• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

道北ドライブ(2日目)

道北ドライブ(2日目) 道北ドライブの2日目(7/21)、稚内市のホテルを朝7時前にチェックアウトして、まず向かったのが日本最北端の地「宗谷岬」です。

ちなみに、今回レンタカーしたのは、スズキのソリオです。ソリオを選んだわけではなく、車種はお任せという最も安いレンタカーメニューを選んだら、ソリオが出てきたって感じです。

話しを元に戻しますが、宗谷岬を訪れるのは、これで3回目です。1回目は43年前の学生時代で国鉄とバスに乗って一人で来ました。確か正月で寒く曇天だった記憶があります。
2回目は、10年前に家族を連れてレンタカーで来ました。
2回とも、視界が良くなくて樺太が見えなかったのが残念だったのですが、今回もやっぱり見えませんでした。


宗谷岬を後にして、ここから先は私にとって未踏の地、オホーツク海沿いの国道238号線を海岸線の景色を楽しみながらドライブしました。以下は途中立ち寄った主な観光地です。
まずは浜頓別町にある「クッチャロ湖」、大きくて美しい湖でした。



そして、次はオホーツク海に突き出た大きな岩山である「北見神威岬」とその先にある「北見神威岬公園」。天気も良くなって何とも美しい景色です。





さらに南下して、「ウスタイベ千畳岩」。こちらも美しい景色。




その先、枝幸町の「オホーツクミュージアムえさし」、無料なのにとっても見ごたえのある博物館でした。



そして、背後の山頂にある「三笠山展望閣」とそこから見る景色。




再び海岸線に戻って南下し、「日の出岬展望台ラ・ルーナ」とそこからの眺め。




その後、お昼時になってお腹が空いたので、紋別市の「よってけまるとみ」というお店に立ち寄り海鮮丼2600円を頂きました。鮮度、コスパともに最高!!!


腹ごしらえ後に向かったのは、サロマ湖とオホーツク海に挟まれた「龍宮台展望公園」。左側がオホーツク海で、右側がサロマ湖です。


その後、サロマ湖内陸側の山頂にある「サロマ湖展望台」へ。途中の道が未舗装の細い一方通行という悪路で、なんとか駐車場にたどり着いたら、そこから展望台へは徒歩で100m以上登る必要があるという場所でした。熊とか出てこないかと不安になりながらも、ここまで来て引き返すのはもったいないと頑張って登頂、そしたらサロマ湖ほぼ全景を見下ろせる素晴らしい景色が待ってました。




そして夕方になる頃、2日目最後の観光目的地に計画した網走市北に位置する「能取岬」へ到着。




近くにある「オホーツクの塔」と、そこから見えた知床連山。



その後、内陸の北見市まで移動して、ホテル泊。北見は内陸で温泉とかこれと言った観光地が無い為か、ホテルの宿泊料金がかなり安いです。

最終日の3日目へ続きます。

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2024/07/28 11:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

宗谷岬~サロマ湖へ
徒歩チャリダーさん

【北海道一周〜3300km】 Da ...
macモフモフさん

宗谷岬に来たら、樺太が見えたぁ〜‼️
クッシー(^_^)さん

【YAMAHA XFORCE】北海 ...
秋葉哲也さん

北海道一周旅行@6日目〈稚内⇒斜里 ...
POCKEYさん

日本最北端… -完全版PRELUD ...
国立自動車総研さん

この記事へのコメント

2024年7月28日 20:43
こんばんは。
ドライブお疲れさまでした!
キレイな景色と美味しいお食事で、これぞ北海道の旅ですね♪
いつか私も行ってみたいと思います😉
コメントへの返答
2024年7月29日 6:42
おはようございます。
青バラさん、コメントありがとうございます。
天気が良かったので、本当にラッキーでした。
北海道ドライブおすすめです。

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation