• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

デジカメ買い換え

デジカメ買い換え 今まで使っていたデジカメカメラ、先日落としてしまって壊してしまいました。もうやだ~(悲しい顔)

10年以上使ったんで、昨日思い切って新しいのを購入しました。るんるん

これもスパシオのタイヤ同様色々迷いましたが、店員の強い勧めでカシオEXILIMのEX-ZR10を購入。グッド(上向き矢印)

色んな機能がついていてとても使いこなせていません。ふらふら

でも、今日、総武線の特急電車新幹線の中から走行中にズーム使ってスカイツリーを撮ってカメラみたら、こんなにアップでしかも手ぶれも抑えられて撮れました。グッド(上向き矢印)

凄いですねー、今のデジカメは、、、。わーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2011/05/16 23:09:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 23:47
私も去年の11月に買い替えました。
フジのHS10という30倍ズームのヤツに・・・。

もうこれで次は何があってもフジのカメラは買わないと思いました。
メールで質問して返ってきた内容でサポートがアホでユーザーをバカにしてるものでした。
リモートレリーズが使いたいので使える物は無いかという質問内容でした。
それに対して2秒のセルフタイマーを使ってください。
口あんぐりでした。
嫌みのメールを送りました。フジのユーザーのシャッターチャンスは2秒待ってくれるんだ?ユーザーをアホにしとったらいかんぞ!

いつからでしょうね?サポート担当がユーザーをバカにしたようなこと言うようになったのは・・・ε-(;ーωーA フゥ…
コメントへの返答
2011年5月17日 20:02
フジのサポートがリモートレリーズの意味をわかっていなかったんですかね。
いずれにしても、ユーザーからの問い合わせに対しては、真摯な対応をしてもらいたいと思います。
商品が良くても対応が悪いと、次回リピートする気にはなれないですよね。

ちなみに、私が10年以上使ったデジカメがフジのでした。
過去にも落としたことあるんですが、壊れず丈夫なデジカメだなーと思っていたら、数回目の落下で遂にお陀仏になりました。
2011年5月17日 1:17
ちなみに私の携帯電話もEXILIMですw
CA004というモデルで、8.1メガピクセル。
ということで、やや古いモデルですがww
薄い色だと、やや青みがかってボケた印象になりますし、夜間も弱い気がしますが、反面黄色や明るい赤系の色は、とてもきれいに出るのではないかと思ってます。
具体的には、桜よりもチューリップの方が、きれいに撮れる・・・みたいな感じ。
華やかなシーンは、より華やかに・・・的なw
私はカシオのこの性格、嫌いじゃないです。
EX-ZR10にもその傾向はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月17日 20:07
今回のデジカメ、まだ使いこなしていませんが、普通に撮った写真がいまいち綺麗でないような気がするのです。

娘が使っているLUMIXの方が綺麗な感じがして、、、。

今度、同じ風景を同時に撮って比較してみようと思っています。

デジカメによって、得手不得手があるのかもしれませんね。
2011年5月17日 1:26
こはるちゃんも大喜びですね(*^-^*)

で、お宝画像は公開しないんですか( ´艸`)
コメントへの返答
2011年5月17日 20:09
何枚かこはるを撮ったんですが、いいショットが撮れてなくて、ブログにアップするのをためらっています。
カメラが悪いのか、カメラマンが下手なのか、モデルに問題があるのか、、、、。(^_^;)
2011年5月17日 17:32
う~ん、時代に乗り遅れてしまう(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 20:10
今は、1万円を切るデジカメもたくさん出てますので、最新型を試してみてはどうですか。(^O^)
2011年5月18日 6:40
おはようございます(^^)

yutさんの記事を読んでから、商品のレビュー等、色々物色していました。

シャッターチャンスを逃さずに、意図した画像が撮れるのがイィですね☆
プレミアムズームはとても画期的ですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月18日 22:46
こんばんは。

色々な機能があって、モード変えて試し撮りしてます。
連写してベストショットを撮るとか、連写画像を組み合わせてブレのない画像にするとか、明暗調整するとか、色々な機能があります。
でも、どういう時にどのモードを使えばいいのか、よくわかりませ~ん。(^_^;)

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation