• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

お疲れ様でした

お疲れ様でした 昨日、ようやく余った純正レカロをアプガレに売ってきました。

事前のオンライン査定では、3~5千円(腰サポート部の擦れ具合で変動)とのこと。

んで、実際に査定。

(@_@)アプ「ん~、結構擦れひどいですね~」

まあ、穴は開いてませんが、メッシュは切れちゃってますからね・・・

(@_@)アプ「3,000円で!」

・・・まあ、こんなもんですよね。即決で売却。

※後日発覚
みん友のグリンさん調べによると、実はこのシート、
ディーラーで新品買うとこんなお値段らしいのです・・・

ちなみにそのうち助手席も余る予定だけど、こっちは擦れも無いけど
どんなもん?って聞いたら助手席はあんまり需要無いから
4,000円くらいって言われました(-_-;)

・・・レールは確かに違うけど、シート自体は左右無いよね?有りましたっけ?

なんか左右無いのにその理由で安く買い叩かれるのもちょっと不本意です。

かと言って、オクに出すのも大きさが大きさだけに結構手間なんですよね。

まあ、実際余ってから考えましょうか。
実際は実家保管中に邪魔だから早く処分しろとうるさく言われ
アプガレに行くことになりそうですが(笑)

ともあれ、運転席側の純正レカロ、
お疲れ様でした&ありがとう!


いくらで売られるか分からないし、擦れも多くてなかなか売れないかも
しれませんが、また誰かの愛車に収まって活躍してくれてたら嬉しいなぁ。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/11/20 01:15:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 17:53
しろっくすさん、こんばんは!

自分も純正レカロ、アプガレに売りましたが、自分のは比較的程度が良かったのか15000円で買ってくれましたね。
助手席云々言ってくるなら、シートレール外してシートだけ売れば向こうにはわからないのでは(^^;
ダイヤルも左右ありますし、見分けることは不可能ですよねw

むしろ、左右全く同じ製品なのに、「助手席は不人気だから~」なんて言っちゃう辺り、アプガレの店員さんも知識無いですねぇ(--;)


…いっそ、助手席も交換されたら、グリンさんに(^^;
コメントへの返答
2012年11月20日 20:05
akiさん、こんばんは!

15,000円ですか!それなら十分ですねぇ。
自分のは程度も悪かったですし、どうせ買い叩かれるだろうと、掃除もそこそこで持ってったのが余計にダメでしたかね(笑)

そうなんですよね。なんか左右無いことも知らない人に査定されるのもなんか納得行かないんですよね・・・

akiさんが行ったのって、きっと静岡のアプですよね?
いっそのこと、静岡まで売りに行ってみようかな(笑)

>助手席をグリンさんに
それ、ちょっとだけ考えてました(笑)
2012年11月20日 20:40
しろっくすさんこんばんは♪

アプガレで購入はしますが査定金額は・・・

なので自分は某オクで一脚3、4万になりましたよ♪

スレ、キズ無しでしたけど。

オークションって大きな物だと梱包が面倒なんですよね(^o^;)

前にトミマキバンパー買った時なんかはディーラーに直送してもらって、外したロックンバンパーをキャラバンで引き取りに行き、箱もディーラーで貰い、オクで売りましたがアレは大変でした。
バンパーは車幅分あるわけで工具満載のキャラバンに乗せるのに苦労しましたよ(笑)
コメントへの返答
2012年11月21日 8:32
Rッキーさん、おはようございます!

akiさんの1.5万も結構すごいと思いましたが、3,4万ですか!それなら十分過ぎるほど買換えの足しになりますねぇ(´∀`)

オクに出しても良いんですが、やっぱり梱包や発送が面倒なんですよね(^^;)
買った時ですら、運ぶのが結構大変でしたし。

自分もバンパー買った時はめちゃくちゃデカイ箱が家に届いてちょっと困惑しました(笑)

純正パーツって処分に結構困るんですよね・・・。
実はリアシートも家に転がってまして、処分に困ってたりします(^^;)
2012年11月21日 0:06
( 」´0`)」オォーイ

気使って頂いてありがとう(笑) でも、よくよく考えてみたら、また同じシート入れてもわき腹擦れ擦れ状態になってしまう恐れがあり面倒なので、エボ6以外のシート探せ計画スタートしちゃいましたよ。


純正のデザイン好きなんですけど、耐久性はなかったってことですね。


そういう意味では、今回しろっくすさんが仕入れたシートはそんな可能性が少ないので良いと思います。
コメントへの返答
2012年11月21日 8:42
グリンさん、おはようございます!

あのブログを見た時に、冗談抜きにご連絡しようとも考えたんですが、いくら助手席側で使用頻度が少ないとはいえ、所詮10年以上経っている中古品ですからね。
やはり人様にオススメできるほどのものではないと(^^;)

よほど気に入っていれば別ですが、違うシート入れてみるのも気分が変わって良いかもしれませんね(^^)

純正はあのメッシュ部分がどうしても擦れに弱そうですね。

今回のシートはメッシュ部分はないですが、太もものサポートが高くなったので、そこが擦れて破れる可能性があるので、擦らないようにちょっと気をつかってます(笑)

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation