• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

新・フルバケ

新たにフルバケを導入し、1週間経過したのでインプレッションも兼ねてアップします。
かなりな長文になってると思います。


導入以前、運転席はBRIDEのVIOS3スポーツを装着。
助手席にメーカー不明、RECAROのSP-Gタイプのフルバケを装着していました。

で、まぁ、夏の臨時収入があったので…思い切って購入する事に。


候補として、まずBRIDE製である事。
運転席RECAROで助手席BRIDE…ってのもアンバランスかな…と。

で、VIOS3と同等か、それ以上のホールド性の物。
ホールドの落ちる物に換えても、メリット無いですし。

ここまでで候補に残った物は以下。

ZETA3スポーツ
ZETA3
ZETA3タイプS
VIOS3スポーツ
VIOS3
VIOS3タイプRジャパン
ZIEG3
ZIEG3BNスポーツ
ZIEG3タイプR
ZIEG3タイプRジャパン

で、ここからさらに絞込み。
現在のBRIDEフルバケ、ローマックスの赤いロゴが入ってます。
ので、助手席も統一しようと。
それで残ったのは以下。

VIOS3スポーツ
VIOS3
ZIEG3
ZIEG3タイプR

どうせなら、同じ物よりも違う物を…と言う事で、最終的には以下の2つに。

ZIEG3
ZIEG3タイプR

…価格は同じ。
だったら…よりホールドの高い物を…。
で、ZIEG3タイプRに。


先週土曜日、運転席も助手席も撤去。
そして土曜日夜、到着。



モデルを頼み、背もたれやサポート形状の画像を。

まずはRECAROもどき。

…持ってるステアリングは、同時に購入したMOMOステ。

続いて、VIOS3スポーツ。


続いて、ZIEG3タイプR。




装着してドライブした感想ですが、ホールドは言う事無しです。
が、腿のクッションが厚く、硬いので…腿の裏にガッツリ当たって違和感が凄いです。

しばしの間、VIOS3のクッションを装着して誤魔化してましたが、本日ちょこちょこっと…クッション作りました(笑)
このクッションに換えて、どう変わるか…明日試してみましょ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/15 21:59:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

AW11
鏑木モータースさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

しかしシカ?
バーバンさん

積プラ崩しリハビリ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2012年7月15日 23:13
夏のお小遣いいいですね(*^^*)
自分は車検代金に消えそうです(^^;

しっかりシートに拘束されそうですね(*´∇`*)

モデル様の顔の隠し方に悪意があったような気がしたんですが、気にしないことにしました(((((((・・;)
コメントへの返答
2012年7月17日 12:23
車検代金も貯めとかないと…ですよね。
自分、来年車検です。

拘束されますよ、コレ。
ハーネス締めたらもう縛りプレイです(笑)

…悪意…?
さあ、何の事やら(゚∀゚)
2012年7月16日 0:57
フルバケよりモデルが気になる(笑)

ZIEG Ⅲは前に座ったことあるけどかなりホールドするよね!
だも、普段のこと考えると…ZEAT Ⅲがおらは一番かな(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年7月17日 12:25
モデルですか。
そこらへんに転がってたおなごです。

実は色々試座してるんです。
もう快適性とか無視して購入しました(苦笑)
2012年7月16日 7:51
3つを比べてみるとZIEG3が深めに座れてる?感じがしますね

これならガッチリ安定しそう・・・生で見た時は思わず剥ぎ取りたい衝動に駆r


3枚目のアゴのシャープさに完敗しました
コメントへの返答
2012年7月17日 12:28
背面形状の関係で、猫背気味になるんですよ、ZIEG3。
サポートが高いので、より深く見えます。

剥ぎ取…ッ!
許さない…絶対にだ!

良く見ると、ヤバいくらいシャープなのな。
2012年7月16日 11:39
こんにちは♪

フルバケットシート選びはなかなか難しいです^^;
自分に合ったものでなお且つ好きなデザイン…
…そして、マネー(値段)(笑)
コメントへの返答
2012年7月17日 12:31
良い物はやはり高いです。
安くてホールドも良いのはあるけど、剛性が足りなかったり。

色々試座してベストなのを選ぶべし!です。
2012年7月16日 20:18
バケットシートを三つもお持ちとは…
中々ですね´ー`

自分のフルバケ、長く緩い高速コーナーで少し剛性不足を感じる今日この頃…

モデルの方はまさか…!?
コメントへの返答
2012年7月17日 12:33
その内1つはもうすぐ嫁に出ますけどね。
嫁に出るまでは、モデルさんの座椅子になってます(苦笑)

剛性不足…しかしマツスピフルバケなら文句など言えまいっ。

ん?
モデルさん?
人間ですよ。
2012年7月17日 13:37
なごみさん、今読んだ!!素晴らしいフルバケだったよ!!!フルバケより気になることがーーー!!(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2012年7月17日 19:49
フルバケより気になる?
一体何に興味を…?

プロフィール

「理想系まで http://cvw.jp/b/476404/43175753/
何シテル?   08/20 07:31
タイプRからおりて、おとなしくなったハズ。 TS-タカタサーキットに出没歴アリ。 TS1500旧コースベスト:68秒4(FD2) TS150...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR SPOILER-GTⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 19:50:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
シビックタイプRから降り、オデッセイに乗り換えて約3年。 運転している感が無く、やはりマ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初心者マーク装着で乗り回してた旧愛車。 日常生活ではなんの不満も無かったんだけど、現愛車 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年9月にシビックRから乗り換え。 大勢での遠征の機会が増えたため。
スズキ Kei スズキ Kei
ワゴンRとの入れ替えにより、我が家にやってきました。 総走行距離23100kmの極上車両 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation