• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

温泉とラーメン、餃子を楽しむ旅

温泉とラーメン、餃子を楽しむ旅 一昨日から一泊二日で喜連川温泉と宇都宮へS660で行ってきました。

まず最初に向かったのは、日帰り温泉の「喜連川早乙女温泉」、近くに火山もないのに硫黄泉が出ているという不思議な温泉です。エメラルドグリーンの湯は硫黄臭だけでなく、ゴムというか石油のような臭いもあり、また塩分も高く、普通の硫黄泉とは異なる濃厚感ある泉質を味わえました。

次いで訪れたのは、温泉の近くにあるラーメン店「E・Y竹末」、7年前にここで食べた中華そばが忘れられず再訪です。


スープの香りとコク、麺の食感など全てにおいて最高レベルの中華そばだと改めて思いました。


その後は宇都宮に移動して、宿泊するホテルの駐車場にS660を停め、餃子2軒食べ歩き。1軒目は「香蘭」の水餃子297円と焼き餃子297円、肉汁たっぷりで美味しかったです。


2軒目は「めんめん」の羽根付餃子390円とゆで餃子390円、こちらも負けず劣らず美味しかったです。でもちょっとお値段高いかな。



翌日は、朝から宇都宮市内中心部にある「八幡山公園」に行き、公園内をウォーキング。結構広くてアップダウンもありいい運動になりました。なんと、宇都宮タワーや大きな吊り橋も公園内にあります。



続けて「道の駅うつのみやろまんちっく村」へ移動しお土産購入。こちらも広大な道の駅でちょっとびっくり。


その後、近くの大谷石採掘現場である「カネホン採掘場」でガイドツアー800円に参加、採掘現場を間近で見学してきました。


以前大谷石資料館の巨大な洞窟を見て感動しましたが、ここは洞窟式ではなく上から採掘する方式で、江戸時代から掘られ続けているそうです。


最後に近くの日帰り温泉「さくら温泉」で汗を流して帰りました。


オール下道、約330kmのドライブでしたが、S660はシートがいいのか腰も肩も疲れをほとんど感じず助かります。


ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/08/28 10:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation