• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

牛久大仏、石切山脈、モビリティーリゾートもてぎ

牛久大仏、石切山脈、モビリティーリゾートもてぎ本日はS660をオープンにして牛久大仏~石切山脈~モビリティーリゾートもてぎまでドライブしてきました。

朝7:30出発、下道で牛久大仏へ。遠くから何度も見てましたが、これだけ近くで見たのは初めてでした。いやー大きいです。

その後、10:20頃に石切山脈着。国会議事堂など誰でも知っている建造物に使用されている稲田石の削掘現場。


プレミアムツアーにも参加して、色々な角度から眺めを楽しみました。


昼食は、岩間の「そば家和味」で十割そばと野菜天ぷらを堪能。


そしてモビリティーリゾートもてぎへ。ホンダコレクションホールで懐かしい車体を見ました。


帰りも下道でオープン走行楽しみました。

Posted at 2023/05/21 23:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年05月18日 イイね!

今年2回目の札幌帰省

今年2回目の札幌帰省5/13~17、母の介護等で札幌帰省しました。

GWを避けたのですが、出発日が土曜日だったためかLCCも高かったので、往路は久しぶりに鉄道を選択。

東京駅発朝6時半過ぎの始発新函館北斗行き「はやぶさ」、新函館北斗で「特急北斗」に乗り換えて札幌へ。


在来線の特急北斗も満席とのことで、本格的に人の移動が戻ったのを実感。
朝、4時40分頃に家を出て、札幌着は14時半過ぎ。昔はよく寝台列車で北海道に帰っていたので、それに比べれば所要時間短くなりました。また、たまには鉄道の旅も車窓を楽しめていいものです。

今回は、5/14~16まで「ニコニコレンタカー」を利用、旧型ノートeパワーでしたが、3日間で1万円ちょっとと安かったです。高速乗らなかったのでノートeパワーの燃費も20km/L以上と良好でした。


5/14は、「サッポロビール園」に行ってジンギスカンを堪能。


5/15は、朝から「しんしのつ温泉たっぷの湯」に行ってリフレッシュ。


その後、「ロイズロイズタウン工場直売店」でジャージー牛乳ソフトクリームを食べました。温泉で身体が火照っていたので最高に美味しかったです。


その後、「きちりん」というラーメン店で昼飯に塩ラーメンを頂きました。鶏ガラ煮干し野菜の出汁、コシと味のある卵麺が絶品でした。


翌5/16は、老人ホームの見学&打合せ。数軒回りましたが、それぞれ特徴があって迷い、なかなか決められない。

5/17、母入院中の病院で今後のことを看護師と打合せした後、帰りの飛行機まで時間あったので、大通り公園で開催中の「ラーメンショー」に立ち寄り、元祖豚骨ラーメン「久留米本田商店」のラーメンを食べてみました。


豚骨特有のコクと臭いが癖になりますね。


その後、久しぶりに「札幌時計台」を一周して帰路に着きました。


今後は、老人ホーム契約、引っ越し等で更に帰省が増えそうです。
Posted at 2023/05/18 21:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation