• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっくすの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2008年4月12日

WAKO'S ブレーキプロテクター塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
※DIY作業される場合はくれぐれも自己責任でお願い致します。

ブレーキが鳴きまくっていたので、対策として
WAKO'S ブレーキプロテクターを塗布することにしました。

今回は4輪全てに実施するので、4輪ジャッキアップして、
ウマかましてタイヤを外します。
2
まずはフロントから。

丸印部をポンチを使って叩いて、上下2本のピンを抜きます。
1本抜くと真ん中のプレートが外れますので、
その後、2本目を抜く感じです。

初めて見た時はこんなに簡単に止まってたんだと思いました。
3
ピンとプレートを外して片側のパッドを外したところ。

おそらくピストンとのクリアランスの関係で、
ピンとプレートを外しただけでは抜けないので、
万能クランプ等でパッドと一緒にピストンを戻してやると
その後は楽にパッドを引き抜くことができます。
4
肝心な部分の画像がありませんが(汗)、
パッドとシムの間にブレーキプロテクターを満遍なく塗り塗りして、
後は外したのと逆の手順で戻せばOKです。

パッド交換等でパッドの厚みが交換前に比べて厚くなる場合は、
ピストンをしっかり戻しておかないとパッドが入らないので注意。
5
続いてリア。
こちらも基本的にフロントと同じです。
フロントと同じ要領でピンを2本とプレートを外せば
パッドが引き抜けます。

あとはブレーキプロテクターを塗り塗りして、
元に戻してOK。
6
作業が終わったら、そのままの状態でブレーキを数回踏んで、
ピストンをパッドに当たるところまで押し出しておきます。(※重要!)
踏んでみれば分かると思いますが、1踏み目はピストンが
戻されていてパッドとのクリアランスが大きいために、
スコンと奥まで入っちゃいます。
つまりこのまま走り出したら1発目のブレーキが利かず
恐ろしい目に合います。必ず行いましょう。
7
ピストンの押し出しが終わったら、
後はタイヤを装着して終了。

ブレーキは「止める」という重要な部分ですので、
作業後しばらくは慎重に走りましょう。

効果の程は明らかに鳴きが激減しました。
良い値段はしますが、値段分の効果のある一品だと思います。

くどいようですが、ブレーキは「止まる」という最重要部分ですので、
作業に自信が無い方はプロにまかせましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【備忘録】Egオイル交換 http://cvw.jp/b/476212/47406412/
何シテル?   12/14 08:19
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation