• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

贅沢に京懐石を食べてきました(^O^)

贅沢に京懐石を食べてきました(^O^)10月は、娘と家内の誕生日、結婚(入籍)記念日とおめでたい(?)ことが目白押しなので、お祝いに家族でご馳走を食べに行きました。

行ったのは京懐石美濃吉、食べたのが「雪懐石 神無月~かんなづき」です。




食前酒の後、先付の「伊勢海老葛衣揚げ」、カリカリした良い食感の衣に包まれた伊勢海老が美味。


続いて椀替りの「松茸土瓶蒸し」、この香りがたまりません。


向付の「鯛、鮪(大トロ)、鰤、京湯葉」、湯葉をオリーブオイルにつけて食べるというのが新鮮でした。


次は焼八寸「若狭ぐじ塩焼き、かます炙り寿司、子持鮎栗田煮、胡桃松風、木の葉芋せんべい、からすみ大根、剣先烏賊」、茶そばをまっすくのまま揚げたという剣先烏賊は、コリコリ食感でこれもちょっと驚き。


鉢物「実りの蒸し物、鰻、小蕪、百合根、京湯葉、栗、銀杏、吉野あん、露生姜」、吉野葛を使って作るとろみあんの吉野あんが美味。


酢の物「柿酢和え、ひし蟹、松茸、水菜」、柿酢がさっぱりと食べさせてくれます。


旬菜「特選霜降り和牛と松茸のすき焼き、淡路玉葱、九条葱、水菜、豆富」、温泉卵につけながら食べると最高。


食事「釜炊き松茸御飯」、おかわりできてボリュームたっぷり、昆布出汁で茶漬けにして楽しむこともできます。


水物「梨、キウイ、林檎ジャム、トマト、巨峰、色塩」、トマトがすっごく甘くてビックリ。


甘味「芋ぜんざい」、これは微妙でした。


最後に抹茶で終了。約2時間半かけて上品な京懐石コースを楽しませてもらいました。



関連情報URL : http://www.minokichi.co.jp/
Posted at 2011/10/30 06:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「S660洗車&コーティングのフルコース」
何シテル?   08/02 15:26
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation