが楽です(笑)
コメントへの返答
2016年10月20日 23:33
こんばんは!(* ̄∇ ̄)ノ

シンプルこそ神髄! ってヤツですね!

DOHCの基本であり、お手本なんでしょうね~
2016年10月24日 13:14
こんにちは。
にゃんと!まるでボクらがランデブーしてるかのような写真。萌えました。

しかもマッチそっくりなハイティーン・ブギな写真。
相当モテたでしょ〜〜っ!
ブルーバードやセリカカムリは会社は違えど、家族持ちになっても忘れない、走りへの情熱を持ったお父さんの桃源郷。
残念ながら、このポジションの車は日本にはありませんが、日本の80年代の屋台骨だったんだなぁと改めて思いました。

ウチのはニッサンマチック@マチ子先生なので、どさんこさんのカムリに置いてけぼりですが(笑)いつかモノホンツーショットしてみたいですねー。
コメントへの返答
2016年10月24日 21:50
こんにちは!(* ̄∇ ̄)ノ

910とカムリのランデブーは絵になりますよ!
緑深いワインディングをカーグラフィックTVのオープニングで走ってたルノーA110とフェラーリ328の代わりに910とカムリが松任谷正隆氏の音楽にのせて走ってたら他人はどう思うか知りませんが、ボク達はカッコいいと思うでしょうね!(^○^)

今、子育てとお父さんを卒業したオジサンは86を乗るみたいですよ・・・
(高すぎるんですよね~)
2016年10月25日 19:56
こんばんは。

初コメントです♪

「910ブルーバード」は僕にとっても父親との思い出が詰まった特別なクルマです♪

そんな僕も中古車サイトで「910」を見ては欲しいなぁ…。

と、思うことは多々ありますが「旧車」ということで後々の維持の事を考えると到底手に入れることなんてできません…。

ちなみにですが…。

「ブルーバードシルエット」に関しては僕も本当に大好きで「プラモ」ももちろん「ミニカー」も持ってます♪
コメントへの返答
2016年10月25日 21:30
こんばんは!(* ̄∇ ̄)ノ

コメント、ありがとうございます!

昔、あれだけ走ってた910がまったく見なくなりましたね~
たぶんバブル時代に買い替えを薦める為に910やカムリなどは、かなり解体されたのだと思います・・・( TДT)

旧車は、今でもとんでもないクルマが思いもよらない所に眠ってるんですよ~
ボクも旧車の仲間が増えて、そういうクルマを何回か見てきました。

田舎の農家の納屋とかは、ヤバいのが出てきますね!
2016年10月31日 0:44
購入までのエピソードは
何方のも魅力的なモノが多いです。
不思議な縁を感じるところも多々あり。

私ももうすぐ1年。
長い付き合いになりそうです。

シルエットフォーミュラは
よくfiscoに見に行っていました。
コメントへの返答
2016年10月31日 10:58
そうですね~
クルマの購入、みん友さんとオフ会で合ったり、その事で旧車乗りの輪が広がったり、
カムリに乗ってから、生活環境まで変わりました。

お互い、少しでも長く乗れる様にクルマを維持管理していきたいですね!

プロフィール

「良いバイクですよ http://cvw.jp/b/476060/47634289/
何シテル?   04/04 23:11
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06
久しぶりの連休なのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 23:45:50

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation