• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月13日

有言実行 2013年F1スペインGP

2013年F1スペインGPの事など。

・フロントロー以外での優勝
予選後のインタビューで、「フロントロー以外勝てないと云う記録を変える」と宣言していたアロンソが、母国で有言実行の優勝。
此の時のコメントで、メルセデスは眼中に無く、ライコネンを警戒と云っていたんだけど、本当に其の通りになった。
マッサも、3グリッドダウンのペナルティを喰らいながらも、3位表彰台に乗って、今年のフェラーリのマシンの出来は、本物と云って良いんじゃないのかな。

・やっぱり予選番長でした
ロズベルグ・ハミルトンの予選ワンツーを獲得したメルセデスは、案の定ズルズルと後退。
ロズベルグは何とか6位に留まったけど、ハミルトンに至っては、ポイント圏外の12位の上、何と周回遅れ。
今回の解説で、マシンが軽いと速いと云うのが分かったけど、此処まで極端なマシンって珍しいんじゃない?
結局、何年経ってもマシンの特性は変わってないって云う事かあ。

・レースを盛り上げるアイスマン
タイヤに優しいロータスを駆るライコネンは、他とは違う3ストップを狙ったけど、惜しくも2位。
此のマシン特性は、作戦の幅があって、面白いですね。
1回目のストップは他と同じタイミングだけど、トータルでは1回少ないと云う優勝したオーストラリアGPと同じ展開。
タイヤが其れなりの周回を重ねていても、タイムが出せて走れるので、何かやってるくれるんじゃないかとわくわくしちゃいます。

本日は此れ切り。
ブログ一覧 | F1 | 旅行/地域
Posted at 2013/05/13 07:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デター!爆
レガッテムさん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年5月16日 21:27
こんばんは

やっと昨日見ましたよ!
結果は先にりょうさいさんので見ちゃいましたけど(^○^)
いやぁ~面白かったですね~
久しぶりにマッサも頑張ったし
それにしてもアロンソはやっぱり巧いですね
ライコネンの追い上げがもう少し見たかったんですが・・・
久しぶりに楽しいレースでした♪
コメントへの返答
2013年5月16日 21:59
こんばんは〜。

色々と規制がある中で、戦略が分かれると云うのは、レースを盛り上げるファクターですもんね。
でも、4回タイヤ交換なんて多すぎ。
批判に逆ギレしたピレリは、今シーズン中にタイヤを造り直すらしいですけどね(笑)

其れと、今日マクラーレンホンダ復活が発表されましたね。
第三期の撤退の仕方がアレだったので、僕としては微妙な感じですが…(^_^;)

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation