• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

靴底のガム剥がし

靴底のガム剥がし 夜、歩いていたら左足の靴底に違和感を感じました。

先日リペアしたばかりなのに、靴底が剥がれかけているのかなと思い、帰宅して確認してみるとガムがべったりくっついているではありませんか。

ちくしょー、やられたーと思っても後の祭り、とにかく剥がすしかありません。

しかし、靴底の細かい凹凸に完全にめり込んでいるため、簡単には剥がせません。

そこで、ネットで調べてみたら、①コールドスプレーなどで冷やしてガムを固めて剥がす、②油を塗ってガムを溶かしてとるという二つの方法が見つかりました。

早速試してみようと、まずは①の方法にチャレンジ。コールドスプレーがなかったので、冷凍庫に入っている保冷剤を使ってみました。


しかし、ガムは硬くなったものの、凹凸にめり込んだガムを剥がすことはできず、②の方法にチャレンジ。サラダ油を刷毛、歯ブラシに塗って擦り、乾いたタオルでふき取るということを10回以上繰り返したら、なんとか大部分をとることができました。



綺麗になってやれやれというところですが、それにしてもなんでこんなことに時間を費やさなければならないのかと思うと、腹が立つやら悔しいやら、、、。

みんカラの皆さんは、ガムをそのまま吐き出したりしないと思いますが、必ず紙に包んでゴミ箱に捨てましょうね。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/11/05 20:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

若葉のころ
バーバンさん

熱海駅100周年のグッズが売られて ...
pikamatsuさん

朝ラ-🍜
brown3さん

エナガ飛ぶ太陽コロナの暑し朝
CSDJPさん

富山出張は天気最高でした☀️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴェゼルの水洗い洗車」
何シテル?   03/09 19:40
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23
隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 04:57:29
アイライン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 17:01:12

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation